教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近マックのバイトを初めた高校3年です 始めて4日はいりました。 私は厨房担当なんですけど グリルでやけどをしてし…

最近マックのバイトを初めた高校3年です 始めて4日はいりました。 私は厨房担当なんですけど グリルでやけどをしてしまいました。 しかも結構な火傷です。 始めたばっかだったので冷やしにいっていいかよくわからず そのまま続けていたらひどくなりました。 しかも店長が子どもに接するような言い方だし 店の雰囲気も苦手なので バイトを辞めたいとおもってるんですけど 大丈夫ですかね? 親にはやめるならはやめにやめろ っていわれてます。 つぎのシフトは月曜と土日にいれてるんですけど 正直バイトに行きたくないです。 意見を聞かせてください。 おねがいします。

続きを読む

1,436閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マッククルーです。 ご意見させてもらいます。 まず火傷の件ですが、それは誰かのせいではなくあなたのせいです。火傷したことが悪いのではなくて、言わなかったというのがいけません。 マックだけでなく他のバイトなどでもそうですが、怪我や病気はちゃんと申告しましょう。それで支障をきたしたら周りの人が迷惑だっていうのは考えればわかりますよね? 次何かあったときは遠慮せずに言いましょう。 次に店長さんの接し方ですが、高校生なのに子ども扱いは確かに嫌ですよね…。でもそれは直接言えないと思うので他のマネージャーや先輩クルーに相談してみるのはどうでしょう?伝えてもらって改善してもらえることを願います。 厳しいことを言いましたが私はマックでバイトして2ヶ月の新人クルーです。私としては初めてから数日で辞めるのはとてももったいないと思います。 バイト初めの頃は緊張したけれど今はもう慣れてきて、新しいポジションも教わっています。だんだんといろんなことができるようになると楽しいですよ。 先輩方とも仲良くなって、少し暇なときはトレー拭きなど手を動かしながら雑談したり、時には休日一緒に遊びに行ったりもします。 失敗して少し涙目で接客したこともあるけれど、それをバネにして次はこういうことを気を付けようなどと頑張ってます。失敗するのは悪いことじゃないし、誰にでもあることです。次に生かしましょう。 本当にバイトを続けるのが嫌でどうしたらいいかわからないなら先輩クルーに相談したらいいと思います。社員は雇用主なので、それよりは歳の近いアルバイトの人が話しやすいし絶対的にいいですよ。 私としては少しのことで諦めないで根気よく続けていれば楽しいこともあると思いますが…。それはあなたが考えて決めることなので、マックの先輩だけでなく友達などいろんな人にも相談して決めてください。 結果はどうあれいい決断ができるよう応援してます。

  • マックでバイトしてます。高3です。 私も主に厨房やってますが、始めて2週間くらいは毎日火傷していました。大きな火傷も何度もして、手には幾つも痕が残っています。私の場合すぐに冷やしたときと冷やさなかったときと治り方や傷痕にさほど変わりはありません。 そもそも、火傷は自己責任、冷やしにいかないのも自己責任だと思います。 店長の接し方が…っておっしゃってますが、あなたたぶん社会人とみなされて接されても文句言いますよ。また、入って間もないのであれば店の雰囲気も何も分からないでしょう。 ですが、辞めたいなら辞めて良いと思います。最低でも2週間前に言ってください。どんなに行きたくなくても今出てるシフトは入るか、どうしても嫌なら変わってくれる人を探しましょう。

    続きを読む
  • 辞めたければ、辞めてもいいと思いますが、これが企業に就職している場合、そうはいきません。もし、辞めるのであれば、今回の経験を今後に生かしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる