教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本語のほかに英語ドイツ語フランス語の三か国語を流暢に話せます。純日本人ですが留学で身につけました。外国帰りあるいは外国…

日本語のほかに英語ドイツ語フランス語の三か国語を流暢に話せます。純日本人ですが留学で身につけました。外国帰りあるいは外国語に堪能な知り合いの発言言動等で鼻についたエピソードがあったら教えてください。外国語がたくさんできることは、本来プラスなはずですが、無意識のうちに他人の鼻につく発言をした挙句、外国かぶれのレッテルをはられ。損をするのは避けたいので参考までに皆様のこれはうざいと思われる体験談をお聞きしたいです。ちなみにこの質問自体を匿名外ですることはないのでこの質問自体鼻につくという回答はご容赦願います。 質問の背景は、コンプライアンスなどやたら横文字使うなということをブログに書いている人をみたことからです。コンプライアンスは法令遵守ですが外国語の概念を日本語にしたものでもともと日本にある概念ではなかったので、法令遵守という言葉を知っている人であればコンプライアンスも当然知っているだろうし、逆にコンプライアンスと聞いて?である場合法令遵守ときいても?な可能性が高いように思うのです。私個人はコンプライアンスという言葉を日本人が使用しても鼻にはつきません。 なお私は個人的には、はやみゆうのように日本語を話しているのに横文字のみ不自然に巻き舌を駆使する、日本語忘れてしまった等の発言をする等が鼻につきます。 たとえば日常の雑談等で、ドイツに行かれてたんですか。じゃあバイリンガルですね。といわれた場合、マルチリンガルですねと返答するのは鼻につきますか? (bi には2という意味があるので、二か国語に堪能な場合バイリンガル、なおmultは複数) 聞かれもしないのに、説明までつらつらするのは鼻につくと思われますが、この場合、マルチリンガルですねと答える場合も 鼻につきますか?

補足

早速の御回答ありがとうございます。確かに、同じ発言をしても許される人許されない人いますし、人に抱く印象は総合的な印象であり、発言のみを取り上げて鼻につくつかないは、判断つきにくいかもしれませんね。なおあえて、海外語学等トピックに質問しなかったのは、語学に興味がとくにない方やむしろ海外生活の経験がない方からも回答をいただいとの意図がありました。なお留学は職場とは関係ないです。

続きを読む

1,480閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイリンガル→マルチリンガル修正はすごーく、鼻につきますね。言葉尻をとらえているように思われるでしょう。会話の腰も折ってしまうので、あえて修正するのは百害あって一理なし、です。これは言語云々の問題ではないです。後輩に諭すわけでなければ、少々の間違いは流さないと会話になりません。 貿易会社なので、多言語みにつけている人が多いですが、鼻につく発言する人は全くいませんので、質問者さんも気にすることはない気もしますが、エピソードとしては、留学や言葉ができる人よりも、外国旅行に頻繁に行っている人などが「パリの**の店がよい」「ハワイの**で~」などの過剰な自慢話の方が不快です。旅行後の土産話程度ならそれも楽しいのですが、全く別の話に割り込んできたときに腹が立ちます。「マルチリンガル」話にも似ますが、言語に限らず、話の流れを読まないこと、話を途切れさすことは「異質」と感じられ不快感に繋がるのでしょう。 質問者さんと似てますが、あとは不自然な巻き舌、カタカナ語の英語発音、「英語で**って、日本語でなんだっけ?」発言などは好感持てません。 また、特に仕事で使わないのであれば、周囲に数ヶ国語話せることを言わないのが吉ではないでしょうか。何かの折に話題になったら、あえてその国の印象や旅行の話題にもって行けば良いと思います。 「コンプライアンス」などのカタカナ言葉化している単語は大いに使って結構と思いますよ。質問者さんも「留学」とのことで、帰国子女というわけではないようですので、日本の常識からは外れていないはずです。 私もドイツに留学していたので、ドイツ語は話せます(仕事では全く使いません)。特に自らは話ませんが、何かの話題に出たら、「ドイツの丸秘オススメスポットならいつでも教えますよ!ビールが美味しいのでぜひ!」「飲み屋の簡単ドイツ語会話ばかり覚えてきましたよ~」など、笑えるネタ話として話しています。 留学や言語が敷居が高くなく、身近なものなのだという印象を相手に与えることが大事かな、と思っています。

  • >たとえば日常の雑談等で、ドイツに行かれてたんですか。じゃあバイリンガルですね。といわれた場合、マルチリンガルですねと返答するのは鼻につきますか? お書きになられている話の流れでは「ドイツ語が話せる」というだけです。 よってこの時点(知っている情報)では「日本語とドイツ語の2か国語」なのでバイリンガルが正しいと思います。なので、いきなり「マルチです」と言われても相手が困るのではないでしょうか。 あえて付け足すのなら「他には英語とフランス語も話せます」と伝えるくらいかと思います。 そうすれば相手から「じゃあ、マルチリンガルなのですね」と、貴方が望む言葉が返ってくるかもしれません。 コンプライアンスという言葉についてですが、外国語が話せない者からすれば、和製英語的な理解をしていると思います。 なので、「バイリンガル」にしても「=日本語以外も話せる」と理解している人も居るでしょうから「3か国語以上だからマルチだよ」と指摘されても困るかも知れません。 本来の解釈とは違い、大雑把な意味合いで捉えた使い方をしている言葉もあるので、あえて指摘するのは得策ではないと思います。 「複数の言語を話せる」に限らず、「私ってこうなんだよ」とやたらアピールする人は全般的に鼻に付きます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 留学は組織に属されて赴任されましたのでしょうか、 留学の目的そのものが当該カテゴリーに紹介されておりませんが如何でしょう? 小生が気に掛けるのは何処の国の言葉をお喋りに成るとか 発音流暢とかは 、身構えず自然体で振る舞われたら宜しいのではと考えます、 質問さんの質問の趣旨は 内容的に理解しても実際にお聞きしたわけではありませんので何とも申し上げられません、お喋りになっている雰囲気とか人物感で受け取り方は自ずと変わりますので、質問者さんは周囲に対する受け取られ方は御自身でお考えになっている通りで宜しいかとも感じます。 補足拝見しました、 質問者さんの考えられてることを此方なりに理解しています、 長年、組織や団体や企業に於いて海外留学や海外出張、海外派遣、海外出向等を通常的に経験しています、 外面的な部分(喋り方、巻き舌、アクセント)よりも内面的な部分(考え方、周囲への気配り、海外生活で慣例会得)を留意されましたらどうでしょうかと考えますが、必要以上に 気になさることはありません、以上を思いつきました。 失礼しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フランス語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる