ですが、レセプト入力について分かる方に答えていただきたいです。 保険の確認をパソコンでするとき、保険証の期限が切れていたのですが、そのままにしてしまいました。 患者様に保険証を持っているか確認したところ、今日は持ってきてないとのことで次回持ってきてくださいと伝えました。 その時はバタバタしていて薬剤師の方に聞けませんでした…聞かなかった自分が悪いです。後でその事について伝えましたが、〇〇さん(薬剤師)に伝えておきますね、と言われました。問題が起こったらどうしよう…と不安です。 そもそも、マイナンバーカードを通した保険情報に保険証の期限があるのはおかしいですか? 保険番号が明らかに変わったものは保険追加していますが、マイナンバーカードの時もするべきなのでしょうか?
解決済み
こにいくたびに「マイナンバーカードを見せてください。」を言われます。 責任者に確認したら「マイナンバーカードは月に1回確認するだけでいいです。 毎回見せなくていいです。」と言ってました。 私は「今月はじめてでしたらマイナンバーカードを見せてください。」と言えばいいのではないですかと提案したら改善しました。 薬局内でも話し合いしたのでしょうか。
うところがありそれは問題ないです。 月に1回確認の必要があるからです。 しかし某調剤薬局では来た人全員に 「マイナンバーカードを見せてください。」というので月に4回も 提示を求められたこともあります。 月に1回の確認でいいのに毎回マイナンバーカードを出してくださいというのは おかしくないですか。 マイナンバーカードをだす意味をわかってないのではないでしょうか。 職場の悩みでお願いします。
やった方がいいの?と聞かれるのですが、病院と違って毎回必ず見せなければいけないものではないので答え方に迷います。みなさんどのように答えていますか?
回答終了
②オンライン資格確認を忘れてしまった ③マイナンバーカードの情報が入ってない 多分マイナンバーカードを通していただいたのですが、1度保存せずに入力し直したのがいけなかったのだと思います。 薬剤師の方に「後で処方日を直して」と言われた時に資格確認をしてないことに気づき、資格確認をしました。 この場合どんな問題が起きますか…?
1回ですので ほんんどの薬局では、「今月はじめてでしたらマイナンバーカードか保険証を 見せてください。」と言いますが某薬局では毎回「マイナンバーカードを 見せてください。」と言うので「今月来ていてすでに見せましたよ。」と言うと 「ではいいです。」と言います。 毎回マイナンバーカードか保険証を見せないといけないのですか。 負担を感じますけど。 職場の悩みでお願いします。
ストア(調剤薬局もある)で患者に 強制的に提示を求めるのはおかしくないですか。 職場の悩みでお願いします。
1回ですので ほんんどの薬局では、「今月はじめてでしたらマイナンバーカードか保険証を 見せてください。」と言いますが某薬局では毎回「マイナンバーカードを 見せてください。」と言うので「今月来ていてすでに見せましたよ。」と言うと 「ではいいです。」と言います。 私は「マイナンバーカードを見せてくださいと来る人みんなに 言うのではなく、今月はじめてでしたらマイナンバーカードを見せてください。」とか 言うのがいいのではないですか?と冷静に提案しましたがそれは建設的な意見ですか。
1回ですので ほんんどの薬局では、「今月はじめてでしたらマイナンバーカードか保険証を 見せてください。」と言いますが某薬局では毎回「マイナンバーカードを 見せてください。」と言うので「今月来ていてすでに見せましたよ。」と言うと 「ではいいです。」と言います。 毎回マイナンバーカードか保険証を見せないといけないのですか。 職場の悩みでお願いします。
1回ですので ほんんどの薬局では、「今月はじめてでしたらマイナンバーカードか保険証を 見せてください。」と言いますが某薬局では毎回「マイナンバーカードを 見せてください。」と言うので「今月来ていてすでに見せましたよ。」と言うと 「ではいいです。」と言います。 毎回マイナンバーカードか保険証を見せてくださいというスタッフは マイナンバーカードか保険証を見せる意味を理解してないのではないでしょうか。 職場の悩みでお願いします。
1~10件 / 24件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です