教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

静岡周辺の優良企業を探しています。

静岡周辺の優良企業を探しています。現在就職活動中の理系大学生で、工業大学なのでメーカーで技術職を目指しています。 地元が静岡なのでその周辺、静岡、愛知、神奈川で企業を探しています。 残業手当がしっかりでて、平均勤続年数や平均年齢の高い優良企業、所謂ホワイト企業と呼ばれる企業を調べています。基準としては ・みなし残業でなく、時間単位で残業手当が出ること ・平均勤続年数は10年以上 ・平均年齢は35歳以上 あたりで考えています。 しかし、私の行けそうな企業では今のところ4社ほどしか見つかっていません。 行けそうな企業、というのも、私は私立であまり偏差値の高い大学に通っているわけではないのですが、周りの先輩たちの行っている企業を参考に考えています。それだと大体従業員数で言うと200~400人、すこし背伸びをして見てみても~700人くらいで、資本金は平均は1~40億、高い人は60億くらいのところにも行っています。 なのでこのくらいの規模で考えているのですが、静岡近辺でこの条件に合う優良企業はないでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

続きを読む

3,508閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福利厚生の話ばっかりで、企業が一番採用の決め手としている「あなたの志望動機やあなたのデキルコト、シタイコト」がないのが気になります。 工業大学なのでメーカーの技術者、とありますが、もう少し細かく書いてみては? 私立がどうしたとか偏差値が何だとかもいいですが、例えばあなたが電子工学を学んだのなら、電子部品とか計装品のメーカーで設計をやりたいとか、機械工学科で材料工学を学んだので、金属加工業のメーカーを探しているとか。 それと、設備業とか建設業みたいな「メーカーじゃないけど技術者が活躍している会社」も視野に入れてますか? 例えばゼネコンでもボイラーや給排水設備の設計者は機械工学とか化学工学を学んだ人も多く活躍してますよ。 そういう目で、あなたのいう地区(静岡、愛知、神奈川)を見直してみたら、4社しかないなんてことはあり得ないと思います。 みなし残業じゃなくて平均年齢が35歳以上だけど、自分の労働意欲が沸かない職場で先輩からも後輩からも「あいつ、つかえねーよな」と後ろ指さされていたとしても、あなたにとっては「ホワイト企業」なんでしょうか? 最終的にあなたがそう判断するなら、好きに就活すればいいと思いますが、自分にとっての「ホワイト企業」の判断基準をもう少し就労意識を高めて考えた方がいいのでは?と思いました。 それと、先輩の実績を「絶対の解答」と見てるように思えますが・・・。 別にそれに縛られず、あなたが「我が大学初の、○○株式会社の内定者」となってもバチは当たらないのでは? 最後に、公務員でも技術者は活躍してますけど・・・。 例えば県庁や市役所にある建築指導課とか環境保全(工場排水基準や大気汚染などを監視する)関係の部署ではそれらの専門知識を学んだ技術者がいますよ。 あなたの仕事選びの一助となれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる