上位200件の質問
更新日: 2024/11/25
のバイト先ではBのバイト先の方が給料は高いですが、バイトを始めた当初給料が読めなかったため、Aのバイト先を主たる収入先としました。 ①現在Aのバイト先で「給与所得者の扶養控除等買(異動)申告書」を記入しており、従たる給与についての扶養控除等申告書の提出という欄に〇をつければいいのか分かりません。 ②また、同時にBバイト先でも年末調整の申告書を必要な人は出してくださいと言われました。掛け持ちをしてる人でBの方が収入が多い人は出す必要があると言われましたが、私は収入はBの方が高いですが、Aを主たる収入先としたため、出す必要があるのか分かりません。 現在時点で103万を超える予定はありません。親の扶養に入っています。 Bのバイト先での給与明細を見たところ、毎月所得税が引かれているようですが、確定申告をすれば戻ってくるということで、確定申告などに関係するかもしれないのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
ル) 勤務回数14回です。 あと何回働けば、0%になりますか?
回答終了
てきつすぎないですか? 心折れそうです。効率いい覚え方とかあるんですかね
聞きました。そしたら一膳だろ、どう考えても って言われてしまいました 確かにお客様は1人でした。ですがお箸で食べる商品が3個ほどあったのでお連れ様の分とかかな?と勝手に思ってしまい聞いたのですがここまで言うか?って思ってしまいました。 最後にありがとうございました。って言ったらちゃんと考えろよって言われてしまいました。 この聞き方では駄目でしたか? なんて聞けばよかったのでしょうか? また、コンビニで仕事している方はこういうことありましたか? 回答よろしくお願いします!
うざくてやばかったです。就職する予定はないの?とかなんで隙間バイト以外の日は空いてるのに13時から17時しか働けないの? とかめっちゃ聞いてきました。ウザすぎてやばかったです。そこは採用になっても辞退したほうがいいですよね??あと、接客なのに声が小さいとかも言われました。なぜ小さかったかというと店長がウザくてここ、無理やな、早く帰りたいということしか頭になかったからです。このあと、アクセサリー販売ショップとお惣菜店の洗い場、片付けのバイト面接があります。あとゲームセンターのスタッフの面接も。他にフルーツ専門店と百均のスタッフ、お鮨屋の洗い場スタッフ、パン屋の専門店カフェのスタッフ、飲食店のホールスタッフが候補にありますがどれがいいですかね?それか正社員でビルのクリーニングスタッフか。
す。 理由は、口コミやサイトに高校生や大学生に人気のバイト★と書かれており、こんな若い子達に囲まれて仕事するなんて、恥ずかしく思いそうだな…と思ったからです。 私は、27でいい歳してフリーターです。 まだ、30代の主婦とかならわかりますが、あまりに年齢が中途半端すぎて、、 惨めな気持ちになりそうで他のすきまバイト探そうかなと迷っています。 実際郵便局で働かれた経験ある方、 若い子ばかりでしたか?
精神障害者(ADHDとうつ病で手帳持ちアラフィフ女性)が仕事を探す時に考えられる選択肢のうち ①元の職場(近所で通勤がラク。一般企業、精神障害者の扱いに慣れた上司がいる) ②A型事業所(就労経験なし) ③一般企業のクローズ就労 ④失業保険をもらいながらゆっくり考える ①は自分にあった仕事で男性社会でサッパリした環境なので戻れるかどうか聞いてみたら戻れるようなのですが、体調を崩しやすくやめておいたほうがいいのか物凄く悩んでいます。 A型事業所も職場によって色々あると思いますし迷ってばかりで先に進みません。 抗うつ薬を増やして気持ちが前向きになってるのでまた仕事ができるかも?と一時的に思ってるだけでまた潰れると①の職場に迷惑なので辞退するなら早めに決めたいです。
か?飲食店です
チンも向いてないしコンビニとかアパレルとか接客も向いてない、倉庫とかも向いてないです。 とりあえず今はお惣菜屋の片付けと洗い場をやってます。それは多分大丈夫ですが。どうしたらいいのでしょうか?なんの仕事がいいと思いますか?
付けてくるので、それに今とても困っています。 その押し付けられている仕事というのは、本来であれば夜勤がする仕事なんですが、なぜか夕勤である私がやらされています。 まず以下にそうなった経緯を書きます。 私が働いているコンビニには数店舗の経営を兼務しているグループマネージャー的な存在の方(以下Aさんとします)が度々来られます。ある日店長に「今度から毎週この日(私がシフトに入っている曜日)にAさんが巡回に来ることになったから、しばらくこの仕事(私が現在押し付けられている仕事)をやっておいてほしい」と言われました。しばらくっていつまでだろう、とは思いましたがこの時はまだそんなに嫌だとは思っていなかったので、やりたいわけではなかったけれど承諾しました。 その仕事をやり始めて気づいたことは、5分10分で終わるものではなく最低でも約1時間半はかかってしまう仕事だということ、そしてその間私はレジが見えないお店のバックヤード側でずっと作業しなければならないため、一緒にシフトに入っている方にレジやその他諸々のお仕事を全て任せきりにしなければならないということ、この2点でした。 夕勤とは言えどシフトに入っているのはほんの4〜5時間なので、それがこの作業によって1時間半も潰れていいわけがないんです、コンビニバイトって意外とやることが多いので。しかもずっとレジやそのほかの仕事を任せきりにしてしまっていることが申し訳なさすぎて、ずっとレジ立たせてすみません、あの仕事やらせてしまってすみません、って毎週毎週言い続けました。いくら任された仕事とはいえ、なんだか自分が情けなくて仕方がなかったです。 そしてある日、また例のごとくその仕事をこなし夜勤としてやってきた店長と交代しようとした時でした。先週まで店長と同じ時間帯に来ていたAさんがいないんです。あれ、今週は巡回しにこないのかな。だったら私この仕事やった意味なくない?って思いました。本来なら夜勤がやる仕事をAさんが巡回してくるからわざわざやってたんです、私と一緒にシフト入っている方に何度も任せきりにしてしまってすみません、って謝りながら。 わがままかもしれませんがだったら最初から教えといてほしかったなって思いました。 その日は店長からも何も言われることなくそのまま帰ったんですが、今週巡回に来なかっただけで次の週もしかしたら巡回来るかもしれないなと思い、次の週ももちろんやりました。でも結局Aさんは来ませんでした。 ここらへんから、私はイライラし始めました。もしかしたら、店長がやりたくないからAさんが毎週巡回しに来るとかいう嘘をついて私にやらせてるんではないか?だとしたら私めちゃくちゃ舐められてないか?とか。分かりもしないのに勝手にそこまで思考を巡らせてもやもやしていました。 またその仕事をやらなければならない曜日に出勤した日、夜勤が店長じゃない方でした。あれからAさんが巡回しにくることもぱたりとなくなったしそもそも夕勤の仕事じゃないし、これって私やらなくていいよね?と思ったのでその日はやりませんでした。もちろんその日もAさんは来ることはなく、そして私が退勤する頃に夜勤の方は当たり前にその仕事を始める準備をされていました。 私が夕勤のシフトに入っている曜日にその方が夜勤のシフトに入っていることが多くなったので、その時はその仕事をやらずに帰っていました。 そしてつい先日のことです。その曜日に店長が夜勤になった日があったのですが、毎週その仕事をやらずに帰っていたので店長にやらせたくて(というかそもそもやらなければいけないのは店長なのですが)、わざとその仕事をやらずに退勤しようとしました。すると案の定気づいたのか、「あれやってないの?」と聞かれたので「やってないです」と答えました。するとめちゃくちゃ迷惑そうな顔をされながら「これから毎週やっといて」って言われました。なんで?とは思いましたし、私にしてはめずらしく言い返そうとしたんですがやっぱり無理で、しぶしぶ承諾してしまいました。 もちろん私にも非はあると思います。Aさんが巡回しにこなくなった時に、「Aさんが巡回しにくるからという理由でやっていましたが、この仕事はAさんが来なくても私がやらなければならないんですか?もともとは夜勤の仕事だと思うんですけど、、」って確認すれば良かったとは思います。 こんなコンビニ早く辞めてしまったほうがいいですか?それともこんなことでいちいち文句言ってる私がおかしいのでしょうか?こんなことで音を上げてちゃこの先就職した時とかに生きていけないでしょうか? もし良ければご意見お願いします。
回答受付中
151~160件 / 10,380件中
アルバイト、フリーター
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
法律とお金
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
アルバイトが雇用保険に加入できる条件は?必要な手続きとともに解説
法律とお金働き方を考える
雇用保険といえば、正社員が加入するイメージがありますが、アルバイトでも加入は可能でしょうか?アルバイトが...続きを見る
2023-04-17
アルバイト経験の職歴への書き方は?アピール方法やNGポイントも!
選考対策
正社員を目指して転職活動を行う際、履歴書の職歴欄にアルバイト経験を記入してもよいのか悩む人も多いのではな...続きを見る
2022-07-11
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
アルバイトの年末調整は必要?しないとどうなる?必要性や条件を解説
年末調整といえば、企業が一般社員に支払う給料に関する手続きだと認識している人が多いでしょう。しかし、アル...続きを見る
2023-04-19
アルバイトの志望動機は大学生にも重要。書き方のポイントと注意点
アルバイトの志望動機を深く考えずに書くと、採用が遠ざかる原因になります。面接官から注目されている部分なの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です