教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書店のアルバイトについて 大学1年です 面接を受けようかと悩んでいます それで、面接時の服装なんですが、ズボンと言…

書店のアルバイトについて 大学1年です 面接を受けようかと悩んでいます それで、面接時の服装なんですが、ズボンと言われるとジーパンしか持っていません それ以外は半ズボンになってしまいます・・・普段が半ズボンに黒タイツなので やはりジーパンはまずいでしょうか(´・ω・`) あと靴もスニーカーとブーツしかありません(´・ω・`) ぶっちゃけ服を買ってるお金とかないです(´・ω・`) あと上着はピーコートでもいいですかね?(´・ω・`)

続きを読む

432閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店員さんが着用してるなら構いませんが、そうじゃないなら黒かベージュのパンツ(いわゆるチノパン)が真面目そうに見えて良いと思いますけど。どうしても無いなら、なるべく濃い目の引きずらないジーンズで。ダメージ系とかは、厳しい店ならすみませんがお帰り下さいって言われますよ。スニーカーも派手じゃなく綺麗なら大丈夫かと思います。上着は何でも良いですが、店に着いて予め脱いでからレジの人なり店頭にいる人なりに、 お忙しい所すみません、本日アルバイトの面接をお願いした○○と申しますが、って言って下さい。そしたらバイトだろうが社員だろうが店長呼びに行きますんで。 追記。エプロンやシャツとかは普通制服支給ありますが、ボトムはほとんどの店が自分のなので、しまむらやライトオンのセール品とか、ユニクロ、ジーユー等安く売ってる店舗も有りますから、一着用意すると楽かもですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる