教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて

アルバイトについて19歳のフリーターです。(というかニートかな。。バイト探し中です) 以前、カフェでバイトをしたいと思っていたのでタリーズでバイトをしていましたが、すっごい短期間のうちに辞めてしまいました。 今では辞めたことをとても後悔しています。 それに、こんなに甘ったれた自分が嫌で嫌で、情けなくて悔しいです。 今更なのであんまり何を言っていても仕方がないのですが。。 バイトを探していてとある駅ナカのパン屋さんで面接を受けたら採用してもらえました。(勤務日は五月からです) パン屋さんでは面接の際に「忙しくて声出しもたくさんしてもらうし精神的にも体力的にも辛くてすぐに辞める子がいっぱいいるけど大丈夫?」「駅ナカだから本当に忙しいよ」などなど言われてその場でははいと答えましたが、最初にそんなこと言われてしまうと、長く続けていきたいから不安になりました。 あれこれ考えれば考えるほど頭の中がごちゃごちゃして、よくわからないのですが、 やっぱりカフェや喫茶店などの仕事内容のハードさなどは別としてお客さんに落ち着いた雰囲気を提供するお店でバイトをしたいなあという気持ちがあって(選んでる場合ではないと思うのですが)、地元のドトールかアフタヌーンティーのティールームなどのお店を視野に入れています。 それとアフタヌーンテイーのバイトの口コミを見るとあそこは辞めた方がいいというのをよく見かけますが、そういうネットの情報はあまり気にしないでとりあえずそこに飛び込んでみたほうがいいでしょうか? 自分でも今何を質問したいのかよく分からないのですが、叱咤激励を頂きたいです。。 今度こそ長くバイトを続けて今の自分から一歩でもいいから前に進みたいです。。 こんな私に今必要なことなどアドバイスをもらいたいです。

続きを読む

1,622閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人生は、試行錯誤の連続です。 成功者も下積み時代(冷や飯を食べてた時代)があるものです。 もうすぐ二十歳! 成人したら、自分のやりたいことを責任もってやらなければなりません。 自分が決めたことであれば、万が一失敗しても後悔することも少ないでしょうが、 他人が決めた通りにやって、うまくいかなかった場合、後悔しかねませんよ。 >そういうネットの情報はあまり気にしないでとりあえずそこに飛び込んでみた ほうがいいでしょうか? ネットの情報はうのみにしないことです。 むしろ、色んな生の声(情報)を収集すべきです。 「とりあえず」という言葉は、感心しませんねぇ~ > こんな私に今必要なことなどアドバイスをもらいたいです。 「強い信念」と「やる気」でしょうか。 ◎ 質問者さんへ 下の efewadfevq は、IDをコロコロ代えて低学歴者やフリーターを散々誹謗中傷 してきた荒し屋! 売れない小説家で、50歳にして、フリーターらしいですよ。 噂によると、月給12万だそうです。 自分の経験談を話せばいいのに、上から目線の回答はいただけませんよね! 気分を害されないようにして下さいね。

    ID非表示さん

  • どんな職種も苦労はつきもの、慣れてないことをするのですから あたりまえのこと、 駅中の面接のとき、あなたにいろんなことを言っておられた方も 最初からバリバリ仕事を出来たわけではないはずですね、 じっとしていながら世間に目を向け、あれこれ心配している、これ は別の意味で自分が背負い込んだ苦労です、 先のことをアレコレ思うと今が動けなくなります、他の人との競争の 結果採用されたのですからすばらしいですよ、 長く続けようだの、自分に出来るかな、だの、そんな先立つ心配は 別にしてまず5月から出勤しましょう、そしてわからないことがあれば そのつど聞いて、仕事に取り組みましょう、ご自分なりにがんばり ながら、どうしても辞めたいという時期が来れば、遠慮なくお辞めに なったら?そこで揉まれた事はきっと役に立つはず、 GO!GOGO!GO!!エイエイオー。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アフタヌーンティー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タリーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる