解決済み
こんにちは。現在、特別支援学校(養護学校)教員の仕事につきたいと思っている者です。 以前から興味は持っていたのですが、最近になってその免許が取れる大学に行こう、と強く思うようになりました。 それでいろいろ調べていて、donburi_tjmさんのご回答もいくつか拝読させて頂いたところです。 それで、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q229973741 の中で、 〉高校生にあたる子たちの学年に配属されています と書かれてらっしゃいましたが、そこで気になったことがありました。 特別支援教育の教員養成課程では、基礎免許状として小学校教諭の免許を取るのが一般的だったと思うのですが、donburi_tjmさんは高校の免許もお持ちなのですか? それとも、特別支援学校では、基礎免許状とは違う校種でも受け持つことがあるのですか? もしそういうことが可能ならば、養成課程を4年で卒業してすぐに教員採用試験を受けたいなと思うのですが、違うならまた別のコース(中高の免許+特別専攻科、等)にしようか、とかいろいろ迷っています。 どうかお暇な時にご回答頂ければ幸いです。
突然のリクエストに答えて下さってありがとうございました! URLの件すみません! 正しくは http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1297321442 でした。
475閲覧
えー… リンクされている質問が「お探しのページは見つかりませんでした」なので、 いったい自分が何を回答したのかさっぱり分かりませんが(苦笑 僕は中学社会と高校公民、それに特別支援の免許をもっています。 小学校免許は欲しかったのですが、取得できませんでした。 なぜなら、僕が通ったのは教育大学ではなく福祉系の大学だったので。 (いわゆる教職課程というのに入っていました) そこでは社会科と公民しか取れなかったのです。 まぁ、そうでなくても社会科の教員免許を選ぶつもりではいたんですけどね。 そんなわけで、大学で取れる免許次第で、どういう組み合わせにもできます。 (というよりむしろ、そういう組み合わせを選ばざるを得なくなります) 「基礎免許状」というのは、小学校の免許も含めて 「特別支援の免許以外、すべての教科の免許のこと」。 なので仕組みの上では小学校に限ったものではありません。 が、おっしゃる通り、教育大学の特別支援の養成課程は小学校の免許を取るのが一般的なようですね。 もう一つ、免許とは異なる校種も受け持つのかどうか。 これについては何とも言えません。 強いて言うなら「内部事情によります」。 なので、可能性としてはあります。 小中高の部の間で先生のトレードがあるんです。 「高校の免許なんて持ってないよー」と話している先生が高等部に異動というパターンもありました。 ちなみに、仕組みの上では 「特別支援の免許をもっていると、どこの部でも行ける」 というような仕組みがあるようなので… まぁ、要はなんでもありなんですね(笑 一応、年度末になると 「異動を希望しますか?」 「学校内での異動=他の部への異動を希望しますか?」 という希望を尋ねるシートが回ってきて、希望だけは聞いてもらえるようで。 どうしても高等部へ行きたいとか、そういうのがあれば希望することもできますが…。 あくまでも「希望調査」なので、希望が通るかは誰にも分かりません。 また、これはあくまで愛知県の話なので、自治体によってはいろいろ違うのかも分かりません。 …ただ。 どういう形にしても、まずは採用されることが大切なのではと思います。 どうしても免許が欲しいのであれば、採用後も新たに免許を取得することができます。 もしかしたら 「今年は高等部だけど、来年は小学部に異動」 ということだってあり得るわけです。 それに、僕は元々小学校の免許が欲しかった人間ですが、 高等部に入ってみると「高等部も良いなぁ」と。 むしろ高等部から出たくないなぁとも感じるくらい充実していました。 今年から正規採用となって今は中学部にいますが、正直なところ今はまだ高等部が恋しいです(笑 現場に出てみると、それまでの感覚とは全然違う何かが得られることだってあるようです。 まずは「記念受験」でも良いので。 大学4年の段階で採用試験を受けて、その結果講師の口を探すなり進学するなりを考えるのも手だと思います。 で、その「採用されるにはどの免許がベストか?」 間違いなく小学校が一番です。 採用数が多いので倍率が低い。 ある意味で一番の近道といえます。 もしも遠回りのルートでも良いのであれば、他のルートももちろんありです。 ただし、ひとつだけ。 「中学部も高等部も、学問的なことはほとんど教えない」 ことだけは認識しておいてください。 以前の名称でいうところの盲・聾学校や、知的の子の特別支援学校の中でも「高等特別支援学校」などと呼ばれる学校、 それに肢体の子の特別支援学校内の一部は例外ですが… 大多数の知的障害特別支援学校では、確実にある学問的な座学は国語と数学(算数)だけ。 理科と社会が無い学校もたくさんあります。 なので、僕は社会科の免許をもっているのに社会科を教えたことは一度もありません(笑 そうでなくても、高等部とはいえ本当に高校生な子もいれば中身は小学生な子だっている。 なぜに高等部希望なのか? イメージだけで行くと「え、こんなふうなの?」となることもあるかもしれません。 色々書いてみましたが… とにかくまずは大学受験ですよね。 体調に気をつけてがんばってください。 何かあれば、自分でよければいつでもどうぞ。 今年初任者のヒヨコですが、分かる範囲でお答えします。
< 質問に関する求人 >
特別支援学校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る