上位200件の質問
更新日: 2024/11/29
しまいました。 具体的には派遣社員なので、派遣会社と派遣先の会社2つに嘘をついたことになります。 実際の職歴は 2023/8〜2024/2 A社(契約社員) 2024/4〜2024/8 B社(派遣社員(別の派遣会社)) なのですが、A社で働いていたことはなかったことにして 2023/8〜2024/8 B社 という職歴で提出して、内定をもらいました。 雇用保険加入や年末調整の段階でバレて退職や、内定取り消しの可能性はどのくらいあるでしょうか。 完全に軽い気持ちで詐称してしまったので自業自得ではあるのですが、詐称している人はどうやら多いみたいなので、みなさんどうしているのか気になりました。
回答終了
たのですが、体調不良で出社が難しくなり途中で契約を満了に切り替えてもらい退職しました。 療養して現在は健康面でも問題がなくなり、就活を始めたところ、 以前の会社の別の部署の募集があり応募をしました。 派遣会社も以前に勤務経験があるということなので話を進めてくれ、会社見学となりました。 面談も非常にスムーズに終えることができ、職務経歴で同じ会社への就業歴や確認事項等もきちんと答えました。 派遣会社の営業社員さんからも先方はいい反応でしたと心強い言葉をいただいたのですが、結果は不採用とのことでした。 一応、不採用結果を尋ねたところ「経験不足だった」とのこと。 一般的には会社見学で落ちることはないと検索サイトで書いてあったので、 余計にショックを受けています。 もしかして、以前に就業していた部署の方に今回の部署の方が連絡をとり、 あまり良い評価に繋がらなかったのかなと不安です。 比較的その企業は大きく派遣の募集も多いので、引き続き就業を目指していきたいとは考えているのですが、 以前の就業していた場所からの印象が良くない場合は同じことになるのではと疑心暗鬼です。 大手企業の場合、以前に他部署での職務経験がある派遣社員の採用を考える場合は、 やはりそうような聴取があるのでしょうか。 同じような派遣社員を会社見学していらっしゃるご経験のある方に伺えたらと考えています。 よろしくお願い致します。
ますが)美大編入、専門学校再入学(または3年制、4年制編入)を考えています。 一番は美大編入と考えてはいるのですが、最低一年は予備校、塾に通わなければならないことから金銭面で苦しくなるためかなり厳しいのではないかと思っています。 見た中では、専門学校では数人でグループを作り実際にゲーム作りをする、会社へインターンへ行くなど実践的なことができる(目指す職への就職のサポートが手厚い)ことから、大手にこだわらなければ専門でも良いのではないかと思った、のですが専門に通っている今就職先が決まっていないためもう二年追加で通っても無駄かもしれない (しかもやろうと思えばゲーム作りも個人またはグループでできるしインターンはポートフォリオが良ければ参加できる) しかし美大編入を目指し最低1年予備校と塾に通いつめて、編入できなかった時かなり悲惨(ただでさえ貴重な1年を無駄に過ごしたことになる) そこから専門に再入学、編入しても年齢的な問題からさらに就職は厳しくなる そもそも2Dデザイナーを目指すにしても美大編入ができない程度の実力しか持っていない者は、到底目指すべき職業ではないのか(未来の実力は今わかることでもないですが) 専門学校に通いながら予備校で基礎力を身につける、とも考えたが、美大受験目的ではないことをさせていただける予備校が存在するのか 2年間やってその道に就職できなかったのならあと2年やってもただ無駄に年を食うだけだと諦め、今からでもデザイナー職以外の製造業などの一般の仕事を探したほうがいいのでしょうか。 思いつくままに書いてしまったためかなりわかりづらい文章になってしまいましたが、お答えできる箇所だけでも大丈夫ですので助言などをいただけますと幸いです。
日に話し、今週月曜日に会社に掛け合ってくれているとして、明日金曜日にはどのような感じか聞いてみてもいいでしょうか? 返事には時間をくださいと言われております。1週間経ったら一度経過確認はしても良いでしょうか? また今月入ってすぐに同業他社でエントリーして、今日面接させていただく会社があります。 エントリーしてから面接が2週間後、また結果に数日〜1週間くらい要するのかと思い、焦りから前の会社の上司にコンタクト取ってしまった次第です。 同時進行ではないとこちらの都合で申し訳ないですが転職に時間がかかってしまいます。 なんとか3ヶ月で無職期間を終わらせたく、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
せんが、とにかく学費が高くて親に申し訳ないです。 国立に受かるほどの実力が無いです。先生は国立受けるだけ受けてみろというスタンスですが、今の時期E判定なので希望がありません。 奨学金も借りる予定です。 4年間必死に勉強しても、大学名だけで足切りをくらいますか? 資格はあまりあてになりませんか? とるとすれば何をとったらいいんでしょう。 恐らく、奨学金400〜600万をコツコツ自力で返せるくらいの就職をしなければなりません。老後の費用も私に注ぎ込むことになるでしょうし、私がある程度の就職をしなければという気持ちがあります。 親に申し訳ないです。 もう専門学校にすればいいかとも思います。 けれどここまでの塾代ももったいないです。 多額の費用を出してまで、有名どころでもない私立大学に行く必要はあるのでしょうか… まだ受験が終わってないのにこんなに弱気ですみません。 でもお金や将来のことばかり気になって勉強に集中できません。しかも泣きながら解いた直近の11月の模試で過去最低の点数をとりました。 メンタルもボロボロだし親に申し訳ないです。 これを質問したらあとは勉強に戻ります。 大学にさえ入学できたら、本当に必死で頑張ります。大学受験で苦しい思いをした、これからお金で苦しい思いをさせてしまう分を取り返したいです。 訳の分からない文章ですみません。 女子大の就職について教えてください。 そしてもし良ければ私に喝を入れてください。(т-т)
学歴も自慢できる部分もなく負い目を感じていて、何か一つ難しい資格を取得しようと思い一年必死で独学で宅建を勉強し今年の試験で自己採点では合格点と思われる点より上でした。 手に職をつけたいと思い先日から転職し空き家を仕入れてリフォーム等をし販売する不動産営業の会社に就職しました。 職場内は私とその上司の人のみです。 まだ入社3日目です。しかし想像以上に覚えることが多く1からの流れではなく、上司の予定に沿ってついて行き教わるような流れで、職場内に戻った際の事務にかかるときはスマホで顧客や業者との通話が多く、あまり仕事を教えてもらえません。 こちらから聞くこともしますが忙しそうな所が多く中々聞くこともままなりません。 ノートもできる限り聞いた話はまとめるようにしてますが非常に不安です。 またコミュニケーション能力も無いので早く覚えないといけないと思うのですがそのような場面がまだありそうも無いです。 さらに宅建試験の範囲に出ていた計算方法等をパッと言われて答えることが出来なかったので本当に宅建試験受けたのかと言われてしまいました。 まだ3日目で全てを判断するのは早すぎると思いますがコミュニケーション能力が乏しい、自分に自信がない、覚えることが遅い、今の段階で心が折れかけている私は不動産営業向いてないでしょうか? また未経験から転職した方で現在活躍されていた方 仕事の覚え方やコミュニケーション能力を上げる方法等なんでも良いです。切実にアドバイスをお願いします。 ぬるい世界で生きてきたので考えが甘い事は痛いほど承知しております。 ですがこの不安を少しでも払拭、全く向いていないと断定できない状態だと判断して下さるのなら今後どう改善すべきかを考えたいと思い質問させていただきました。
解決済み
科を卒業して 地方公務員の技術職(例えば県庁の土木職)に就職するというのは勿体無いでしょうか? スーパーゼネコンや都庁、国交省などを目標にしている方が周りに多いのでどうなのかなと悩んでおります。 もちろん自分のことなので周りのことを気にしなければいいというのは頭ではわかっているのですが、何せ19ですのでまだまだ未熟でして… 何かアドバイス等ご教示いただけると幸いです。
務局志望で一度お願いの電話をしたらまだ日程が決まっていないと言われました。法務局の電話っていつくらいにくるのでしょうか?
181~190件 / 15,291件中
就職、転職
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です