解決済み
漢字検定準1級 故事ことわざは何で意味を調べる?漢字検定準1級の、故事ことわざですが、電子辞書にも紙の辞書にも意味がのっていないものばかりです。 どんな意味か想像すらつかないものばかりで覚えるのが大変です。 準1級を勉強したことのある方、故事ことわざは何で意味を調べましたか?
2,111閲覧
こんにちは。 準1級から故事・成語・諺が出題されますが、 電子辞書や故事・ことわざ辞典で調べても、 載っていないことが多々ありますよね。 PC(ネット)やスマホでその手のサイトを調べると、 解決することが多いです。 ただ、勉強する環境によっては、使えないこともあるのが難点ですね。 問題集選びである程度解決できると思うので、 参考にしてください。 1冊目に選んで良かったな!と実感できたのは、 ”カバー率測定問題集 漢検マスター準1級” 全問題に対して簡単な解説がついているので、 質問者様のような”故事・諺の意味が分からない”という悩みは、 解消してくれると思います。 表紙の”「大活字+意味掲載」は本書だけ”の一行を見て、 安直な理由で選びましたが、ストレスなく勉強することができました ”ポケット漢検問題集 準1級”も諺などの意味を知るのに便利でした。 赤シートで隠すタイプでコンパクトな上、 全問、解答の解説(意味)が載っていて便利です。 巻末に常用漢字の”表外読み一覧”と、 準1級に出る”故事・諺”、”四字熟語”が、 意味付きで纏めてあります。 試験前の追い込み(丸暗記)にも使えますし、 ご質問の解答にもなると思います。 ご自身に合う勉強法を探しながら、 頑張ってください。
漢検準一級を所持しております。 私の場合は特に意味は調べず、とにかく使われている漢字に着目して勉強しました。いろいろな問題集、過去問にあたり、問題数をこなすことで段々に覚えていきました。これだけでも十分対応できると思います。どうしても意味を調べないといられないというのであれば、故事ことわざ辞典のようなものを使用しても良いと思います。ただ、時間がかかる点で非効率になってしまいますが。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る