教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京電力と東日本旅客鉄道

東京電力と東日本旅客鉄道23歳の就活生です。工学研究科所属です。 先日、東京電力(技術系総合職)と東日本旅客鉄道(現業、東北地方某支社)の 2社から内定を頂きました。 仕事内容については両社に魅力を感じています。 どちらかに内定辞退の連絡をしなければならないのですが、決めかねています。 知り合い20人に相談し、客観的にどちらがいいかを考えてもらいましたが、やはり悩んでいる状況です。 イメージでも、事実でも構いません。 どちらか一方をオススメする理由がございましたらアドバイスください!

続きを読む

6,787閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就活お疲れ様です。 私は理系大学を出て鉄道会社に入り、乗務員やってます。 私もご質問者様のように、入社意志返事まで色々悩みましたね。懐かしいです。 近年は「知恵袋」なんていう相談所があり、色んな人の意見が聞けて羨ましいです。 ご質問の回答から… あくまで個人の意見ですが【電力会社の技術系総合職】が良いでしょう。 【人材を大切にしてくれる会社をお勧めします】 理由1:技術系総合職や事務職の方がデスクワークが基本の為、長いスパンで勤続する事が出来る。 ⇒鉄道会社の現業採用は学歴が様々。院卒であると高卒先輩との付き合いが難しい。(現業は学歴高いのが足を引っ張る) 鉄道の総合職採用で、一定期間(5年程度)経験の一環で従事されるのであれば、鉄道会社が良いでしょう。 理由2:鉄道現業職は入社すると分かる激務。 ⇒勤務がシフト制のため休みが不定期で、思っている以上に激務。また、泊まり勤務が基本の為、1勤務24時間以上の拘束となり、仮眠時間も実質4時間くらい。また、不特定多数のお客様と接するため、【メンタルが弱いと続かない】です。 理不尽なご意見に、酔客応対や汚物清掃、鉄道会社特有の社内の人間関係、昼と夜がひっくり返る生活など。 現に、駅係員は高卒採用が基本でしたが、現在は「安定企業を求める大卒者の入社が多い」のが現状です。 これにより、【思ってた駅員のイメージと違った】というカルチャーショックから離職する方も多いです。 結論 厳しい事も述べましたが、鉄道経験者から「ちょっとした入社の心構え」程度に思って下さい。 これで、「よし大丈夫」という思いがあれば、鉄道会社をお勧めします。 ただ、現業職は総合職の常に下の立場です。同じ大卒同期でも入社10年後には恐ろしい位に立場が変わります。 院生ならば習いましたか? 「人材」と「人財」 察してください。 ご参考になれば幸いです。

    なるほど:3

  • 断るなら東京電力でしょう 金額がわからないほど莫大な損害賠償を抱え、いつ国有化になるかもわからず、さらなるリストラ、給与・賞与カット 原発被災者の自殺で人殺し呼ばわり 「原発事故の時は、学生でした」と言うのは、通用しません。 お先、真っ暗

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

東京電力(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる