教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所の志望動機および自己PR

会計事務所の志望動機および自己PR3年半前に接客業をやめて1年ほど事務職への転職活動(パソコンや簿記の資格取得なども含む)をしておりました。 資格取得のため初めて簿記の勉強をして想像以上に楽しかったことと、身近な友人が税理士事務所で働いていたということもあって、いつの間にか税理士補助の仕事に就きたいと思うようになりました。 20代後半で大した資格も職歴もないため、なかなか就職先がきまらず毎日悶々としていたところ、祖母が大けがをして膝を痛め、また初期の認知症と診断されたため、仕事についていない私が介護をすることになりました。 現在祖母の介護をする傍ら、1年半ほど前から身内の会社で書類整理、郵便物の管理など簡単なアルバイトをしています。 税理士事務所への就職は今も諦めておらず、簿記2級取得後は税理士簿記論、財務諸表論と勉強を続けております。 このたび会計事務所の正社員募集の求人に応募しようと思っているのですが、志望動機や自己PRがうまく出てきません。 素直な気持ちとしては●興味のある分野で仕事をしたい●知識だけでなく実務能力やより深い専門知識を身につけたい●正社員でなくてもパートでもアルバイトでも無給でも良いので、とにかく経験を積ませてもらいたいということです。 自分の経歴に自信がなく、そこの会計事務所にどのように貢献できるかなどの自己PRも全く思い浮かびません。 書類選考の応募書類に「無給でも良いので経験を積ませてください」と書くのは失礼でしょうか?

補足

書き方がまぎらわしくてすみません、現在の年齢は30歳でもうすぐ31歳になります。 応募しようと思っている会計事務所は従業員4人の個人の会計事務所です。

続きを読む

19,907閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会計事務所勤務希望されるのは、まず、難しいのではないでしょうか。と言いますのは、 会計事務所と言うことは、色んな企業やお店などの税務面や決算面などからの帳簿を細かく精査し、的確なアドバイスなどをその場で与えることが第一の業務です。 ※日商簿記検定2級や1級合格したから、簿記論などを勉強したからと言って、簡単に業務に付ける職種では全くありません。 大変、失礼ですが、 質問文を読ませて頂いた限り、中小企業などの経理事務職、未経験者(OK)の募集先へ応募されるのが関の山なのではと痛感致しました。 <補足について> 会計事務所の人数など一切、全く無関係です。 なおさら、能力や接客態度や業務内容が厳しく問われることになります。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 無給でなんてひんしゅくだと思います。実際会計事務所の9割は残業代が出ないので薄給ですが。離職率も高いです。本気で税理士目指すのなら4科目合格してからがいいですよ。仕事が忙しくて学校なんて通えませんから。とくにこの時期は毎日残業で学校に通えず勉強も遅れるので資格を断念する方多いです。あとそのくらいの人数だと全員身内で人間関係も大変かもしれません。

    なるほど:1

  • 素直に、ご質問者様のお考えをそのまま記載されれば良いでしょう。 事務職に興味を持っており、簿記資格取得後は更に専門的な知識を身につけようと、税理士簿記論や財務諸表論の勉強を続けておりましたが、個人ではやはり限界がありますので、会計事務所で実務を学びながら税理士資格の取得を目指したいと考えておリます。 「無給でも良いので経験を積ませてください」と言うことは、絶対に言わないほうが良いでしょう。 無給=何も責任のない仕事ですよね、責任を持てない仕事しかしないと捉えてしまいかねません。 しかし、非常に人気の高い事務職での求人ですので、ご質問者様の30歳という年齢、事務職としての経験が乏しいという点では、いきなりの正社員雇用は難しい状況ですので、記載するのであれば「アルバイトやパート社員でも構いません」といった表現にされてみてはいかがでしょうか? 企業で経理の経験を積んでいるからといって、会計事務所に就職しても税理士資格が取得できるとは限りません。 むしろ、全くの未経験から死に物狂いで勉強を始められた方のほうが、早く資格を取得できた方もいらっしゃいます。 ご質問者様が税理士資格の取得を目指して勉強を続けるという気持ちが会計事務所の先生に伝われば、採用される可能性はあると思いますよ…

    続きを読む

    なるほど:1

  • いわゆる町の会計事務所に就職されようとしているのであれば、そんなに肩肘貼らなくても十分採用対象になると思います。 20代後半はちょうど良い年齢です。 面接には自然体で臨んで下さい。 先方も採用のプロではなく、未経験者を採用するのに『どのように貢献できるか』などの期待はしないと思います。 ただ、会計事務所は事務所の性格や時期によって求める人材が異なります。 それほど多くの期待はしていませんが、タイミングが重要なことも多いと思います。 だから、仮に不採用となっても粘り強く受けて行けばチャンスはあるのでは…という印象です。 >素直な気持ちとしては●興味のある分野で仕事をしたい●知識だけでなく実務能力やより深い専門知識を身につけたい 私的にはそれで十分だと思っています。 >書類選考の応募書類に「無給でも良いので経験を積ませてください」と書くのは失礼でしょうか? 私的にはそこまで書かなくても…という感じですね。どうでしょう 。 事務所によっては、本当に薄給なことがあるのと、忙しくて勉強は厳しくなることがあるので、その点は注意です。 (補足について) あまり無責任なこともいえませんが、そんなに変わらないです。 選考基準は事務所次第です。 個人企業なので、大企業のように画一的な基準があるわけではなく、30歳を超えたら一律アウトなわけではないですよ。 過去に10数名規模の中小の会計事務所で働いたことがありますが、採用していた人も場合場合によって、前職も様々、資格も様々、実務経験も様々、年齢も様々でした。 至って普通な方、少しクセのある方など…。 実務経験があると有利ではあります。 私の感覚では、 ◎実務経験 未経験だと一年は戦力になりづらい、教育体制がないため実務経験があることが一番手っ取り早い。 ◎資格 税理士科目優先、税法尚良し。 但し、逆に資格はない方が良い場合もあります。 勉強経験があればそれで良いかも…。 言い過ぎかもしれませんが、簿記二級は無いに等しいので、質問者様の場合、どちらかといえば簿記論•財務諸表論の学習経験の方が価値があるでしょう。 △年齢 未経験なら若い方が良いですが、会計事務所は再チャレンジ組が多いので、そんなに若い人も少ない?かな。 質問者様の場合、年齢も高いとまでは思わず、税理士試験の学習もしており、入所意欲もあるので、条件とタイミング次第でチャンスはあります。 所詮は零細企業なので、大した面接ではない…はずです。 無責任なことをいえば、気楽に臨んで良いはず。 ワークライフバランスの良い職場に当たるといいですね。 先生の人柄が職場環境を決めるので、面接でよく見て下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる