受験生なら受験用の参考書を使うのをオススメします。 実際、受験勉強で数検準1級に何にもの先輩が受かってます。 数学ⅢC青チャート+微積分基礎の極意 で十分と思います。 青チャートの代わりに黒大数でもいいと思います。 過去問はそんなにいらないと思います。 ⅠAⅡBからも出るので、そこの内容は青チャート+文系プラチカで充分かなという感じです。 ー追記ー 受験生ならという書き方しましたが、受験生じゃなくても上記の問題集をオススメします。 黒大数→基本の典型問題と応用的な問題を両方取り扱っている。 青チャート→黒大数と大差はないが、応用問題が簡単目 微積分基礎の極意→上記の問題集の補足を行う たりないと感じたら、やさしい理系数学で補う まあ、過去問を解いてみてもいいでしょう。 数検準1級ですが、やはり数ⅠAⅡBもでます。 それくに関しても上記のもので十分です。 数学で大事なのは考えることです。 なので、考えることを知っている、考え方を身につければ、数検は通ります。英検や漢検は対策を必要としますが、数検は必要ないかと思います。 それは問題を解いて思ったのですが、漢検、英検→暗記中心なのに対して、数検→暗記中心ではないからです。 対策をして覚えた漢字、単語が出るようなことは数検にはないからです。 数学において大事なのは覚えることではありません。頑張って下さい。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る