教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんなきつい現場だからこそ自分は成長できた!ってバイトあります?職種と苦労話など聞かせてくださいな(*^-')b

こんなきつい現場だからこそ自分は成長できた!ってバイトあります?職種と苦労話など聞かせてくださいな(*^-')b

299閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はコンビニですかね。 元SHOP99で辞める頃にはローソンストア100になってましたがw 店長が女性でしたが男勝りな感じで言葉遣いも相当厳しいというかキツかったです。 でも言う事は正しくて、風邪を引いたら「体調管理も仕事のうちだ!」と叱られました。 体調がどうしても優れなくて悪化しそうな気配がしたので「明日バイト来れるかわかりません」とぽつりと言ったら「そう思うからダメなんだ!」と叱られてました。 翌日やはり悪化して掠れた声で電話したら「だから言ったじゃないか!」と怒る一方で最後に「今日一日しっかり休んで明日からしっかり働け」と言って電話を切られました。 その時は泣きましたが、今思えば店長なりの「お大事に」という意味だったと思います。 ここのバイトで学んだことは「体調管理も仕事の内」ですw 自分が苦しいだけでなく、休んだりすることで他者に迷惑が掛かってしまう事も痛感しました。 そして私はそれ以降体調管理に人一番気を遣う様になり風邪を引き難くなりました≧▽≦

  • こんにちは。 営業職ですね。求人募集には「取引き先へのルート配送」と書かれていましたが、 初日から研修もなく「電話に出て」と言われ電話対応を強いられました。 出来るはずないのに、 「注文受注・見積もり・発注」まで自己判断でやらされ、配達時間まで管理されて、 息抜きも出来なく、極端な話、昨日のプロ野球で巨人が負けると機嫌悪く、散々な思いをしました。 休む事も許されませんでした。 言葉使いもいつも注意され、正直泣きました。たたき上げられましたね。 おかげ様で、社会の厳しさを理解し「義務と責任」「強い芯」が培われました。 結果、いまの自分があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる