教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書について。 パートからパートに転職します。 その際、親会社が○○株式会社で 自分がいた場所が店舗名のみの場合 ど…

履歴書について。 パートからパートに転職します。 その際、親会社が○○株式会社で 自分がいた場所が店舗名のみの場合 どんな風に記載すればよいのでしょうか? ①○○株式会社○○所属 ②○○入社 ③○○株式会社入社 源泉徴収の紙や、給料明細には すべて○○株式会社と記載されています。 アドバイスお願いいたします。

続きを読む

441閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは 〇〇株式会社入社で店舗名は省略していいと思います。 源泉徴収の紙や給料明細に記載されているのならば、そこが大元の雇用主です。 その書き方で面接官が疑問に感じてるのであれば口頭で補足すればOKです。 転職先が同業種だとしない限りは深くつっこんで詮索はされないと感じますが。 それに質問者さんの場合、特に親会社と子会社とは明確に分かれて会社名があるのではなく配属が店舗名なら大元の会社名の方が正式ですよ^^ 例えが悪いかもしれませんが、車のレクサスのディーラーで働いていても保険証や給料明細には地元の株式会社〇〇と記載されます。あくまでレクサスの暖簾を借りて地元の企業が販売しているだけで、レクサス(トヨタ自動車)に雇用されているわけではありません。 質問者さんの場合レクサスディーラー〇〇店→店舗先、レクサスディーラー運営主の企業→源泉徴収や明細書に記載されている質問者さんの雇用主の〇〇株式会社の様な感じだと思います。 転職活動がうまく行くと良いですね(^^)b

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる