時に内線が鳴りました。 私は、まだ内線を取ったことがなくどうすればいいか分からずもたもたしてしまいました。 上司から出てくれる?と言われ出たのですが、言い方が冷たく感じました。私がおどおどしていたことに対して上司をイライラさせてしまったのか忙しくて冷たい言い方になったのかどちらだったのでしょう?
回答受付中
しまって先生や指導者に、え?みたいな顔をされたり、何か発言してもそれだけ?みたいに言われたりで、カンファレンスでも気の強い人たちがいて、その子達に毎回バカにしたように目を合わせて笑われてます… そもそも慣れない環境で、更に何人かの前で自分の意見を言うのが緊張して上手く喋れず変なことを言ってしまいます。 患者さんはとてもいい人で、呼吸に問題がある人なので歩行練習の計画を立てて、 一緒にspo2を確認しながら呼吸状態に応じて、合間合間で休みながら病棟内を歩行して毎日少しずつ歩けるようになって嬉しかったのですが、 記録やカンファレンスが全然できません。。 声かけなどはいい、ただもっと看護師としての視点を入れなさい、と言われて、ただのいい人で終わってしまってる感じです。 どうすれば良いのでしょうか…
回答終了
での実習があります。 身だしなみについての資料には、「メイクは薄いものとする。」と書いているのですが、私自身顔の全体的なコンプレックスから薄いメイクをしたことがありません。 一重なのですが、アイプチをしていないため毎回アイシャドウを塗った後に二重に見えるラインを書いていたり、マツエクやマツパはしていないのですが、マスカラで自まつげを束にしてパッチリまつげにしているので、よく友人から「マツパしてる?」と聞かれたりします。 流石にアイシャドウガッツリ塗ったり二重のラインかいたらダメだなとは思っているのですが、資料にはマスカラはダメと記載されていないのでまつ毛は束にして作ってもいいのでしょうか。また、アイラインは引いてもいいのでしょうか?
解決済み
しゃっている)などの時看護学生はどうするんですか? 学生待機部屋みたいな場所があるんですか? それともナースステーションでひたすら立って待機なんですか?
導者からそこで突っ立ててなにがしたいの?見るだけならいらなくない?って言われました。 え、逆になんでいちゃだめなんですか?と思います。嚥下とか食事の食べこぼし機能をみたいのです。食事介助は資格がないのでできないから観察をしています。 点滴準備もそうです。受け持ちの看護師が準備してたからそこを見学してたら邪魔どいてと言われました。 看護師になったら絶対やらないであろう洗髪や足浴なんてする意味が無いと思います。 1人受け持ちは暇すぎてなにしていいかわからず廊下を何周もぐるぐるぐるぐる回ってます。 実習上手くいくのはどうしたらいいですか?
い時間をかかるのですか?
いながら楽しそうに会話するのに、学生が話しかけたら【忙しいから点滴の後にして】と終始冷たいです。 援助の計画を報告してもダメだと言われたので、【ではどのような援助が必要ですか。】と尋ねると【必要ない援助なんてないでしょ】と言われました。 作業療法士さんのように優しく教えることがなぜ出来ないんですか。もちろん優しく指導してくださる看護師さんもいますが、泣かせに来てるような人が多いです。 看護師さん教えてください。
くのご高齢で、ADLは全介助、ほぼ寝たきり状態で、片耳の難聴や構音障害、半盲でコミュニケーションに苦労しました。 患者さんにはせん妄の症状があるため、日中の覚醒を促すために病棟内散歩を提案し、その時は「学生と散歩行く!」と看護師に嬉しそうに話していたのですが、 いざ実施してみると、「外の風景見えないし疲れた。ベッドで寝たい」と言われてしまいました。 病棟内散歩はするべきじゃなかったのでしょうか? 患者さんの日中の覚醒を促すには手浴や足浴などベッド上で実施できるものの方が良かったのでしょうか?病棟内じゃなくて外だったらまた違ったのでしょうか??
ネ)じゃなくて黒の細いメガネにしないと実習先にどう評価されても知りませんよと先生に注意されてる生徒(Aさん)がいました。Aさんが着けているのに似たようなメガネをしてる人(Bさん)がいて、Bさんみたいなメガネにしてくださいって先生が言ったんですけど、耳にかける部分の色が黒に変わっただけで形はそんなに変わらないんです。Aさんはムードメーカー的な存在で、Bさんは真面目な人です。周りの人は絶対先生は人で決めてる、、評価してる。Bさんがもしも、Aさんと同じようなメガネしてても絶対何も言わない的なこと言っていました。学校のルールにメガネは黒縁で細いメガネという指定はありません。今更いう先生もどうかと思います。入学前や実習オリエンテーションで伝えるべきでは?と思います。メガネで病院先で変な目で見られるのでしょうか?評価は変わるのでしょうか?
ョン取りなさいと言われたので患者の部屋へ行き話をしたのですが話すことがなくなり沈黙でいると患者から「なんであなたそこにいるの?私がなにかしないといけないわけ!?」と軽く怒られました。 どうするのが正解なんでしょうか。
1~10件 / 15,192件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です