解決済み
栄養士と管理栄養士の違いは分かるのですが、 栄養士が出来ない管理栄養士ならではの仕事って なにかありますか? また、栄養教諭は栄養指導する仕事だと思うのですが、 管理栄養士は栄養指導をしないのでしょうか?
848閲覧
法的には、栄養士だからといって、してはいけない業務はありません。 ですが、実際は栄養士にはさせてもらえない、任せてもらえない業務があります。 例えば、栄養指導です。これは栄養士でもできますが、診療報酬の点数(収益にならない)+知識不足のため、実際栄養士では栄養指導はできまず、収益になる管理栄養士が行います。他にも栄養管理計画書(加算はとれませんが、栄養管理をする上で重要な事なので、現在もほとんどの病院や施設などで継続されています)や栄養マネジメント等栄養士ではできない管理栄養士ではできます。 それでなくても、近年栄養士だけでは正規採用も減っている状態で、今から目指すなら最低でも管理栄養士でないとという傾向になっています。栄養士で正規採用してくれるのは委託給食会社と保育所(一部除く)くらいです。直営の病院、施設、行政なんかは、求人への応募資格として、管理栄養士(または管理栄養士国家試験受験資格取得見込み者)としているところがほとんどです。 上記でも書きましたが、特に診療報酬が関係してくるところは栄養士と管理栄養士なら、収益になる管理栄養士を雇用したいと思うのは当たり前のの事です。病院等も経営がありますから。 行政でも、栄養士を募集するところは減りました。以前ある自治体が5名栄養士を募集しましたが、応募者は300名もいました。また、行政なら、管理栄養士でも応募してくるでしょうし、そうなれば、行政で多くされる専門試験(国家試験レベル)は栄養士では不利なので難しいです。 栄養士は管理栄養士の求人に応募できませんが、管理栄養士は栄養士の求人にも応募できます。 栄養教諭は、献立作詞、食材管理などの給食業務の他に、肥満、食物アレルギーなど食生活管理が必要な生徒に対して指導を行う(必要に応じてその親御さんにも指導する)、給食時間など教室で食に関する情報提供を行う言わいる「食育」に大きくわかれます。 他の業務や、食育については、各学校の力の入れ具合によっても異なります。 また、栄養教諭免許は、栄養士または管理栄養士とセットでないと取得できません。 栄養教諭も含め教員免許は、専修、一種、二種があります。 栄養教諭専修…院卒以上(管理栄養士免許)。 栄養教諭一種…大卒以上(管理栄養士免許or栄養士免許+管理栄養士国家試験受験資格の両方を取得していれば、例え管理栄養士国家試験に不合格でも栄養教諭一種免許は取得できます。)。 栄養教諭二種…短大卒以上(栄養士免許)です。 ※単位数など細かいところは自分で調べください。 つまり、最低でも栄養士の免許がないと栄養教諭にはなれません。 専修は珍しいので省いて…、一種と二種では業務内容jには違いはありません。 しかし、採用時、栄養士(二種)より管理栄養士(一種)のほうが絶対有利です。栄養教諭は自治体によおて募集があるかが異なりmすし、毎年募集しているわけではない自治体もありますし、あっても募集人数少ないですから、栄養士(一種)で勝負するのは、厳しいです。 更に、栄養教諭免許を取得しても、教員採用試験に受からなければいけないので、大変だと思いますが、頑張ってください。 補足: 上記でも記載したように、栄養指導は学校だけで行われているわけではありませんよ。 病院、施設以外でも、行政(保健所、保健センター)でも乳児幼児の健診などで訪れた母親への指導や地域住民を対象にした健康教室も行っていますし、特定保健指導ではメタボに関連する内容で指導していますし、在宅訪問管理栄養士は高齢者など病院などに通えない方々のために、ご自宅に訪問して指導+調理をしていますし、薬局によっては、健康教室を開催して地域住民へ食の情報を提供しています。
一応、「調理師」→「栄養士」→「管理栄養士」と、格上順に並べましたが、 栄養士に出来ない、管理栄養士の出来る仕事って言えば・・・ 栄養士の指導的立場で、栄養士が作るような献立業務もありますが、 調理の支持、栄養士以上に権限が強いようです。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る