教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急回答お願いします! 明後日、昼の13時からドンキホーテでアルバイトの面接があり、それについてお聞きしたいことがあり…

至急回答お願いします! 明後日、昼の13時からドンキホーテでアルバイトの面接があり、それについてお聞きしたいことがあります。高校卒業したばかりの18歳の女です。 アルバイトや正社員での面接をいくつかやっているのですがなかなか受かりません; 私はドンキホーテが好きですし、そろそろ働きたいと思っていますので明日は本当に受かりたいです。 なので、何に気をつけたらいいか教えてください! 服装は私服で大丈夫ですか?制服のほうがいいですか? メイクはしていかないほうがいいのでしょうか? その他、話すときに気を付けることなど、何でもいいのでアドバイスを下さい! あと履歴書の志望動機はどのような感じのことを書けばいいのかも悩んでます…。 ちなみに、働きたい理由は、 ・ドンキホーテが好きだから ・一人暮らしをしたいので、その為のお金を貯めたいから ・家から距離のあるところで働きたかったから(面接に行くドンキは私の家から電車で1時間20分くらいです) ・接客業がしたかったから この内容で、どのように繋げて文にしようか悩んでいます。 アドバイスや実際に面接でやって成功したことなど何でもいいので回答待ってます。 よろしくお願いします!

続きを読む

5,385閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の方の補足ですが、 ・髪の色は黒のみ(他の色は駄目)です。 ・髪が肩より長い場合は、必ず束ねて下さい。 ・家から離れた所で働きたい理由は、聞かれたら返答できるようにしておいて下さい。(先の方は、距離は関係ないと言っていますが、貴女にとっては不利な要素です。就業場所から遠い所に住んでいる人を採用するのは、リスクを抱えるようなものですから) ・◯◯事業部以外は駄目ですとか、×時~△時しか働けませんとかの枠を設けてしまうと、採用される率は下がります。 以下実話です。 昔応募者の面接をしました。見た目良さそうだし最初の挨拶も感じがいいな、と思いました。ところが、渡された履歴書を見て私は唖然としました。ペンの色が「赤」でした。店長に採用を進言しようと思っていましたが、店長に伝えた文言は「論外です」でした。勿論不採用です。

  • 服装はリクルートスーツあるいは、タイトスカートにブラウスにカーディガン、普通のパンプスなど質素できちんとしたお嬢さんに見える格好が良いです。 話しはでしゃばらず、聞かれたことにはしっかり答える。 ドンキは元気な方が多そうですね、 印象は明るい、元気なを想像して笑顔でうっとうしくならない程度で、面接してはいかがですか。 志望した理由ですが。 自分の性格に合っていることや接客業が向いていることを伝えるべきです。 個人的な理由は一切いりません。 雇う側としては、あなた様がお金を貯めたいとか家からの距離が云々は関係ありません。 ドンキホーテが好きで、というお話しはどうして?と理由を聞かれそうです。 単純に好きだからではなくどこが何が?の答えを持っていた方がよさそうです。 遊び感覚で働かれてもなあ、と良い印象には見えません。 従順で誠実、嘘をつかない素直でみんなと仲良く出来て一生懸命働いてくれてくったくのない笑顔で敬語をしっかり使える人間が理想です。 要は店で使いたいと思ってもらえるかどうかですよ。 自分がどんな接客が出来、周りの人から「有り難い子だな」と思われる人間像をイメージして挑んでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる