モート不可 ②仕事内容合わない リモート可 当方リモート希望です(ハイブリッド可能) ①か②かで選んでください 仕事内容かリモート可否、どちら優先すべきか迷ってます
解決済み
在の状況〉 ・研究職をやりたくて今の会社に総合職入社したが、配属が叶わなかった。 ・研究職をやりたい気持ちは今もあるが、研究職に向いているかどうかは自分でもわからない。製薬系なのですが、英語が苦手です。 ・異動できるとしたら動物実験の部署と言われているのですが、動物実験が心が痛まないか心配 ・異動希望を出しているが、異動できそうな気配がある ・異動できたとしたら激務。 ・求人で、週4勤務で今より年収は低いが、研究職ではなく自分の特性が活かせそうなものを見つけ、電話口ではなんとなく採用してくれそうな気配がある。仕事内容は楽しそうで、気楽です。 〈悩んでいるポイント〉 ・異動できたとして、今後子供がさみしい思いをしないか。 ・転職したとして、異動できそうだったのに後悔しないか ・若いうちの苦労は買ってでもしろといいますが、楽な道に逃げるのは良くない気もする
) →介護職(グループホーム) →介護職(特養) →現職システムエンジニア 大学で福祉を2年学び 介護は1年、エンジニアは半年です。 中退は経済的にやむを得ずですのでここはスルーしていただけたら嬉しいです。 【質問内容】 転職するか悩んでいます。 選択肢としては 1グループホーム再就職 2介護Webサイト制作会社転職 3介護システム開発会社転職 4現職システムエンジニア の上記4つです。 【経歴と所感】 福祉の大学に入った理由は、 寂しさや孤独を感じる人がいないよう、暖かい人間関係を感じて幸せになれる人、時間を増やしたいと考えたためです。 きっかけは長くなるのでさらっと。 私の家族関係が希薄で凄く寂しい思いをしていました。軽い鬱になりましたが、当時の彼女(今はお別れしましたが。)が手を差し伸べてくれてそれが凄く幸せを感じました。 大学は福祉を学べて本当に楽しかったです。 特に地域福祉が好きでした。 グループホームに入ってからはまさに自分が体現したかった人間関係の暖かさや人とのつながりを感じられて自分自身もとても幸せでした。 ですが、プライベートのこともあり、もう少しお給料が欲しいと感じ、特養に転職しました。 特養はグループホームで見ていた入居者さんよりも見なくてはいけない数が2倍になり業務ばかりが中心で自分がやりたいことではない と感じました。また、人間関係もピリついていて 体調を崩してしまうことが増えました。 そこで転職を決めました。 システムエンジニアに転職した理由は 本当はグループホームに転職したかったです。 が、やはり将来的に家庭を持ちたく給与面に心配がありました。 介護職員さんと話をしていてitに疎い方が多いように感じていました。 漠然とですが、自分にITスキルをつけてITの面から福祉に携わるのもありなのではないかと感じ it業界に転職を決めました。 福祉系のプログラマーになれれば良かったのですが、 実務経験の必要なところが多かったため、 研修が充実している福祉とは全く別業界のシステムエンジニアになりました。 最初の方はやってやるぞとやる気に満ち溢れていました。しかし、新人で技術もまだなかったため開発ではなくテストといういわゆる単純作業をひたすらやっていました。 自分がなんのために仕事をしているのかわからなくなり不安や考えることが多くなりました。 だからなのか、体調を崩してパニック障害を患わってしまいました。 1月は休職し2月は出勤できたものの3月はちょいちょい休んでしまっています。 今の仕事(作業)全く楽しくないなー。と思いながら仕事をしています。 スキルついて開発も担当できるようになれば少しは楽しくなるのかなとも思っていますがわからないです。 そもそも福祉に興味があったわけですから。 【これからのこと】 以上のことから、私はお金のことを考えなければグループホームで仕事がしたいのかなと感じています。 福祉のWeb制作会社やシステム開発会社も色々調べましたが、グループホームだけでなく特養や他の介護施設形態も担当することになります。 私はグループホームのWebサイトやシステムを作りたいし何よりグループホームでの日々が第二の家族のようで幸せでした。 元施設には私と同じ疾患の方も勤務しており、症状に関しても理解をいただける施設です。 グループホームに戻って休日や空き時間に グループホームに特化したサイトやシステムを作る方が幸せかなと私は考えました。 【まとめ】 長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。 年齢の割に転職回数も多いため、しっかりしろと思われるかもしれませんがご容赦いただけると幸いです。 今後の展望に関して回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
うか? 頑張っても怒鳴られ貶され押され嫌がらせされでパワハラ天国。毎日毎日泣きそうになりながら歯を食いしばってくらいついてますがそれももう限界きてる気がします 半年も経ってませんが転職していいですか?
どもが生まれたばかりではありますが転職しようか非常に悩んでいます。人生の先輩方のアドバイスをいただければ大変助かります。 今の会社は未経験で中途入社後、今年で5年経ちます。 年功序列、ゆるふわなthe地方の零細企業という感じですが、良い点としては ①全員17時帰り ②業績安定 ③人間関係は気心知れた間柄 ④賞与、少ないですが昇給、退職金あり ⑤土日祝休み ⑥転勤なし ⑦平均勤続年数が長い ⑧地方の中では給料が高い 悪い点としては ①忙しい部署で男性の業務負担が大きいのに、年功序列のため雑務は一番下の私が担当(先輩方より早く来て1番最後にセキュリティかけて帰ります) ②周りが一回り年上なので気を使い、家ではグッタリ。 ③会社が買収され、代表者が変わり、新規採用予定がなくなった。 ④長期休みが取れない ⑤が昭和脳のため副業と育休の相談をしたが提案却下。在宅勤務も難しい 優しい人が多く働きやすいため独身時代は下積みを頑張って出世しいつかは役員に、と思ってましたが経営陣が変わり心の拠り所であった新規採用予定が消滅しこのままずっと雑用をしないといけないこと、最近の育休却下でポッキリ心が折れてしまいました。 (一応隔週出勤する条件で有休計10日消化) ここ数年でFP2級、宅建を取得したのもあり、転職に挑戦したい気持ちもあります。 みなさんなら残りますか? 長文になり恐縮ですがご回答よろしくお願いします。
に疲弊したので、転職しようと思っています。 販売職を長く続けて来られた後に全く別の仕事にキャリアチェンジされた方はどのような仕事に就きましたか? また、販売職から適正のある他の仕事はどのようなものがありますでしょうか?
料費の高騰やウクライナ情勢で経営が厳しく来年度も収益マイナスと決定しています。 また、今の仕事をしていても電気の知識は身につきますが、ずっと工場内で誰からも感謝されず処置して当たり前といった仕事に嫌気がさしてきました。 人と話すのが好きですし、電気系の仕事の経験を活かしセールスエンジニア等、人と関わりながら仕事をしたいと思っていますが、上記の内容で転職を決意してもよろしいのでしょうか? 私自身のやる気次第なのでしょうが、まだ覚悟が決まっていない為悶々としてます。 ご回答お願いします。
本給+8万くらい貰えてます。でも基本給は低いです。 最近は実質35hくらいに落ち着いてますが多少なりサビ残はしてます。 45hに近づくと上から「超えねーだろな?」みたいな圧力はかかります。超えたらちゃんと超過分は出ます。 で、転職を考えてるんですが、ホワイト企業として認定されてます!と謳ってる企業様があったんですが、みなし残業は60hと書いてありました。 みなしであっても60hも残業させるのはどうなんでしょうか? 実際は4〜50時間なのかも知れませんが… やっぱ飲食業はやめた方がいいですかねー
定をもらいましたが、 最初の3ヶ月間が17.5万円 その後は20〜30万(3ヶ月後に決定) といわれました。1年契約社員なので スキル不足なら正社員登用は無いということもあるそうです。 デザイナーとしてのスキルを評価されての内定ですが、企画職は未経験のようなものです。 小規模な会社で職場は都内になります。 一番気にかかるのは1年契約社員で正社員になる前に切ることもある、ということです。未経験職種なのでスキルが足りないことは前提のはずですが、いくらでも好きなように理由をつけて打ち切られるのではと思うと、モチベーションが落ちるのが正直なところです。 客観的にみて、こういった雇用条件はどう思われますか?小規模な会社では多いことでしょうか?
1~10件 / 75,404件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
働き方を考える
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です