教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作曲のお金についてです

作曲のお金についてです以前、韓国グループの曲がどのように選ばれているかを解説していたテレビを見たのを思い出して疑問に思ったのですが、作曲にはどのくらいの費用(依頼をした会社から、作曲者に渡される金額)がかかるのでしょうか その番組では、曲を事務所に提出して、そこから何千倍もの倍率に勝った人が選ばれるらしいのですが、その人たちにはどのくらいのお金が支払われるのでしょうか この支払われるお金というのは、CDが売れた時に発生する印税ではなく、賞金みたいなお金のことです(小説とかでいうと、大賞なら100万みたいなやつです) また、この選ばれる人(つまり倍率に勝った人)とは別に直で仕事を貰う人はどのくらいのお金を貰っているのでしょうか? 別に目指すつもりはないので、大雑把でも構いません ある好きな作曲家が月に10~20曲も作ってるので少し疑問に思ってしまいました 回答よろしくお願いします

続きを読む

関連キーワード

299閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず韓国の音楽産業が特殊なシステムで行われている場合もあるので、そこを踏まえての回答となりますが。 >作曲のお金についてです >以前、韓国グループの曲がどのように選ばれているかを解説していたテレビを見たのを思い出して疑問に思ったのですが、 作曲や作詞は著作業です。漫画家や小説家と同じようなもので、著作権使用料だけが収入となるのが国際的なルールです。 >どのくらいの費用(依頼をした会社から、作曲者に渡される金額)がかかるのでしょうか 依頼した会社は作曲者に支払うお金は一切ありません。 その曲を利用(レコーディングや発売)するレコードレーベルの発売するレコード(CDやDVD)の枚数が、各国それぞれの著作権団体から調査され、その枚数分の使用料を著作権団体から請求され、それが著作者に印税として分配されます。 日本では一曲3~4円です。 国際的な音楽出版ルールでは、採用した段階でアドバンスというお金を作曲家の会社(出版社)がレーベルに請求することが多いですが、日本などでは行われてはいません。これは印税の前払いを保証金として請求するものです。 この採用時に支払う前払い金が依頼料に相当するわけですが、あくまでも前払いなので印税で相殺されます。 つまり使用料と依頼料といった二重報酬にはなりません。 レコーディングするときにその曲を編曲する編曲者には、依頼するレーベルから直接に編曲料が支払われます。 編曲にはレーベルへの印税請求権はありません。 編曲者の実績で価格は違い、日本では一曲15~35万程度です。 作曲の印税も、編曲料も日本の価格が海外と大きく違うことはありません。 >その番組では、曲を事務所に提出して、そこから何千倍もの倍率に勝った人が選ばれるらしいのですが、 >その人たちにはどのくらいのお金が支払われるのでしょうか 選ばれなければ使用されないわけですから、著作権団体が徴収することも無く、当然ながら採用曲以外にお金は支払われません。 >この支払われるお金というのは、CDが売れた時に発生する印税ではなく、 >賞金みたいなお金のことです(小説とかでいうと、大賞なら100万みたいなやつです) 作曲依頼ではなく、作曲オーディションのような賞金付きの特別なイベントであれば、 そのイベントの主催者によって賞金は公示され、決定されます。 これは通常の作曲依頼とは全く別なもので、目的があって企画された特殊なものです。 >また、この選ばれる人(つまり倍率に勝った人)とは別に直で仕事を貰う人はどのくらいのお金を貰っているのでしょうか? 曲が選ばれるコンペの場合と、直接依頼され採用される場合とは、どちらも印税は同じです。 これは著作権運用上で規定されているからです。 >別に目指すつもりはないので、大雑把でも構いません >ある好きな作曲家が月に10~20曲も作ってるので少し疑問に思ってしまいました ほとんどの作曲家は日々量産し、採用されることを目的にしています。 人気アーティストほど、曲が採用された場合、多く売れるため印税は高くなりますが、コンペされる競争率も高くなります。 人気アーティストでシングル枠に100人の作曲家が20曲ずつ提出すれば、倍率は2000倍となります。 そこそこ有名作曲家で採用率が1割強ですから、10曲に1~2曲が採用される割合です。 新人作曲家では年間1曲採用されれば良いほうです。 音楽プロデューサーに任命されるような作曲家であれば、当然ながらプロデューサがレーベルと一緒に曲を選ぶわけですから、 誰かに依頼するのも自分の曲だけを選ぶのも、かなり自由な権限となります。

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる