制を導入しています。 コアタイム10:00~15:00、フレックスタイム07:00~10:00、15:00~22:00です。 フレックスタイム制になる以前の勤務時間帯は08:15~17:00でした。 フレックスタイム制に移行したため、毎日の勤務時間を07:00にしたい旨を総務に届けたところ、 『認められない』との回答でした。 その理由として、フレックスタイム制になったといえ従来の08:15~17:00が社内規定で決まっているとの事で その時間をベースとして守るように言われました。 そこで、『それでは何%の割合で従来の勤務時間を守らなければならないの?』と尋ねると、 『世間一般的に50%でしょう』との回答でした。 イマイチ納得いかないのですが、現在1か月の半分を07:00に出勤し、残り半分を08:15に出勤しています。 これではフレックスタイム制とは言えないのではないでしょうか? フレックスタイム制の中コアタイムと『通常勤務時間帯』が混在する事はありえるのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくおねがいします。
解決済み
40万円を支払うことを考えております。 (月給329000円 固定残業代71000円 35時間分) 法定労働時間(177時間06分) ー 総労働時間(168時間) 分の法定内残業手当を支払わないといけないと思いますが、これは、固定残業代に含まれるということにしても問題ないでしょうか。ご教示頂きたくお願いします。これは、固定残業代とは別に絶対支払わないといけないというものでしょうか。すみません、この棲み分けがわからずご質問させて頂きました。お願い申し上げます。
って聞いたんですが、本当ですか? なんでも、夜間だと尾も割ることが多いらしいのですが…私はフレBに在籍しているのですが、1限の授業も取ってます。 クラスやカリキュラムはAコースの人とほとんど変わりません。 就活のときに不利っていうのは本当でしょうか?また、もし不利だった場合、履歴書には「中央大学法学部法律学科」 と書いてもいいのでしょうか?別にこれは偽称ではないですよね?
おすすめ求人
正社員
広告:エンゲージ
た。私の所属する営業部も含めコアタイム無しのフレックス制です。 しかし、事務所の営業時間が決まっている為実質営業部にはフレックスタイム制はありません。原則として定時出勤、定時までは働くことが求められています。 割増の残業代だけかフレックスの影響を受けていて正直マイナスでしかありません。 ここで質問です。 1、フレックスタイム制を導入しておきながら就労時間を会社側から指定されることは認められているのでしょうか? 2、フレックスを使用する場合には上長への報告が求められています。この際、会議や顧客対応、重要な業務等が無い場合上長はその申告を拒否することができるのでしょうか? (例)正直やらなくても良い業務しかしていなくその後に重要な会議等も無い日に、家族の体調が悪くなり早く帰ることを申告した。が、上長に定時までは就労するよう言われすぐには退社出来なかった。 3、フレックス制を導入しながら、その実態がない場合は条例、法律上問題ないのでしょうか? 4、上記とはずれますが、内内で成果が出せていない社員は定時退社しないように(残業の強制)と言われています。私は直接言われていませんが、言われている社員がいます。これは一発アウトですか? 部会等で公式に発信するのではなく、特定の社員に言っているだけなら問題ないのでしょうか?
を取り入れています。 そのフレックスタイム制について1点疑問に思っていることがあります。 私の会社は通常9時~18時勤務、昼休憩を除いて8時間勤務ですが、 フレックスタイム制を導入しているので午前中に来れば問題はありません。 そこで基本8時間勤務といわれていますが、 たまに私は『10時に出社』し、『18時に退社』することがあります。 つまり、その日は7時間しか働いていません。 ですが、他の日には残業時間を合わせて9時間働いているときもあります。 前に上司からきちんと1日8時間働けといわれたのですが、 私の認識ではフレックスタイム制は月の合計で清算すると思っていたので、 月20日働くとして、一日8時間、合計で160時間働いていたら大丈夫だと思っていました。 私の認識は間違い、きちんと一日8時間働かないといけないんでしょうか? 文章がまとまっておらず、分かりづらいかと思いますが、 ご回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。
あるか含め、人事労務に強い方教えてください。 ・従業員5000人以上 東証プライム上場 ・フレックスなので、いつ出社しても退社しても可、で運用されています。 聞きたいのが 一部の開発部門や技術部門のみ、残業の申請が可能とされており、間接部門・事務部門などは月の中で残業しても調整を強要され、必ず時間外を0にさせられます。 例えば月の締めの前日までに残業が8時間蓄積していても、締め日には必ずこの8時間を消化させられる=出勤ができないなど、日常的に残業した時間を0にしなければなりません。なお、繁忙期や会社の業績が好調な場合のみ、このルールは一時的になくなり、事務部門など全社的に残業の申請は可と会社より言われています。 この運用に非常に違和感を覚えますが、フレックスでは上記運用なども現在の法律では認められるのでしょうか?
広告:doda
フレックスタイムから強制的に権利を剥奪することは会社として問題ないのでしょうか?
回答終了
前から規定が変わったのですが、全く消化できていない状態です。 (約300時間分)そして先週、転職先が決まり次に入社する会社の入社日まではフレックス休暇を使う予定なんですが、余ってしまう分は会社側から申し訳ないと言われチャラになってしまうみたいです。お金に換金するのも無理だと言われました。これは問題だと思うのですが労働問題に詳しい方、同じ経験のある方お願いします。 ちなみに有給休暇も残っていますが消化できない予定です。
学科と履歴書に記載すればいいんですよね?フレックスBかAか聞かれることがあれば正直に答えればいい感じですか?
11~20件 / 357件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フレックスタイム制について徹底解説。意外なメリット・デメリットも
法律とお金
近年では働き方改革が推進されており、「フレックスタイム制」を導入する企業が増えてきています。フレックスタ...続きを見る
2022-06-01
連勤何日までOK?労働基準法と例外ケースを詳しく解説
長時間労働や過度な連勤が社会問題となる中、法律における連勤の上限日数を気にするビジネスパーソンが増えてい...続きを見る
2024-08-08
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
2022-08-08
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
2024-02-13
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
年収を計算するときボーナスは含める?手取りや所得との違いも解説
自分の年収を計算する際、給与やボーナスなどはどう扱うのでしょうか?そもそも年収は法律用語ではなく、人によ...続きを見る
2023-05-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です