氏が美容師をしています。(店長のパワハラで前の店を辞め、今働いている職場でまだアシスタントをしています。)私(26)自身保育士をしていてそこまで稼ぎもないので結婚を見据えて付き合っている身としては将来が不安になります。 私の周りに美容師をしている方がいらっしゃらないのでこのまま雇われとしていくのか、個人の店を経営するのか、また経営したところで40.50代になったらどうしていくのかが心配です。 彼は美容師の仕事が本当に好きで私も辞めてほしくありません。しかしどうしても将来を見るときっと安定はないような気がします。美容師として成功し、安泰な人なんてほんの一握りですよね。 私も収入が少ないのでもし何かあった時に支えにはなれません。 美容師の旦那様をお持ちの方はどうやって生活しているのでしょうか?また、これから年を取るにつれどうなっていくのでしょうか。経営側に回るのか?理容室などで働くようになっていくのか、、、 あと同棲などしていた方はどのくらいのタイミングでしたのか教えていただきたいです! 回答しにくい質問になってしまいすみません。よろしくお願いします。
解決済み
ています。 私もそれに賛成していて、独立した時には手伝いたいと思っています。 ただ、私は美容師免許 も持っていませんし、今までやってきた仕事は全て接客業で、パソコンもできません… こんな私ですが、主人の為に何か独立に役立つ勉強をしたいと思っています(ハローワークの職業訓練などで)。 どなたか、身近な人が美容師で独立した方や、ご自身が独立された方がいらっしゃいましたら、私は何の勉強をして支えてあげられるかアドバイスをお願いいたします。
いません。 看護師として数年働いていますが、 私にはどうしても人が死ぬのを見るのが恐ろしく、 自分が甘いだけではあるのですが 看護師の業務内容は私の性格には会わないと感じています。 元々、高校生で進路選択をする時 美容師か看護師で迷っていました。 親に「絶対に看護師の方がいい、美容師免許より看護師免許の方が融通が効く」 と言われ、美容師に心残りはありつつ 看護にも興味はあったので看護学校に進みました。 しかしやはり、看護師は向いてないと思ったこと そして昔から憧れていた美容師の夢が諦めきれず 色々と調べているのですが、 費用がかなりかかることを知りました。 学費+教材費で軽く200万は行きそうな感じですが… 恥ずかしながら独身時代の貯金は 微々たる額しかなく、 学費には及びません。 また、主人は今更美容師になるのを反対しているので 家計から学費を出すのは禁、 行くなら独身の貯金か小遣いを貯めて、と言われています。 (主人としては、せっかく取った看護師免許を活かして欲しいそうです。 勿体無いと。確かにその通りではあるんですが…) 私が独身であれば、 看護師で働き頑張って貯めるのですが 月々小遣いは3万、あとは家計(貯金) に入れないといけないので 学費が貯まるのは最低でも3年は先です。 既に20代後半なのに… 社会人から美容師になられた方々は、 どのように費用を捻出されましたか? また、美容師の方にお聞きしたいのですが 美容師になって 良かったと思いますか? 後悔されてますか? 色んな方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
少なくとってしまい、誰が間違えたのかわからないのでそれを旦那がかわりに会社に払わないといけないと言われました。 旦那が間違えた訳ではないのに、何故払わないといけないのかもわからないし、会社負担にならないのかどなたか法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思い質問させて頂きました!よろしくお願いします!
経営者厳しくなると悟って転職を考えてると 言われました このタイミングで 転職できるのか? 厳しいのは どこもいっしょだとおもうのですが。 息子も、美容師辞めるのは寂しがってます 理想と現実は違いますが。 バイトで掛け持ちはどうか?と提案しましたが、 聞く耳持たず。 ご主人が美容師の ご家庭の皆様 どうされてますか? #美容師 #コロナ
仕事をしています。 ただ、私が経営に携わるのは反対で、 女性のスタイリストとアシスタントを雇ってと考えているようです。 やはり仕事は別々の方が良いのでしょうか? 今は子供もいないため、 土日出勤の店舗勤務でなんとか休みも月3回ぐらいは合いますが、 将来生活が本当に合わなくなりそうで不安です。 結婚を決めたときは今より若く、 なんとかなると考えていました。 今更どうこう言っても仕方ないとは思いますが、 旦那→美容師 嫁→美容と全く関係のない職種 同じような境遇の方がいらっしゃったら、 経験談とかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
容師になりますが正直今までこのことを不安に思っていました。
間の残業代?をもらっていません。旦那はそうゆう職業だから仕方がないと言いますが、家庭もあり小さい子どももいるので残業代が 出ないのであれば早く帰ってきてほしいです。労働基準監督署に言ったら旦那が職場にいづらくなるのではと思い相談はしていません。こういった場合、職場のオーナーに正直に言った方がいいのでしょうか?
美容師さんで、私は元々よく喋るほうなのでカット中もお話してました。私は1歳の息子がいるシングルマザーなのですが、息子の話題になったとき美容師が旦那の話を振ってきました。 私は離婚しているから旦那はいないと伝えると、「離婚理由は?」などとズケズケ聞いてきました。「子供と父親は面会してるの?」とも。離婚理由は価値観の相違と伝えると、「お子さんは1人でお父さんと面会されるの?」とも聞いてきましたが、まだ1歳だから私同伴だと返しました。 他にも色々デリケートなことを聞かれたようにも思うのですが、初対面なのにしかも私はお客さんなのに、離婚理由をズケズケ聞かれたことは初めてで驚いています。 私から色々と話かけたから向こうも話しやすいと思って言ってきたのかもしれませんが、それでも離婚理由とか初対面のお客さんに聞くものですか? この接客はありなのでしょうか?
回答終了
1~10件 / 314件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です