教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライのバイト面接について。仮登録をしていた家庭教師のトライから今日連絡があり、月曜日に講習会に行くことになり…

家庭教師のトライのバイト面接について。仮登録をしていた家庭教師のトライから今日連絡があり、月曜日に講習会に行くことになりました。 その日は学力試験と面接があるそうなのですが、学力試験とはどのようなレベルのものでしょうか?数学が苦手で… また、面接ではどのようなことを尋ねられるのでしょうか? トライでバイトされている方など、詳しい方がいらっしゃれば教えてください

続きを読む

114,983閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問題は英数国、すべて選択問題だったと思います。 計算用紙として要らない紙を渡され、パソコンに答えを入力していきました。 難易度は高い訳でもなく、基礎的な問題ばかりですが、時間が短く苦労した覚えがあります。 特に数学は計算が面倒くさいもの(2/35+7/11の様な感じのもの)が多くあり、実力を問う問題というより、計算力を問いたいのか?と思ってしまいました^^; これで落ちるということはなく、このテストの結果と適性で時給が1,000〜1,300円に決まると言うだけです。 あとは、パンフレット的なものを渡されてパソコン上で動画を見るだけでした。 トライは面接と言っても、研修とテストと口座の作製(←結局使わなかったorz)で8割くらいパソコンと向き合っています。 質問としては、これはしても良いか?悪いか?みたいな形式の問題があった気がします。 ただ動画で説明してたり、パンフレットに注意事項とか禁止事項として書かれてたりするので、読んで答えるだけです。 残り2割で、誓約書書いたり生徒さんの説明を受けたりします。 トライの面接は拍子抜けします。 その他の会社では、こういう時どう対応するか?こんな問題はどうやって教えるか?などを答えるような面接もありましたが、トライは自分で考えて答えを出すといった質問がないので、そこまで難しく考えなくても大丈夫だと思います。 私の地域だけかもしれないので、参考程度にしてください(^^)

    20人が参考になると回答しました

  • 試験内容は英数国だった気がしますが、試験結果で不採用になることはないみたいです。 面接も生徒の書類を貰って、説明を聞くだけです。 生徒を受け持つ前の段階であれば、書類の事務的な手続きくらいと思います。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる