このまま正社員を続けるかパートに戻るか悩み中です。 現在、主婦、子供(中高生2人)で、看護師をしています。 しばらくフルパートでしたが、正社員になり3年が経ちました。 正社員になった理由は、今の病院が大好きで、上司(同性)を大変尊敬しており、自分もいつか上の立場になって、その上司に少しでも近づいて学びたい、病院に貢献したい考えたからです。 今は上司は遠い存在ですが、一緒に仕事をする機会もあり、自分がもっと昇進しなければ、近くで学ぶもできないため、自分なりに管理職研修を受け、勉強をしてきました。また改革したい事も昇進しなければ叶わず、その実現を望んでいました。 過去に2度昇進の話もありましたが実現せず、次こそはと思っていました。 しかし、看護部長が代わり、先日「貴方の仕事はこの仕事(私が目指す役職内容)ではない。それは他の人に任せなさい。貴方には別の資格があるのだから、今の部署の仕事に集中して欲しい」と言われました。 それは、イコール私の昇進は今後あり得ないということです。その後自分の思いも伝えましたが、答えは変わりませんでした。 これまで、いつかこの病院に貢献したい、尊敬する人のそばで仕事がしたい、キャリアアップしたい一心でやってきましたが、ハッキリ今後の昇進はないと言われたことで、気力が落ちてしまいました。 正社員になる負担や心労を心配する家族を押し切って正社員になりましたが、夜勤もあり、実際家庭との両立はなかなか大変でした。 それでも、家族の応援と自分の将来への希望に支えられて何とか3年やってきました。 しかし、現実の厳しさを目の当たりにし、望みが絶たれた今、正社員を続けていけるか悩んでいます。 今の部署の仕事であれば、パートでも貢献できる内容です。夜勤などなくなるので、病院には迷惑をかけることになるとおもいます。 貴方は上層部には必要ないと言われた悔しさと、これで諦めようとしている自分に腹が立ち、冷静になれていないと思います。 皆さんならどうしますか? ご意見お願いします。 ※お金の問題で正社員になったわけではないので それ以外のご意見をお願いします。
解決済み
いと言います。 派遣社員 手取り27〜30万(残業、出勤日数により変動) 年間最低324万円 正社員 手取り18〜19万 賞与2回30〜50万(業績により変動) 年間予測260万(正社員案内用紙に記載あり) 5年目の方に失礼ながら相談として聞いたら現在の手取りを教えていただいたのですが195000円+2ヶ月に一度資格手当2万があるそうです。なので手取り205000円が平均だそうです。 特に兄が反対してます。安定的な無期雇用なのはメリットとして大いにあるが5年経って年間収入が今よりも少ないのは良くない その職場が気に入っていて就職したいなら給与に関しての相談、直談判して少しでも良い給料からスタートするべき または就活をして現状と同等かキャリア構成を考えその先がある就職をするべきだとおもうと言葉をもらいました。 同じ時期に派遣社員として就職した方は正社員になるそうです。今より給料が上がるらしく見せていただいたのですが現在手取り18万前後でした。 ここまで差があることに私も驚きました。私は入社前に交渉してます。交渉ポイントとして欧州で15年暮らしていた経験や4ヶ国語話せるからという点、前職が近い職だったことで業績を評価されたため時給が高くなりました。 仮に交渉する場合どのようにしたら良いのでしょうか?基本給が22〜23万が最低限の理想です。 仮に交渉して失敗に終わり派遣のままでいる場合、資格取得に励みキャリア構成ができる会社に就職していくことにらなりそうです。 ですが、派遣上司はお金だけじゃない派遣はオススメしないと言われました。正社員の話があるならそっちに行った方が絶対いいと言われました。 話を煮詰めるにはどうしたらいいのか?
回答終了
たいと考えています。 就業規則を全て読んだのですが、副業禁止なのかどうか怪しいところがあったので、読んでいただいて判断していただきたいです。 「社員が、出張、外勤その他事業場外で勤務する場合で、その勤務時間を算定し難いときは、通常の勤務時間勤務したものとみなす。」 「会社の承認を受けずに、在籍のまま他に雇用され、または他の職務につき、その結果、業務遂行に支障をきたす、あるいは会社利益を損なうことのないようにすること」 以上のように書いてありました。 バイトの方はお小遣い感覚で、週に1回休憩なし程度でできればいいです。この文章から副業禁止ということは読み取れますでしょうか?
おすすめ求人
正社員
広告:ミドルの転職
りたいと思い、色々調べているのですが、いくつか調べた会社がどこも「年収は相談の上決定」となっています。 会社員時代の年収とフリーランスとしての収入は同額ほどで、会社員の年収としては業界基準より少し高めです。 年収の話を面接ですることになるかと思うのですが、現在稼いでいる額を希望額として伝えてもいいものでしょうか? それとも業界基準的に無難な額にすべきでしょうか。 正直、ものすごく仕事ができるというわけではないのですが、前いた会社が大手だったので経歴だけはかなり華やかに見えます。 期待外れだと思われるより謙虚にいきたいのですが、現在親を養ったりもしており、生活のことを考えると悩んでいます。
の仕事に目標を持ったり、自分の仕事や会社の人達と向き合うことが嫌でなりません。 正直どうでも良いです。 なんで赤の他人と同じ目標を持って仕事をしなければいけないのかが私には腑に落ちません。 要するに、1つの仕事にそこまで深掘りしたくないのです。 それよりも、自分の身近な家族や恋人がいかに毎日幸せに暮らせるかを考える方が大事です。 アルバイトやパートをかけもちして、プライベートを大切にした生活の方が私は関心があります。 このような考えで正社員で働くことは無責任でしょうか。わがままなのでしょうか。
、8月に面接をしました。そして内定を頂き、来月から正社員として働くことになりました。 しかし入社日が近付いてきてから、自分には荷が重いかもしれないと思い始めました。 大手の会社だし、企業の採用情報をみると募集要項に有資格者と記載があるのに、高卒でなんの資格もなく職歴も24歳にしてボロボロの私が本当にやって行けるのかと不安です。 能力も特別優れているわけではなく、普通のことを普通にやるくらいで、派遣はあと2人いるけど何故私だけが登用されたのか未だに納得できていません。ありがたいお話だし、こんな経歴の私には勿体ないくらい美味しい話なのですが…。 正社員になれば当然仕事の責任も増えるし、やっぱりコイツ採用しなければよかったと思われるのではないかと不安です。 現場の人間は私に頼りなさを感じているんじゃないかとか、周りからなんでこいつが?と思われているんじゃないかとか、 やっぱり派遣のままの方が良かったんじゃ…?と色々考えてしまいます。 皆さんならこういった不安はどう解消しますか?
広告:ヒュープロ
、 コロナ禍に差し掛かる頃に退職し1年ほど休み 正社員で美容外科のカウンセラーになりましたが 結婚のため1年で退職しました。 そこからはバイト?パート?としてスーパーのレジやカフェのスタッフの仕事をしていましたが今は無職状態です。 扶養には入っておらず自分で保険料など払っております。 子供もいないので正社員として 就職したいと考えておりますが、雇用していただける最後のチャンスかと思っています。 宅建の資格の勉強も中途半端にしてしまい、結局試験には間に合わなさそうで来年にしようと諦めてしまいました。(自分に甘くて情けないです。すみません) 来年の試験までパートで働いてから資格取得後に就活をするか悩んでいます。 正社員で取ってもまたすぐ転職となると無責任だなと思ってパートで考えてます。 しかし来年は30歳で、宅建の資格を取っても実務経験がないから就職は難しいのかと考えています。 そもそも宅建の資格はなんとなく役立ちそう、人気の資格という理由だけで取得を目指してます(全く触ったことのない分野です) それなら、宅建の資格は関係ないところでも早く就職して働きながら勉強してとりあえず資格取っておくほうがいいのかな?と思ってます。 勉強に無駄はないと思ってます。 なんだか考えがまとまらず支離滅裂な文章になってしまいました…。 何が質問したかったのかもちゃんとまとめられません。 ・美容外科のお仕事が楽しかったのでまたカウンセラーになりたいが、年齢的にも35歳以降は続けるのが難しい職種だと思っています。 29歳の現在が最後の正社員で雇用されるチャンスだと思うので未経験でも事務など長く続けられる仕事を探すべきなのか? ・カウンセラーに就職しつつ来年の宅建の資格取得に向けて勉強し、取得したら3年後くらいに転職しても正社員として雇用していただけるのか? ・宅建に関する仕事がしたいわけではなく、なんとなくお給料が高そう…という理由だけです。宅建の資格を持っててもあまり給料に関係ないので資格取得は諦めるべきか? 年齢も年齢なので焦ってはいますが 何をどうすればいいのか自分がどうしたいのかも分かりません。 専業主婦になれたらいいですがそんなわけにも いかないですし、親を旅行に連れて行ったりしたいのでお金を貯めたいです。 長々と読みにくく申し訳ありませんが 回答してくださる心優しき方がおられましたら 助かります… 見てくださりありがとうございます。
す。 3人とも同じ国の出身で日本語の専門学校を卒業し測量の専門学校に進学そこを卒業して日本の会社に就職した人たちです。 そのうちの一人が女性で、日本に来る前に親が決めた人と19歳のときに結婚、その後一人で来日。コロナ禍を経て、6年たってようやく夫が来日し一緒に暮らし始めました。 その夫は32歳で日本語はほとんど分からないけどコンビニでバイトを始めたそうです。 ①日本のコンビニで働くのは簡単なのですか? ②もし日本人同士で妻が正社員、夫がコンビニでバイトで生活を始めるとなると、妻がよっぽど高収入でない限り、なんで?となりませんかね? ③その女性社員より年下で日本人の正社員がいますが外国人社員よりも日本人社員のほうがはるかに難しい仕事をして量もこなしていますが給料もボーナスも同額です。 おかしくないですか?こういうものなのですか? 外国人女性社員は日中は外で測量作業をして夕方に会社に戻ってきてから社内で作業するため残業代もしっかりもらえます。たいして難しい作業でもないのにゆっくりするので残業代ほしさに見えてしまいます。
広告:マイナビDOCTOR
祝は休みで土曜日出れば平日休みです。暦通りの出勤なので、お盆休みがないです。 シフト提出時に8/13,14と予定があり連休明けで申し訳ないですが休みをいただきたいと伝えました。確認すると言われ、その後大丈夫だったよと言われたのでお休みをいただけると思っていました。私の確認不足も悪いですが、大丈夫と言われた後に「(日祝含めて)4連休って結構大事なことじゃないと休めないんだけど。予定ずらせないの?そんなに大事な予定じゃないんだよね?」と言われました。もう決まっている予定でしたし、大事か大事じゃないかは私が決めることだと思ってしまいました。入職してから日常的にこういったことばかりでもう疲れました。どれだけ理不尽なことを言われても耐えてきましたが、予定を大事じゃないと決めつけられたことはとても心外です。どうすればいいでしょうか?
正社員一人採用したのですがその後 その子のレスポンスが遅く日中の連絡も後日返って来ることもしばしば… 「お盆休みは~?、土曜日たまに休みたい?、年末年始は~?、遠方研修で駅までのタクシー代は?」 内定の取り消しのTELをしようと思っています。もちろんこちらにも落ち度はあるので確り謝罪はしようと思います。 向こうは現在パート社員でもう辞める旨は伝えているようです。 まだ雇用契約書は結んでなくTELで内定を出して1週間。 場合によって賠償金あればどのくらい払えばいいでしょうか? 個人的には揉めたら 現職パートの1ヶ月分は払おうかと思っています
11~20件 / 382,134件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
仕事を知る
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
2023-06-24
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
選考対策
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
正社員が副業をするには?始めた場合のメリットと注意点を紹介
正社員が副業をするには、会社の就業規則を確認するのが重要です。正社員の副業についての基本ルールを見ていき...続きを見る
2022-12-28
正社員を辞めたい!退職するメリット・デメリットと退職後の働き方
仕事のストレスから、正社員としての働き方に限界を感じている人は多いのではないでしょうか?正社員を退職する...続きを見る
正社員とは?他の雇用形態との違いや特徴、目指し方を解説
正社員とはどのような雇用形態なのでしょうか?契約社員や派遣社員との違いを見ていきましょう。正社員として働...続きを見る
2023-04-17
正社員登用とはどんな制度?必要な条件や登用される人の特徴を解説
正社員登用制度が気になる人は、制度について理解を深めておくのがおすすめです。求人情報で見るべきポイントも...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です