ただきました。 今の仕事は9月で2年です。職場は支店で10人もいません。 去年の8月になんの前触れもなくいきなり50代後半の女性社員に暴言を吐かれました。昨日までは普通でした。それが3日以上続き、他の社員もこれはまずいと思ったらしく、私は派遣会社、他の社員は上長に伝えました。結局、上長伝いに謝罪の言葉をもらいそれからお互い普通に戻りました。 理由としては、私にも仕事上で改善してほしい点があったとのこと。お互い改善し合いましょうということになりました。 それから1年経ち、私も仕事が2年経ち9月で更新を迎えます。仕事もだいぶ慣れ、社員からも評価をいただくことが増えました。派遣は最長3年で、それから先は直雇用か、辞めないといけません。直雇用は、そこの会社の正社員の働き方(残業や休日出勤)を見ると自分のビジョンと合わず、また2年働いてきて環境面や人間関係を見るとこれ以上難しいなと感じ、今回は更新をしないことに決めました。派遣会社や上長には率直な気持ちを伝えて、有給も少し残ってるので9月半ばが最終出勤日、末で退職ということになりました。 あと3週間くらいなので少しずつ辞める準備をしていますが、辞めることが発表され、ここに来て前述の女性社員の態度が180度変わりました。 前のような暴言はありませんが明らかに私と話したくない雰囲気、仕事で話しかけても嫌そうな顔。少しキツイ言葉遣い。はじめは極力かかわらないようにしていましたが3日も経つとこちらも限界。他の社員に相談し、それとなく聞いてもらいました。 すると「お互いやりづらいのでは?こちらは元から話もしてない」という回答。でも、社員が言うには私が入る前も何人か派遣がいて、大体その人に対するクレームが多いそうです。その度に上長が注意してるので、以前のことも踏まえ今回私が辞めるのも自分が理由もあるのだろうと思ってるようです。 また、おそらく去年のことがあったあと向こうがうっすら私のことが嫌いで、今回辞めることになり爆発してるのでは、ということ。 私の気持ちとしては、あと数週間ですがとても辛いです。昨日も家に帰ったらショックで座り込んで深夜まで動けず、なんとか寝ました。もしわがままを言えるとしたら今すぐ職場から消えたいです。派遣会社に言おうと思いましたが、自分が関われば関わるほど事態が大きくなります。あと数週間我慢するにもメンタルが持ちません。極力関わらないにしても仕事上関わることが多いし、少人数オフィスなので逃げ場もありません。 どのようにすればよいのでしょうか。
解決済み
務量が多い、難しい、正社員は業務を把握していない、10人に対して私1人の営業事務、何かあった時に他に仕事ができる人がおらず休みにくい、などです。 前任の派遣の方も来月辞めてしまうので、完全に1人となります。 とにかくお手上げ状態ですが、全く社員は気にかけてこないです。 営業担当にも相談しましたが、現状変わりません。 辞めると伝えた後に、誰がこの仕事をやるか問題になると思います。 あまりにも業務が多いため、1人に引き継ぐというよりは正社員の営業何人かに引き継ぎようになるのだと思います。 後任が入ってきたとしても、私の曖昧な状況で引き継ぎがうまく伝わるかわかりません。というかそもそも前任が辞めたあと、聞ける人がおらず自分自身もお手上げでカオスな状態だと思います。 吐き気がして眩暈がします。 引き継ぎのことを考えると全責任があるようで本当に辛いです。 正直のところ、このままお休みして引き継ぎもせず、退職したいです。 可能でしょうか。。 引き継ぎ期間で覚えきれなかった私がいけないのでしょうか。 本当に逃げ出したいです。。。
この働き方を好んで働いてます。 しかし、最近、新しい正社員の方に振り回されて疲れています。 私は比較的、優しい感じにみられて付き合いやすいようにみられると思います。 (自分でいうのもおこがましいですが、仕事もできるほうです。) なので、色々仕事が回ってきてしまい、責任も擦り付けられている感じが多々あります。 私は人間関係が深くなりたくないので、距離を置いてますし、仕事も自分の決められたものしかやらないようにはしてますが、どうも自然と仕事が流れてきて、振り回されている感じがあります。 自分がいっぱい、いっぱいにはなりたくないので 深い話をしたり、仕事もできる感じは出さないようにしてますが。。。 どんな風にふるまっていれば気持ちを仕事に持っていかれず過ごせますか。 私と同じような考え方、または派遣社員の皆さんは どのように職場で働いてますか? なんでもいいのでアドバイスください。 とにかく平和に、お金さえもらえればいいです。 乱雑な文章ですみません。
います。 冒頭の通り5日間勤務して派遣切りにあいました 最初は2ヶ月契約でその後契約更新するかしないかというお話でした これだけ聞くとスキルが足りなかった、勤務態度が悪かったと思われてしまうかもしれません それなら自分のスキル不足とか思うのですが今回に関しては意味が分からないので質問兼ねて書かせて頂きます 5日間勤務して1時間しか仕事を教えてくれませんでした おかしいなと思いつつ勤務2日目に「なにかお手伝いすること、覚えるお仕事ありますか?」と聞いても今は無いと言われ残り3日間は教えてくれる上司(教育係)がお休みとのことで、5日目にして私より2ヶ月先に入った派遣社員さんに仕事を教えて貰ったのが1時間。 なので正確に言うと上司(教育係)からは1分も教わりませんでした 会話するにも出勤時間には来ない、現場にほぼいない それなのに「仕事を覚えてくれず今後一緒にお仕事が出来ないと思う」とのことで5日で切られてしまいました 教育係は他2名おりどちらも他の方についていて職場のやり方なのか分かりませんが「私からお仕事教えることは出来ません」と言われ教育係がいない隙に先に入った方派遣社員の方が仕事の流れ等々教えてくれた感じでした 私もこのまま給料泥棒みたいなことしたくないなと思いつついたので切られたことに関してはもう仕方の無いことですが自分勝手な理由過ぎて腹が立ちます 1分も仕事を教えてくれなかったのに「仕事を覚えてくれず...」なんてあまりにも酷すぎて次仕事探すのが不安で仕方ないです こんなこと当たり前のことなんですか?( ; ; )
ただいたのですが(英語でやりとりができる人を探しているとの事でした。 )、いざ入社してみると英語を使う機会は全くなく、日々の業務は製品に貼るラベルシールを印刷する業務でした。通勤時間も長かったという事もあり、退職をして紹介予定派遣として新しい会社に勤務しています。 最初の3ヶ月は正社員の先輩から仕事を教えていただき、ゆくゆくはその先輩が別業務(兼務しているため)に集中できるようにしたいとのことで、私が代わりに先輩の業務(以下Aとします)を担当するというお話でした。 勤め始めてから1ヶ月位経過した頃、長年勤めている社員の方が退職することになりました。(前々から決まっていたそうです。) その社員さんの仕事を引き継ぐために、派遣社員の方が入られたのですが、その方は人間関係と仕事内容が合わないという理由で契約を更新をしませんでした。 その関係で、やっと慣れてきたと思ったAの業務から離れ、新しくBの業務を覚えて欲しいと会社から指示があり、その指示に従いました。新しい教育係の方の下で、今後はBの業務に携わると思っていたのですが、3ヶ月程経過した時にいきなり教育期間終了の旨、そしてBの業務に関してはその教育係の方がメインの担当者なので、自分で勝手に判断して進めないで欲しい(お客様とのやりとりとか)し、お客様からの対応も全部その担当者に回して欲しいと指示を受けました。 Aの業務もBの業務も中途半端な状態で、今は新しくCの業務を教わっているのですが、それぞれの教育係の方がお休みを取られた時に、副担当者として業務を遂行してほしいと言われています。 自分が1〜2年とかその仕事に日々携わっていれば荒削りな部分はありつつも、できる部分はあると思うのですが、AもBも3ヶ月位しか経験を積んでおらず、現在はCの業務(全く別業務)でAとBの業務には全く携わっていません。 A,Bの業務に関してはカジった程度なので、休む時だけやってほしいと言われても携わらなくなった分、業務を忘れていっているように感じるので正直自信がありません。 (任せる側は不安じゃないのでしょうか‥。) 派遣社員だからとか正社員だからという働き方はしてこなかったつもりですが、正直、そこは派遣ではなく正社員で対応するべきでは・・?と思い始め、派遣先企業に対して疑問を持つようになりました。 現在担当しているCの業務は一日を通しての仕事ではなく、朝(1〜2時間位)に全ての業務が終わってしまい他に仕事がありません‥。自分でマニュアルを作ったり、備品の補充など探しては行っている状況です。皆自分の業務に集中しているので誰からも指示はありません。(聞いてはみるものの、私ができる事は無い様子でした) 正規雇用というお話もありますし、人間関係は今のところ特にトラブルは無いので、これくらいの事でお話を断るのもワガママなのでしょうか。 時間を潰すために何かできることがないか、考えるのにも疲れてしまって‥ 長々と書いたのですが、皆さんだったら正規雇用のお話をお受けしますか? アドバイスをいただけると幸いです。
うのですが、働き始めたら平気に契約外の仕事を投げてくる職場で働いています。 その上、働いてしばらくして組織変更、契約者である上司が課のマネージャーから部のマネージャーになる予定、なぜかその部全ての事務を請け負う形になりそうです。(人数は10人以上増える予定。)かつ、社員で自分の仕事を手伝ってと言いながら、丸投げする人がいます。それを上司は見て見ぬふりをしています。(上司からの仕事も丸投げが多い。事務以外の作業なども含む。) 派遣会社の担当者からクレームを入れてもらうものの、わかりましたと言いつつ、たぶん理解/納得されていません。 何のために最初に仕事内容を確認するのか。何のために契約書を交わすのか。 契約解除する以外、何か良い方向へもっていくことはできるでしょうか。 派遣社員を好きなように働かせる会社はたくさんあるとは思うのですが・・・ もしアイデアございましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです。
んですが、派遣担当者から連絡があり「いいにくいんですが、今働いてる会社から契約切られる事になりました」と連絡がありました。その前から、紹介していただいた会社の従業員からは、派遣担当から連絡くる前に、先に話を聞いていたんですが「派遣を切ってパートだけて回していくように」と上から指示されていると言っていました。 派遣担当者は、「他の仕事を紹介したい!」と、言われましたが、私が風邪をひいて休む時に担当者に電話してもでてくれない•自分で紹介先の会社に連絡いれるようになりました。色んな意味で、派遣はもうやめようと思い、紹介は断り「やりたい仕事があるので退職します」と伝えました。 数日したら派遣担当者からメールで「退社手続きのため、退社願いの提出と保険証の返却が必要となります。郵送での対応も可能です。」と連絡きたんですが、退社願い提出するメリット•デメリットがあれば教えていただきたいです。 この場合私の都合で辞める事にしていいんでしょうか!?
なれとか、色々言われるんですが、口うるさくてしょうがないです。 言われる理由は、私が派遣社員だから。 将来の事を心配して言われるのはわかるんですが、絶望的に頭が悪いし、飽きっぽくて努力できないので向かないことは自分がよくわかってます。 PCインストラクターになろうと思い、PCスクールも通いましたが、授業についていけず、辞めてしまいました。 大学卒業後、一度正社員になりましたが、ブラックすぎて2年で退職。 その後は、派遣やアルバイトを繰り返し、ずっと非正規です。 自業自得と言えばそうですが、正社員の面接を何社か受けてもどこもダメでした。 今は事務職をしてますが、仕事の覚えが悪く、ミスも多いので、派遣ギリにならないかビクビクしてます。 診察はしてないけど、何かの発達障害持ちだと思います。 稼げる能力がないので、仕方なく派遣に身を置いてる状況なのに、資格取れとか職業訓練行けとか言われても…て感じです。 非正規だと人間扱いされないんですね。
回答受付中
ができない、スキル不足と言われる様な経験は今までありません。 ですが、今回4社目の派遣先となって就業を開始しましたが、何度も同じ質問をすると雇い止めに。 何度も聞く事になった経緯は引き継ぎ者によって言うことに一貫性がないからです。 ある方からは◯、ある方からは×のように違う解釈での指摘を受けるため質問せざるを得ません。 確かにまだ入社1ヶ月でしたので、知識不足や不慣れもありミスもあった思います。(重大なミスではありません)何も努力をしていなかったわけでもメモや自分なりのマニュアルも使っていました。 小規模の家族経営の会社ってこういう所が多いですか? 初めての経験で驚いています。
営業事務)です。小さい子どもを保育園に預けていますので、突発的に熱が出たりとお休みすることも多いです。 また、夕方にお迎えがあるので15:40に退社しないといけません。 会社としては私が不在時と退社してからのフォロー体制を作ろうとしてくれており、派遣を1人採用してくれました。派遣社員は別の業務を7割担当、私の業務を3割負担として契約して採用しています。 3割分の引き継ぎを開始しましたが、引き継ぎが終わると、業務をやってみる前から「慣れるまでこの業務はできません」「外部へ発信する業務は今はできません」と直接断りを入れてきました。 上司からは一旦引き継ぎはストップするよう指示があったので、その通りにし3ヶ月経過しました。 現状、派遣が断った仕事はこちらで負担し15:40時以降や不在時の派遣によるフォロー体制はできていません。その為、子どもが熱を出せば午後は主人に預けて出社し夜20時まで仕事をする日もあります。また、15:40以降のフォローもない為、お迎えも行けず20時まで残業をしている日もあります。 引き継ぎをしてやってみる前から慣れるまでできませんと断る言動が理解できません。慣れてからっていつなんでしょうか?この状況がとてもストレスです。だからと言ってあまり上司に言うと、私がうるさい奴扱いされます。みなさんだったらどうしますか?
1~10件 / 169,535件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です