教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

価格の違いはなんでしょうか? 本年度介護福祉士の資格受験をします。 それに伴い実技講習とは別に学科の講習も受…

価格の違いはなんでしょうか? 本年度介護福祉士の資格受験をします。 それに伴い実技講習とは別に学科の講習も受けたいと思っています。 早々に三幸学園にて募集を行っており、定員数が少なかった為、即申し込みをしました。(振り込みは9月以降書類が届いてからになります)ちなみにこちらの受講価格は模擬試験1回に講習4回で割引を含め70000円です。 が、今回実技講習を受講することになった大原学園より実技講習の書類が届いたのですが、その書類の中に学科講習の案内が入っていました。大原学園は講習4回に模擬試験が2回で38000円、しかも大原学園で実技講習を受講する人はさらに10000円引きで28000円になります。 三幸学園も大原学園もそれなりに名の知れた学校だと思っています。しかし、同じ講習回数(しかも模擬試験は大原学園の方が1回多い)にもかかわらず、この価格の違いはなんでしょうか? 高くても三幸学園を受けた方がいいとか、大原学園の方がいいなどご意見いただければと思います。 ちなみに、講習会場は両方とも同じ場所なので交通費等に違いはありません。

続きを読む

958閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    老健勤務の介護福祉士です…。 大原の場合は、介護技術講習会を受講する方への特典として、模擬試験(全国の大原で一斉に行われる)と筆記試験に対しての、覚えるべきポイントを解りやすく、勉強します。 独学で、ポイントが理解出来ない、要領が掴めない、強制的に勉強…それらの受験者の為に開催されてます。 直前の模擬試験2回は、本番の筆記試験に慣れる為に、さらに自分の苦手な分野を知るために、模擬試験が有ります。この模擬試験は、すぐに全国の大原で受験した方の平均値、また自分は、どの分野が苦手か?成績表が個人に配布されますから、それを元に、重点的に、何を勉強すれば良いのか?そのポイントが解ります…。 決して無駄にはならないと思いますから、三幸カレッジの70000円は、止めて、受講するならば、大原で統一されたらと思います。財布にも優しいですから。 また、筆記試験対策の講座は、大原独自の重要ポイント冊子を配布され、それを元に、講師がさらに細かく解説します。 頑張って頂きたいと思います。御参考頂けましたら幸いです!!

  • 申し訳ないけど自己満足の世界ですからどちらでもお好きなほうを選んでください。 当社の社員でこれまで学科講習を受けた人は登録ヘルパーさん1人だけです。 会社から指導した勉強法では不安だからと受講されましたがその年は見事に落ちました。 翌年、会社指導による勉強で講習も模擬試験も受講せずに合格されました。 当社の指導とは普段のケアの中に問題を重ねて仕事をしなさいというものです。 ただそれだけ・・・参考書や問題集の中の問題を実際のケアに重ねるだけです。 あとは問題集をやる際に何故正解したのか、何故不正解だったのかを毎回検証して繰り返し問題をこなしなさいというものです。 これだけで殆どの受験者が1回で合格しています。 落ちる人は毎回同じ人です。会社の指導を聞かず時間が無いから勉強できなかったと毎回繰り返しています。 普段の仕事の中に問題を重ねて見る習慣が付けば必ず合格します。 あと、釧根介護福祉会というサイトを上手く利用すれば無駄な費用は一切掛けずに合格出来ますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる