教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方局のアナウンサーになりたいのですが。。

地方局のアナウンサーになりたいのですが。。知恵袋の質問が、関東地区のテレビ局についてがほとんどだったので新たに質問します。 地方局を第一希望にする人は、少ないんでしょうか? 私は地元(東北地区)のテレビ地方局のアナウンサーになりたいと思っています。 地元出身だからといって、合格が有利になるなんてことはないでしょうか。 地方局の場合も、アナウンサー学校に通うなど必要ですか? また地方局アナの試験には、関東地区局アナ試験から人が流れてくると聞きました。 地方局アナ試験も、競争率が激しいのでしょうか? 調べてみましたがなかなか分からなかったので、回答をいただけるとうれしいです。

続きを読む

25,071閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    地方局のアナウンサーですが、 やはり各局で傾向が違うと思います。 しかし、やはり同じとるのであれば、 いいのであれば、地元出身者のほうが優位にはなると思いますよ。 ただ、男女でも系列局でも違ってきますので 気をつけてくださいね。 傾向をつかむポイントです。 ■あなたの希望する放送局はどこでしょうか。 ■そこの放送局のアナウンサーのプロフィールを見てみましょう。  ・出身地  ・出身大学  →これで、だいぶ傾向がつかめると思います。  性別でも見てみてくださいね。  ただ、最近入社のアナウンサーでですよ。  キャリアのあるアナウンサーは地元出身者が多いですね。  出身大学は、地元大学か中央の大学かですね。 傾向的に、テレビ朝日系、フジテレビ系列は、 テレビ朝日およびフジテレビのアナウンスセミナーで、 目星をつけた人を そのまま紹介する傾向があるようです。 ただ、地元のことも全然知らないミスマッチな人が多いですが、 会社が新しいので、アナウンス技術まで 育てるのが人苦労なためですね。 一方で、ラジオ兼営局を多く持つ、 TBS系列や日本テレビ系列は、 地元も重視しながら、採用と言う傾向だと思います。 アナウンサーの仕事は、とても人気がある職業です。 ほとんど、全国行脚をするって言われています。 関東の大学の学生が、順々に試験を受けるため 地方までくることも多いです。 実際私もそうでした。 ただ、感じたのは、意外に各局でつながっているんですね。 例えば、キー局で駄目でも、まぁ良かったので系列局に紹介してもらったり また、系列局の試験のときに、既に目星をつけられたりと言うこともあります。 私も、長崎の放送局を受けた後に、 同じ系列の鹿児島の放送局から電話がかかって来たって 言うこともありました。 あの時は、タイミング悪く、バカだから、断っちゃったんですね。 後で、そういうことだったって聞いて後悔はしています。 地方出身のメリットは、地元の言葉が話せること。 ただ、これはデメリットであります。 特に、福島とかは、訛りが激しいので 大変とかと聴きました。 地元出身、中央の大学だったらいいでしょうね。 アナウンス学校に関しては、 善し悪しです。 癖がつくというのと、 ただ、基礎を身に着けるに越したことはないと思います。 ある程度の基礎がないと、そこから育てるのは難しいですからね。 プロフェッショナルの必要はないと思います。 あと、競争率は、高いですよ。 かなりの激戦です。 しかし、中央からどうしても人が集まりますからね。 どこのテレビ局でもいいより、会社ですので 絶対、このテレビ局に入りたい 地元の局がいいって言うアピールがある方が有利でしょうね。 そう考えれば、そこは、いい線までいけるでしょう。 あとは、アナウンスのセンスもですが、 身のこなしとか、髪型や服装のセンスもですよ。 雰囲気とかも、しっかり見られていますので そこも、いまさらではありますが 十分に注意をしたほうがいいですね。 頑張ってください!

    5人が参考になると回答しました

  • >地元出身だからといって、合格が有利になるなんてことはないでしょうか。 地元のほうがやや有利です。ただ…「方言と知らない方言」があったりするのが難点なので 一番いいのは「地元の高校を出て、東京の有名大学で4年間を過ごした子」と聞いたことがあります。 地元の知識(地名読みなど)にも詳しいし、ある程度は共通語も話せますからね。 基本的に地元しか採らない局もあるほどです。 >地方局の場合も、アナウンサー学校に通うなど必要ですか? アナウンス学校は、ぜひ通ってください。技術も磨けますし就職情報も入ります。 地方の局でもアナウンススクールを開いていることがありますので 東京にまで通わなくてもそれで充分です。探してみてください。 >地方局アナの試験には、関東地区局アナ試験から人が流れてくると聞きました。 その通りです。試験は東京・大阪から同心円状に全国に広がっていく感じなので 本気でアナウンサーになりたい人は東京大阪から全国を受けていきます。 「○○放送どうだった?」「最終面接行ったんだけどねえ」などの会話をあちこちでしてる状態。 >地方局アナ試験も、競争率が激しいのでしょうか? 知っている限りでは100倍~500倍くらいですね。 ただ記念受験も含まれるので実際はどうなのか分かりません。

    続きを読む
  • 各社のホームページをみていただきたいのですが、状況は厳しいと思います。 まず、地方局では、新規に採用しない場合も多いと思います。 欠員があったときは、新卒を募集しないで、経験者だけを募集する会社もあります。 タレント・アナウンサーの派遣会社に登録されている人を、一定期間、自社専属の契約アナにすることもあります。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自分が受けたいと思っている局のホームページなどで、アナウンサーのプロフィールなどを調べてみたことありますか? ほっとんど他県出身だと思いますよ。 地方局アナウンサー→フリーアナウンサー(キー局)というパターンがあるそうです。 アナウンサーを目指す人は、それこそ日本全国の放送局の採用試験を渡り歩くそうです。もちろんアナウンサー学校だったり、キー局開催のワークショップなどにも行きます。 地元優先枠もあることにはあります。短期(一年単位)の女子レポーターです。 こちらは地元に精通していて、多少地元なまりもあった方が視聴者から好感がもたれますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる