教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒 警察官 警察官にあんるのにどこの大学でも問わないらしいんですが、本当にどんなに評判が悪い大学卒業でも関係…

大卒 警察官 警察官にあんるのにどこの大学でも問わないらしいんですが、本当にどんなに評判が悪い大学卒業でも関係ないんですか? 評判が悪いというのは卒業しても職がないといった感じです

補足

修正 あんるのに→なるのに 2次試験の面接などにはやはりどこの大学を卒業したのか関わってくるんですか?

続きを読む

388閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験資格は国籍や年齢などの条件が満たされたら誰でも受験できます。 だから、条件さえみたせばどこの大学でもOKです。 一次試験はほとんどマークシートだと思います。 こちらは平等な試験なので、基準以上であれば二次試験に進めます。 三流大学云々というのは言い訳だと思うのですが… とりあえず、一次試験に合格してから悩めばいいと思いますよ。 補足みました。 面接試験の前に、身上調書を書かされると思いますよ。 資格を持っていたり、柔道剣道の有段者だったり、その他スポーツや芸術など何か功績(全国大会レベル)があれば、得点に加算されると思います。 あと、体力試験があるならば、そちらも得点化されているかもしれません。 採用する自治体によって違いがありますよ。 少しでも優秀な人材が欲しいだけです。 ただ、全く同じだったとすれば、三流大学より一流大学を選ぶのは仕方ないかもしれません。 最後の判断は人がしますから。

  • 筆記試験さえクリアすれば、あとはすべて適性で選ばれます。 一流大学卒業していても警察官にふさわしくなければ絶対に合格できません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる