上位200件の質問
更新日: 2024/12/12
回答終了
日でも問いただしたいくらいですが。それを面接の最後の逆質問で聞いたらマズいですか?生意気ですかね? . あとは面接中に既に落とすと決めてるなら、その場で言って貰っても構わないです。たしかにその場で言われてショックはショックですか、わざわざ何日か待たせて結果的にダメでした、というのは時間の無駄ですしね。 . 採用するか迷ってて、というなら仕方ないけど。これに関しても面接終わりの逆質問で聞いたい時がありますが、流石にマズいですかね?実際何回か面接で落とされてると、マジで言いたくなります。 . これらについて意見をお願いします。
いました。 担当になってもらったすぐ後に、持ち込みの時に見せた漫画を賞に出そうという話になって、完成原稿ですがその漫画の修正が始まりました。(持ち込んだ漫画はページ数が多くその出版社の賞に出すには短くする必要があったため) その頃はとても返信が早く、2日ほどでフィードバックをもらえていました。 結局その直した漫画は選外でしたが、次は絶対に受賞を狙える作品を一緒に作っていこうと言ってくださっていました。あの頃はとても期待されていたと思います。 しかしその後、学校の卒業制作や、大学を卒業して一人暮らしを始めるなどにあたり、半年ほど連絡をしていませんでした。 (新年の挨拶や、学校で作った卒業制作の漫画の共有などはしていました) これが本当に愚かだったと思います。 半年後私生活が落ち着いた万全の状態でプロットを送ろうと思っていました。 そして今年の5月ごろプロットを送ったところ2週間ほど返事がなく、催促のメールを送ったところ体調を崩されていたとのことで、来週中には必ず返信すると言ってくださいました。 しかし、結局来週中に返事は来ず、もう一回催促してやっと返信をいただけました。 この時点で少し不安に思ってはいたのですが、案の定、次プロットの修正を送っても、受け取りましたと返事は来るのですが、そのあと2週間ほど返事がこず、こちらが催促してやっといただけるような状態が続くようになってしまいました。 この前に至っては、今週中に返信すると言われていたのに、結局その週に返信が来なかったのでその次の週に催促のメールを入れ、次の日に必ず返信すると言われて流石に返信が来るだろうと思っていたのに次の日になっても来ず、また催促してやっとフィードバックをもらえた、というような状況が続いています。 なんだか疲れてきてしまいました。 自分がとても愚かなことをしたというのはわかっています。去年の冬卒業制作を言い訳にせずすぐに新しいプロットを出していれば、まだ担当の方にもやる気があり、すぐにフィードバックをもらえて何もかもうまく行っていたのでは‥という考えがずっと頭の中を回り続け、もう漫画を描く気力もなくなってしまいました。 返信をもらうのに2週間もかかっていてはとてもこの雑誌でデビューできるとは思えません‥この日には返信すると言われてもどうせ返ってこないなとか思うようになり‥担当を信用できなくなってしまいました。 他の雑誌に持ち込めばいいとアドバイスをもらいましたが‥自分の能力すら信用できなくなり行動に移せていない状況です。 過去に戻れるのなら戻りたいです‥卒業制作など適当に終わらせ担当にしがみつく覚悟でプロットを出せばチャンスがあったかもしれないのに‥ 乱文申し訳ありません‥私はどうしても漫画家になりたかったのです‥今フリーターで社会に出るスキルも何もありません‥ 担当に見捨てられたと思うのが辛くて精神的にかなり病んでます‥ こんな私に何かアドバイスをもらえないでしょうか‥私でも前に進めるようになるでしょうか‥
解決済み
公認会計士目指そうかなと思っているのですが、メリットあるでしょうか。
い思いをしています。しかし、今日開かれた飲み会で陽キャの同期二人が殴り合いを始めて死にました。心配し動揺する素振りを演じましたが、内心ホッとしています。陽キャって怖いなと思いました。 私は何かおかしいでしょうか?
ょうか? もう生活保護で生きていくかって思っちゃいます 手取りも生活保護と変わらない求人ばかりですし嫌になってきました
持っていて、何個か企業の説明会に参加しましたが、ほとんどが客先常駐(SES)でした。 やはりSEは大手、または独立系sler等ではない限りSESなのでしょうか?キャリアアップをしたいのですが、SESだとあまり見込めないと聞いたことがあります。新卒で未経験だとなおさら雑用っぽいことをさせられる客先もあるとかをネットで目にしました。 新卒カードを切ってまでSESに魅力を感じないのですが、しょうがないものなのでしょうか。
職も大まかには決めておかなければならない上、私の学力は人よりも全然高くないため、地方公務員の市役所職員になるための勉強をこの時期からスタートしようかと検討しております。私は高校受験はスポーツ推薦、大学も付属推薦というような形で実質受験勉強の経験0で生きてきました。 ただ、目指す、勉強を早いうちから始めることはもちろん大事ではあるとは思いますが、そもそもまともに受験勉強をしたことのないような学力の低い人がいくら早いうちから始めたところで市役所職員試験を受ける、目指すのは無謀であり、厳しいのかなとも思っております。 そこで質問なのですが、市役所試験を受けるにあたり、やはりまともに勉強をしてこなかった人がこれを目指すのは無謀なのでしょうか。 長い文章をお読みいただき、ありがとうございました。 もしよろしければ回答の方をよろしくお願いします m(_ _)m ※大学のレベルは日東駒専です。ただ通っている学部は下の方です、、、
直す方法は自分でも考えはあるのですがとにかく怖いし不明なところも多く、ただ話を聞いてほしい面もあるので、感想や意見を貰いたいです。 話したいこと ・自分の性格 ・これまでの人生 ・今後どうすれば良さそうか、それにあたり難しそうなこと 自分の性格 ・自信がない ・天邪鬼 ・捻くれ ・人間不信 ・要領が悪い ・会話下手 ・白黒思考 ・厭世的 要領が悪いところが解決できればなんとか働くことぐらいはできそうだと感じているのですが、なんで要領が悪いのかを考えたときに、自信の無さやそれに起因する対人不安・捻くれ思考で気が病んだりで脳のリソースが取られているところがあるかなと思っています。発達障害等もあるのかもしれませんが(診断はしてません)だからどうにもならないとはまだ結論付けたくないです。 加えて細かい思考的な点では殴り書きのようになりますが以下のようなものがあります。 「会社・金儲けが嫌い(聞こえの良いビジョンを語りながら実際行っているのはお金の蓄積)」 「人間の、能力に比例して人間性も高くなるという傾向へのある種のグロテスクさ」 「社会に尽くす、恩返しをすることが正義とされていることへの反感(自分は社会の制度に守られてはいるが、一方であまり人を助けたり、助けられたりといった経験が無いため(凄い身勝手ですが))」 「社会性の無い価値観・性格を持っている以上普通に社会で暮らそうとしても楽しく生きることはできないのではないか」 これまでの人生 ・幼少期→自閉症傾向(親から聞いた。大きな音を異常に怖がったり人がいる場で一人で遊んでたりとか) ・小学生→友達はいたが、クラスの中でも更に小さなところで変な内輪ノリを作って遊んでた(他の学生のノリ・価値観が受け入れられなくなってしまった) ・中学生→"陽キャ"(人をこんな言葉で二分することはできないのでしょうが、当時の自分の主観としてはこういった分け方をしていました)のクラスに入って嫌な思いをした(ゼロイチ思考が災いし、以降周囲の多くの人間は自分を"陰キャ"と見下しており理解しあえないと思うようになった)。 ・高校生→捻くれ感が強まった(特に運動も勉強もできるような学生に対して変な敵意(?)を抱いていた。勉強は頑張っていたが、人と関わるのを避ける言い訳に勉強を使っていた感はある) ・大学生→就活を通して社会不適合の選別が行われることを実感していて、自分もなんとか食らいつき戦えてはいるが、結局就職してもこれまでの人生の負債で社会ではやっていけないと思っている(就活でも会社にいる人たちは自分のように極端に不健全な価値観は持っていなさそうで、自分も嫌な性格や価値観を隠し欺きながら面接もしていて、嫌な気持ちが溜まっている) 今後どうすれば良さそうか、それにあたり難しそうなこと 1. 人間関係を増やす ・普通の人間関係があれば普通の人格が形成されていくという考えが自分の中にあり、それは他の人がやってきたことであり、自分もそれを後追いしていく ・簡単に書いてはいるが本当に自分にとって一番難しい ・そもそも人がどうやって交友を深めるのかが分からない ・人との共通項といったものがとても少ない点はあるかもしれない ・自分の人生について知られたくないので、自然と他人を警戒する雰囲気を出してしまっているのかもしれない 2. 働きながら別に自分のやりたいことで自己実現ができるようにする ・普通に生きようとするとゴールは結婚、子育ての場合が多いが自分にそれを成せるとは思えないため何か他のゴールにたどり着けるようにする ・元々続けていきたいとは思っていたことがあり、それをより本気で、正直良い歳して目指すようなものでもないが、やってみる ・再現性はあるが自分の考えている自己実現までが厳しい道であるのも事実であり、それを会社で働く片手間でやることにはなってしまう ・性格を直して普通の人生を歩むのとどちらが難しいのかイメージが付かない ・仮にこっちを選んだ場合でも性格を矯正していく必要はある 3. 自◯ ・1,2がダメなときの最終手段 ・親が生きている間はしたくない ・自◯しようがしまいが結局他人に迷惑はかけるため。自◯せずに4ぬまで他人に迷惑をかける苦しみを感じたくない。 こんなことを書ける場が他に無いため、皆さんの声をいただきたいです。よろしくお願いします。
191~200件 / 8,148件中
就職活動
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
仕事を知る
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です