教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンのバイト面接行ってきました。やはりとても厳しそうです。 高校1年生なので、店長は いろいろな社会の世界につい…

ローソンのバイト面接行ってきました。やはりとても厳しそうです。 高校1年生なので、店長は いろいろな社会の世界について1時間話してくれました。 正直とても不安と緊張がたまりにたまって、アプリやYouTubeで勉強してます。まだ採用されてませんが、 レジってどんなふうになってるんですか?とてもとても不安です。 お釣の計算とか機会がやってくれるんでしょうか? 何にも分かりません。 少しでもお勉強したいので何でもいいので教えてください。

続きを読む

975閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    少しでもアドバイスができたらと思いました。 レジは商品のバーコードをスキャンすることから始まります。なので、どの位置にバーコードがあるかでレジのスピードが変わってきます。だから買い物に行ったらバーコードがどこにあるか確認すればいいでしょう。 あと、買い物したら袋にどのように詰めるかも見ていたらいいでしょう。 これは基本的な作業になるので覚えておいたらいいですよ。 まああとは採用されてから教えてもらえばできるので、心配することはないです。

  • ども、僕です。 ローソンでバイトしてます。 若い人は平気で遅刻、無断欠勤をするから、店長もあえて長話しをしたんでしょう。 君にやる気があれば大丈夫! パートナーが性悪じゃ無い限り、ちゃんと仕事を教えてくから まずはやってみよう!

    続きを読む
  • ロー村勤務の者です。 アルバイトとはいえお給料をもらうワケだからそれ相応の自覚と責任が必要です。 あとは大丈夫 誰も最初は初心者なんだから ちゃんと仕事は教えてもらえるよ。採用になったら研修あるしメモ帳持参でメモしまくりましょう。 ガンバってね!

    続きを読む
  • お金をいただくわけですから。 レジの扱いもちゃんと教えてもらえますから。 笑顔を忘れずに元気な声を出しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる