教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

部活とバイトの両立について

部活とバイトの両立についてシフトについて質問です。 週4(火・木・金・土)で部活があり、時々日曜日にも部活が入るときがあるので、土日は空けておきたいです。 その時点で、バイトをやるのはきついでしょうか。一度マックに面接行ったのですが、「土日が入れないのはキツイ」と 言われてしまいました。ファミレスは土日が入れないとダメですか? コンビニ・・・も考えたのですが、自分の為にならない気がして、コンビニはあまり気が進まず・・・ 希望シフトは、月(15:30~なら)・水(13時以降は何時からでも)・金(12:45~15:45、又は18:00~) かなり変則的ですが・・・ このシフトで、バイト採用されることはきびしいですか? お小遣いの都合上、お金を稼いで、自分のものは自分で買いたいです。 早めの回答お待ちしています。

続きを読む

261閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    せめて日曜日が夜からでも入れればねそれか平日でも週4日くらいでかならず同じ時間帯で入れればね、派遣バイトなんかの方がいいのでは?自分の働ける時間を登録して条件が合えば仕事してお金をいただくというのわどうでしょうか。

  • 厳しいです。 接客業、特に飲食関係は土日祝祭日が一番忙しく、だからこそアルバイトさんが必要なのです。平日はシフトを組んで最低限の人間で回す。その平日にアルバイトの教育も出来る。逆に言えば、平日だけのアルバイトはありえない。ということです。 コンビニや漫画喫茶は、曜日だけでなく時間帯も重視されます。深夜帯の勤務はどこでも募集していると思います。何が為にならないのかは分かりませんが、希望に沿える一番の選択だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる