教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外科医のキャリアについて質問です

外科医のキャリアについて質問です一般外科、消化器外科医志望です。 もし大学の医局に入るとすれば、初期研修後が良いと思うのですが、 後期研修後に入局するとなると何か不利なことなどあるでしょうか? 教えてください!

補足

回答ありがとうございます。 もし初期研修+後期研修でオペの数を必要数こなせていたら専門医に関しては問題ないということでしょうか? 出世に興味は無く、大学病院で学べることを学びに行くから何年かだけ…というのは虫のいい話でしょうか? それよりは民間の大病院で先端医療を学んだりした方がシガラミは少ない気もしますが。そのへんも知っていたらお願いします!

続きを読む

1,630閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現時点でですが、外科医はおそらく40歳くらいまでは売り手市場です。 大学医局に入らなくても、症例数の多い病院(総合病院、癌センター系など)は例え大学の関連病院でも、働き手として 引っ張りだこです。ひたすらスキルアップを目指すことは可能でしょう。しかし、だんだん年を重ねると敷居が高くなり受け入れ側が敬遠しがちになります。よって、それなりのスキルを身に付け、チャンスをつかみ、ある程度の年で定着できる地位を確保することが重要でしょう。 一方で大学病院の医局に入るとすれば、初期研修、後期研修後の差はそれ程大きくはないでしょう。なぜなら、人手不足で そこに差をつけててはやっていけません。ただし、恵まれた期間もあれば不遇の期間もありと、必ずしも常に満足の得られる 環境とは限りません。大学の最大の利点は研究が出来る(やらされる)という点であり、その良し悪しは個々のとらえ方であり 何とも言えません。大学の医局でもスキルが伴わなければ、いい病院には定着できないでしょうが、そこそこどこかには定着 できます。 競争という点では、大学医局の方がシビアでしょうね。世界が狭いですからいい病院のポストに限りがある。 医局に所属しないなら、選択肢は広いが、住む地域はどこでもいいくらいの感覚が必要でしょう。 尚、外科専門医などはどこでもとれます。消化器外科専門医はやや大変ですが、自分の頑張り次第であり、所属はあまり関係ありません。 また、大学医局に入ってから自分の都合で辞めるということは、その地域での肩身は相当狭くなります。

  • どこの大学医局も初期研修終了のタイミングでの入局を前提に育成カリキュラムを作っているので、3年目での入局が一番スムーズに専門医取得まで行けるような仕組みになっています。 なのでイレギュラーなタイミングでの入局だと、専門医申請に必要な症例確保で苦労したり、同期に後れを取ったりすることがあるかもしれません。 補足:研修で十分経験していたら専門医申請については問題ないでしょう。 ただ、期間限定でしかいないと分かっている医師を大学医局が採りたがるかどうか、それはわかりません。往々にして医局、ことに外科系は円満に退局させてくれるところは少ないと思います。 市中病院は当たりはずれが極端なので、早いうちに良い指導医に巡り会えればいいですが、それができずに掃き溜めみたいなところに流れていく人もいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる