教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で夜間部の方の就職について質問です 私はいま、群馬大の理工学部の総合理工学科を受験しようか迷っています …

大学で夜間部の方の就職について質問です 私はいま、群馬大の理工学部の総合理工学科を受験しようか迷っています 就職のとき、できるだけ大手企業に勤めたいので (食品の研究開発とかやってみたいです) 就職で夜間部に行ってることが不利になるのは困ります できたら、夜間部を卒業したら、大学院に進みたいと考えていますが できなかったときのことを考えると不安です 正確に言うと総合理工学科はフォックス制です 早い回答をまってます

補足

すいません 私が聞きたいのは ・夜間部からの就職は不利なのか ・総合理工学科からの食品関係の仕事につけるのか です 先生に勧められたのが、ここと、石川県立大の生産化学科だったので 群馬大でも行けるのか疑問に思ったので質問させてもらいました 内容が不十分ですいません

続きを読む

3,183閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何を答えれば良いのか質問文からはよくわからないのですが、とりあえず夜間部から大学院で大企業は可能です。ですが、食品の研究開発は有名大学でも難しいと思います。食品業界は、景気に左右されない(お金が無くても食べ物は買うから)ので大変人気があります。そもそも、総合理工学科って食品業界と関係あるのですか?理系では、学校名より学科が重要だったりしますのでよく考えて選んだほうが良いと思います。 例えば、機械、電気系だったら国立大学院卒だったら東証1部メーカー内定は普通です。なぜなら、日本は電機メーカーが沢山あるわりに機電系の学生は少ないからです。学校推薦も豊富です。逆にバイオ系は、ほとんどの人が専門を生かせる職業につけません。バイオを生かせる会社が少ないからです。 また、夜間部出身がマイナスかというとマイナスですが、大学院に行くならそれほど致命的なマイナスではないと思います。基礎学力を見るとき、大学院より学部を見ます。大学院入試がザルだというのは企業も知っています。ですが、大学院で学会発表や研究を頑張っていれば全く問題ありません。あとは、サークル活動なども頑張ってESに書けるネタを作っておきましょう。 追記 >夜間部からの就職は不利なのか 一般的に夜間部でそのまま就職するなら不利です。就職実績をみれば全日制の学科とかなり違うと思います。分野によりますが院まで行けば大企業も可能だと思います。 >・総合理工学科からの食品関係の仕事につけるのか 基本的に食品大企業の開発職は院卒(化学、生物専攻)が普通です。中小なら学部でも大丈夫かもしれません。総合理工学科は、化学っぽいこともやってますし、受けることはできると思います。しかし、上にも書いたように食品業界は大変人気がありますので、旧帝大院でも普通に落ちます。大手開発職は正直な話ほぼ無理だと思いますが、品質管理なら可能性があるかと思います。ちなみに外食は余裕ですがやめたほうがいいです。 また、石川県立大学はやめたほうが良いと思います。就職活動するときに石川県から東京に説明会に行ったりするのは大変です。会社説明会に夜行バスとか新幹線使っていかなければならないので、金銭面や時間においても大変です。

  • 食品メーカーに勤務していましたが、二部の人はいませんでした。 バブル期以降は首都圏の国立及び私大、旧帝大以外出身者はいません。 大手の開発希望なら、どちらの大学も無理だと思います。 食品メーカーの採用実績はあると思いますが、地方工場の品管業務だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる