教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーでのアルバイト中のお客さんへの対応について

スーパーでのアルバイト中のお客さんへの対応について閲覧有り難うございます。 スーパーのベーカリーでアルバイトをさせてもらっている学生です。 お客さんへの対応について質問させてもらいます。 そこのバイト先は私の出勤と同時に正社員が退勤するといった感じで、私一人で切り盛りしています。(と言っても夕方出勤なので片付けが主ですが。 その日は売れ行きが良く、いつもと比べて大分パンが店先に置いてない状況でした。 洗い物を片づけていた時にお客さんに呼ばれて店の方に行ったんですが 客「今日ってもうパン無いの?」 私「今日はもう出てるのしか無いですねー。申し訳ありません。」 客「そこのは何?」 (厨房奥の明日用のパンを指差す 私「あそこのは明日用ですねー。」 客「あれ売ってよ」 私「えっと、一応明日出すようのパンなのでちょっと…」 客「いいから売ってよ」 私「えっと…」 だいぶしつこく言ってくるので、一応そのパンは量もあったし値段シールを貼り(内心渋々)お客さんにお渡ししました。 そしたらそのお客さんは 客「そっちのパンは何なの」 と言って正社員の人が置いていったであろう、やや形の悪い食パンを指差しました 私「あー、形悪いし失敗品じゃないですかね」 客「じゃぁ、それも売ってよ」 私「え、失敗品なのでお売りできませんよ」 客「構わないから形悪いし値引きしてそれも」 私「えっとちょっとあれ売り物じゃないみたいだし、勝手に売ってすらいいのかも分からないんで…」 客「じゃぁ、社長かなんか呼んできてよ」 私「(゚Д゚;)」 結局これもしつこく言い詰め寄られ失敗品のようなパンを値引きをして売ってしまいました。 そうしてそのお客さんも帰って行きました。 その後は何もなくいつも通り片づけを終え退勤したのですが、帰宅してから無駄に悩んでしまっています アルバイトなのに勝手に明日用のパン売って良かったのか… そもそもあの失敗品のようなパンは売っても良かったパンだったのか… こういうお客さんには「商品ではないのでお売りできません」の一点張りで良いのでしょうか? それとも店長を呼ぶのがベストだったのでしょうか? 私的には前者だと思っているんですが…。長文すみません(><;

続きを読む

243閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わがままなお客様っていますよね。 質問者様の対応で悪くないと思いますよ。自分でも同じ対応をしちゃいそうです。たぶんそうしないと、そのお客様は大騒ぎをしていたでしょう。 ただし、その場にいなかった店長はどう思うかはわかりません。「その対応でよかったよ」と言うか、「なんで俺に連絡しないんだ!」となるかもしれません。が、報告は義務ですので、正直にありのままを連絡した方がいいです。度量のある店長なら「その対応でもよかったけど、今度からは携帯に連絡入れて確認してね。」と言ってくれるはずです。怒り出すようなら、とりあえずその場は謝っておきましょう。次は気をつけますって感じで。あまりしつこく怒るような店長でしたら、しばらく様子を見て、次のバイトを考えるのもいいでしょう。 責任者に相談せずにイレギュラーな対応をしたことはマイナスですが、クレーマーなお客をうまくいなして、お店にも売り上げがたったことはプラスです。怒られたら相談しなかったことは反省して、クレームにせずに対応できたことには誇りを持って前向きにいきましょう!

  • やや形の悪い食パンや、明日出すようのパンは基本的に売ってはなりません。 特にやや形の悪い食パンは売るということは、店の看板を汚すようなもの。 店長を呼ぶのがベストでしたね。 売らなくてもよかったです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ベーカリー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる