教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いいパートを新聞求人で見つけました。 ですが、ちょっと不安な所もあるのでどなたかアドバイスを頂けたらと思います。

いいパートを新聞求人で見つけました。 ですが、ちょっと不安な所もあるのでどなたかアドバイスを頂けたらと思います。近所(家から徒歩で15~20分)で小型犬のお世話をするという仕事がありました。 仕事内容は犬舎の掃除とエサやり等、土日を含む週4位で、8時~15時で応相談、時給800円代 本当、どれも私にとって好条件です。 でも、気になるところがあって ・犬『舎』なので何匹いるか分からない ・仕事内容の『等』で他に何をやらされるのか… ・応募先の電話番号がケータイだった ・ヤフーマップでみたら、その場所は●工場と書かれており、求人で記載されてる名称や工場名を検索してもhitしない 近所なのでいつも通るのですが、犬がいる雰囲気は感じません。 新聞の折り込み求人なので変なところは載せないと思うのですが… 職場見学可らしいのですが、見学させるほど何かあるのでしょうか? それとも私が考えすぎなのか… ここで働いても大丈夫でしょうか? どなたかご意見、アドバイスをお願いします><

続きを読む

214閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    これは怪しい可能性がありますね。 この質問の文面を読んで、ふたつ引っ掛かりました。 ひとつはケータイしか番号の記載が無かったと言う事。 ちゃんとした業者の場合、固定電話の番号を記載するものです。 金融でも090金融が怪しかったじゃないですか? もうひとつは地図検索でヒットしなかった事。 工場だったのは、最近立ち上げた事業なのかも知れませんけどね。 番地が解るなら、一度下見をしたら良いですよ。 求人雑誌でも、新聞求人でも、ハローワークでもブラック企業は珍しくないのが現実なので、実際に入らないとブラック企業か優良企業かは判断は出来ないのが現実ですよ。 それでも乗り気なら、一度行ってみて様子見してから決めれば良いじゃありませんか?

  • 新聞の求人でもいかがわしいものはありますよ。 特にスポーツ紙の場合はその方が多いくらいかも知れません。 見学可なら実際に見に行ってみるのが一番だと思います。 私も以前、募集内容と実際でギャップを味わった事があります。 住所は新宿駅からほど近い小綺麗なビルになっていましたが、 実際に行ってみると専用の机さえ無い共同オフィスでした。 近所でしたら、なおさら行ってみるのが一番だと思います。

    続きを読む
  • とりあえず電話をして不安な所を聞きます。見学ができるならします。 電話の対応が悪かったらそこは止めたほうがいいでしょう。いいかんじなら見学して下さい。そしてできそうならしたらいいと思います。 自分の仕事なのでよく見て考えてから決めてください。

    続きを読む
  • ここで聞いても分からないと思うので、見学可なら一度見学してみて、疑問に思っている事を質問してみてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる