教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁Ⅲ種の資格経歴評定について

警視庁Ⅲ種の資格経歴評定について警視庁の採用試験では、資格経歴に応じて加点する制度が実施されています。 語学や情報処理、スポーツについては具体的な資格が記載されているのですが、その他については特に記述がありません。 柔道初段以上やITパスポートが加点対象になることは分かったのですが、「その他」に分類されるであろう日商簿記2級、全商情報処理プログラミング1級・ビジネス情報1級、全商英語1級、危険物乙4は評価の対象になるでしょうか? 回答お願いします。

補足

漢検2級、自動二輪(中型)も「その他」に入るのでしょうか?

続きを読む

3,272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    体力→大会出場経歴(都道府県上位など) 語学→全商英語1級 情報→J検プログラミング・システムデザイン、全経IT1級、全商情報・プログラミング1級 商業→日商簿記2級・全経簿記1級・全商簿記1級・日ビ簿記1級 工業→危険物乙 これらは「類するもの」の中に含まれるものと思います。 ただし、全商など、高校レベルのものは、2級以下はあまり評価にならないように思います。 しかし、無いよりはマシですので、書いておいて大丈夫だと思います。 また、情報処理の場合は、ベンダー試験(マイクロソフト、オラクル、シスコなど)メーカーがかなり多くありますから、これも類するものの中に記述することは可能だと思います。 いずれにせよ、全体の能力を図るものですから、あればあっただけ書くのが良いと思います。 特にⅡ類・Ⅲ類は、高校で勉強したウエイトが大きくなりますので、その勉強結果として資格を書くのはよろしいと思いますし、 ライバルも、有名な難関試験を合格しているケースはあまり無いと思います。 たとえば、 【税理士法に記載のある国家資格】 税理士・公認会計士・社会保険労務士・弁理士・行政書士・司法書士・弁護士 【その他の特に商業に関する国家資格・試験】 ファイナンシャルプランニング技能士・金融窓口業務技能士・中小企業診断士・不動産鑑定士・土地家屋調査士・土地改良換地士・土地区画整理士・マンション管理士・宅地建物取扱主任者・管理業務主任者 【語学】 通訳案内士 【情報】 技術士 などですが、こういった難関資格はあまり期待されていないはずです。学生レベルで合格するのは奇跡にほど近いですから。 取れそうなのは、FP技能士2級、金融窓口2級、技術士(補)、中小企業診断士(一次試験)、宅建ぐらいでしょうね。 (補足へ) 漢検2級、自動二輪(中型)も「その他」に入ります。 とくに、自動二輪の免許はあると良いはずです。 私の親戚は、バイクが趣味で警察官として採用されたグライですから、免許を取得しているものは確実に書くべきです。 自動車と二輪車はとくにです。漢検もないより全然マシだと思います。 というのは、公務員は書類を作成する作業が膨大に発生するからです。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる