教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームヘルパー1級

ホームヘルパー1級ホームヘルパー2級の資格を持っています。 介護関係の資格が整理されるという情報がありますが、ホームヘルパー1級をこれから取得するのは意味がありますか? 就職が少し有利になるくらいなのかなと思っていますが、今後の介護福祉士・ホームヘルパーの位置づけについて明るいかた、アドバイスお願いいたします。 私自身は、介護福祉士を目指したいと思っていますが、一般企業に就業中の身ですので、必要条件(介護経験等)を満たすことができず、思い切って転職すべきか悩んでいる状態です。 よろしくお願いします!

続きを読む

21,716閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ヘルパー2級→1級→介護職員基礎研修→実務→介護福祉士 と、講習を重ねて介護福祉士を取得するよりも ヘルパー2級→実務→介護福祉士受験の方が費用が安く実習の負担も軽いように思います。 私も同様の職場環境で1級を取得しましたが、介護職員基礎研修を終了するためには (都道府県により違いますが)座学60時間施設実習140時間と聞き断念しました。 介護職員基礎研修を終了するのにはヘルパー2級でも申し込みが出来、座学の時間 のみ(介護職の経験なしの場合です)違い実習時間が同じと聞き介護職員基礎研修 を目標にしていたため1級は無駄だったかもと思いました。 実際、1級の学習内容はヘルパーさんの管理的な立場になる人のための学習が多く 困難事例解決のためのカリキュラムが多かったです。 割と心理学的というか、利用者の心の内を読みトラブルを解決に導くような、そんな 学習もあり身体介護技術の勉強は2級の復習程度です。 1級ヘルパーを求めている職場でもない限りは給料もあまり変わらないと同期で1級を 取った人が言っていました。 介護の仕事には就いていませんが、2級も1級も勉強になりました。 何のために1級を取るのか、また、ヘルパー1級ではなく介護職員基礎研修 (これは1級より格上)という選択肢もありますし、どちらもかなり高額な講習なので 複数の教育機関の説明会に参加したりしてじっくり考えられたら良いと思います。

    16人が参考になると回答しました

  • 今後、ホームヘルパーの資格は縮小され、実務経験年数を満たした人から介護福祉士や 准介護福祉士へ移行していきます。 http://www.zaidan-kensyu.jp/qualification01/index.php 今はまだ2級の講座を多く開講していますので、そう早急な話ではないと思いますが。 ご存知の通り、介護福祉士に挑戦するには、介護業務の実務経験が3年、必要です。 1級を・・とのことですが、1級も2級での実務経験、介護の実務経験がなければ受講することが できません。確か最低でも1年ぐらいは必要だと思います。 1級は、介護の実務経験があるものとして講座が進んでいきますので、介護の実務などの講義は あまり時間がとってなく、介護書類やグループ討議などの講義が主となりますので今の段階での1級は 意味がないと思われます。 1級は、どこの施設や法人でも、介護福祉士に準じた資格として見られます。 なのに、まったくのど素人では、まさに絵に描いた餅であるといえます。 介護の仕事を・・と思われるのなら、2級で実務経験を積んだほうがいいです。 思い切って転職しても、現在の介護業界はおそらく今、もらっている給料の保証はありません。 実務経験を積んで介護福祉士を目指すには、それなりの犠牲とかなりの覚悟が必要でしょう。

    続きを読む
  • 将来的に、はっきりした情報では有りませんがヘルパー1級でも2級でも、 今後、介護業務を行うのに、別途、講習を受け準介護福祉士(名称はさだかでは有りません)なるものに ならないと就職が難しくなるようです。 ですので、将来を考えるなら介護福祉士を目指した方が良いでしょう。 (介護福祉士受験資格は、介護業務実労3年です) 介護の仕事は大変な事も多く、真剣な考えが有るのでしたら今がチャンスかもしれません。 現在でしたら、まだヘルパー2級でも雇用状況は、さほど悪く有りません(地域にもよりますが)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる