教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人情報で、年齢不問とあるにもかかわらず、ハローワークから会社等に「○○と言う○歳の方が面接希望です」と電…

ハローワークの求人情報で、年齢不問とあるにもかかわらず、ハローワークから会社等に「○○と言う○歳の方が面接希望です」と電話した時点で、「二十代がいい」「35歳以下で」と却下されます。 それなら年齢不問でなく理由をきちんと書いて○歳までと記載すべきではないでしょうか? ちなみに募集してたのは『官』です。 (仕事内容の条件は満たしてます)

補足

ありがとうございました。どれも 頷きながら見させていただきました。

続きを読む

8,443閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確か厚生労働省かどっかが年齢制限禁止の義務化をしているせいではないでしょうか? 私も『官』の募集に応募(もちろん条件は満たしています)しましたが、年齢とか性別とかでダメか、ダメでなくてもちょっと難しいかもみたいな感じに終わっています。民間企業も同じようなものです。 年齢・性別の希望があるのなら、はっきりとは年齢・性別の事を希望とかけなくても 20代の方活躍中!とか女性が多い職場とか、求職者にわかりやすく書いてほしいものです。 履歴書や写真や郵送代などタダじゃないのですから。 グチになってすいません。

    なるほど:9

  • 年齢制限を設けた求人は、違う書類をつけるようになっているからです。 年齢制限も受けてる求人票よく見てください。 第何条によって、別書類提出とか端のほうに書いてありますから。 規制緩和の時に、年齢制限を設けないようになったのです。 電話の問い合わせの時、雇う会社のほうも、年齢不問の場合 いくつの人がいいと言うのは、本当は、だめなんですよ。 でも、なぜそういうのが問題にならないかというと、 最初から、無駄な人が申し込まなくて済むし、時間とお金もかかりませんから。 求人票にも遠回しに書いてある場合もあります。 社員の平均年齢27歳とか、社長が若く(32歳とか)若い社員の多い会社ですとか。 若くても、収入がいいとかね。 後、HPアドレス書いてある場合、自社の求人募集には、細かく年齢が書いてある場合も 多いです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 以前パートバンクへ行った時に、求職希望の人と職員の人の会話が聞こえてきたのですが、それによると・・・ 今は昔と比べて、いろいろと規制が厳しくて、仕事で男女差別をしてはいけないから、求人に男女と指定してはいけないとか、年齢にしても、特別な事情がない限り、年齢差別をしてはいけないから、年齢不問と記載しているとの事。 特別な事情とは、たとえば定年のある会社で、再雇用制がない会社とかだったら、シルバーさんは雇えないから、そういう場合は60歳以下とか条件つけても良いらしいです (求職者の人が食って掛かって質問してたので、職員が丁寧に説明してたのが丸聞こえ状態でした・・・) つまり、誰にでも面接を受けさせる権利を与えろ! 門前払いをするな! という人が増えたからそうなったけど、しかし、実際は、応募する人で若い子がいれば、やっぱりどうしても企業はそっちを採用するとの事。 企業が誰を採用するかは企業の自由であって、そこまではハロワとかも口出しは出来ない、との事らしいです。 ハロワ側ができることは、せいぜい、誰にでも面接を受けさせる権利を与えることくらいらしい。選ぶのは企業。そりゃそうだわな。 はやい話、求人内容なんて、いろいろと規制がうるさいから、建前だけという事です。 しかし、門前払いをするな!という意見の人もいるのかもしれないけど、年齢制限が実際はあるのだったら、はじめから門前払いしてくれたほうが、無駄な時間を過ごさなくてもすむのにな・・・と私は思うのですけどね。

    続きを読む

    なるほど:8

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年齢不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる