教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、銀行や証券などの 金融(コンサルも一応) に進みたいと思っているのですが 大学在学中に、 証券アナリス…

将来、銀行や証券などの 金融(コンサルも一応) に進みたいと思っているのですが 大学在学中に、 証券アナリストの二次試験パスか 公認会計士試験パスを 目標にしたいとおもってます。この二つは同時に 取れるものなのですか? それとも片一方に専心するべき ですか?そうだとすると 金融関係にはどちらのが良いですか?

続きを読む

457閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公認会計士を取る実力があれば、日本証券アナリストは簡単に取れると思います。 合格率が全くちがいます。アナリスト資格は、社会人が仕事をしながらでもパスできる資格です。 アナリスト資格の合格名簿に、公認会計士はかなりいますよ。 まず、証券アナリストをとってから、公認会計士を目指すのが良いのではないですか。 私は投資顧問会社でアナリストやってますので、アナリスト資格はほとんど全員保有しています。 若い社員が税理士試験を受けましたが、全く歯が立たず諦めました。 ウォーミングアップでアナリスト資格を取り、次のステップで会計士を狙うのが順当でしょう。

  • かなり昔ですが、大学在学中に公認会計士試験(当時の第二次試験)に合格し、銀行に就職した者です。 まず、証券アナリストと公認会計士試験を同時に目指すのは、常人には極めて困難だと思います。 基礎的部分で共通するところはあっても、試験対策ということになるとかなり違ってくる点が多いため、二兎を追う者・・・となってしまう可能性が高いと思われ、いずれか一方に専心すべきと思います。 金融関係でどちらが有利かという点ですが、銀行業務の中で活用可能な範囲が広いのは公認会計士です。証券アナリストということになると、銀行の中の証券業務・調査部門など、資格を活用しようとした場合のターゲットとなる分野が限られてしまうということです。 大学在学中に自分が何をやりたいかの見極めは困難だろうと思いますが、最終的には自分のやりたいことが公認会計士に関連する業務なのか、証券関連なのかをよく考えた上で、選択することが重要だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる