教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の資格勉強をしています。画像の配線図をどうしても複線図におこせません。

電気工事士の資格勉強をしています。画像の配線図をどうしても複線図におこせません。画像が悪いのですが、左はブレーカー、上部の左側はランプ、右側はA.S、下部の左側はコンセント、右側は手動時同時点灯のPLに3路スイッチ、自動時異時点滅のPLになります。課題として出されまして、何度検査されても合格がもらえません。 教えて頂けましたらうれしく思います。

補足

3路スイッチで手動と自動の切り替え、手動の場合ランプ、パイロットが点灯、自動の場合センサーに応じてランプが点滅する。その時はパイロットランプは異時点滅らしいです。

続きを読む

760閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、この回路に似た問題としましては、第一種電気工事士の候補問題にてあげられるような回路と似ていますね(自動用PLを除けば)。 3路スイッチは、切替用として使用しますから、0にランプの返りが入ることになりますね(接地側でないほう)。 手動PLは同時点灯ですから、かならず接地側の白が入りますね。そして、3路の1か3からPLにわたり線が入ることになります。 自動用PLは、異時です。また、3路スイッチによる接点があった場合のみ作動するので、3路の1か3、自動点滅器の3をPLに接続します。 考え方としては、2つに分けるとわかりやすいと思います。 3路スイッチを片切に置き換えて考えます。 原点を思い出してください。同時は負荷と並列に、異時はスイッチと並列に接続します。 ということでどうでしょうか。

    kou********さん

  • 筆記は合格されているのでしょうか? だとしたら、電気回路とは何ぞや? もう一度復習してください。 基本は乾電池で豆電球をつけるのと一緒。 世に出回っている、複線図の書き方に頼っていると、 基本が理解できていない場合、応用が利きません。 まずは、基本をしっかり理解しましょう。 また、各スイッチの仕組みを理解しましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ホタル3路スイッチを使うとしても・・・ これ、無理なんじゃない? 絵を書いてみたけど、スイッチを自動側にしたときに、 ASがONになると手動側のパイロットが点灯しちゃうし。 逆に回答を知りたいですw というか、こんな問題は試験には絶対出ないよ? つまり、試験対策としては無駄だってこと。 誰が作った問題なの? 異時点滅するランプ(パイロット)というのは存在しないので、 条件を満たすなら、必然的にホタル3路になるはずです。(記号3H) 自分の描いた絵では、上に書いたように条件を満たさないので、これではNGですね。 逆に言うと他にどうやっても条件を満たすことは無理だと思いますよ。 リレーでも使えば可能でしょうけど・・・ これってどこが出してる問題なんですか? 他の生徒さんに助けてもらった方がいいのでは? というか、いつまで考えていても前に進まないので、 回答を聞いて先に進んだほうがいいですよ? 何の得もありませんし 個人的には満足できる解答があるなら知りたいですw

    続きを読む

    Bal********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる