氏も同い年で就活をしています。就活の状況として、彼氏の方が志望業界的にも彼の能力的にも選考が早く進んでいる状態です。 自分には自分のペースがあるから着実に進めようと言い聞かせてはいるのですが、やはり近しい人が順調に選考が進んでいるのを見ると、とても焦ってしまいます。 ガクチカを固めたり、自己分析をしたり、業界研究をして志望業界を絞る、webテスト対策等色々やることはあるのですが、あまり身が入っていないように感じます。そのような状態なので、面接に何社か進めたとしてもそこで落ちてしまう状態です。 自分のペースで就活を上手くやるにはどうしたら良いかご教授ください。
解決済み
開発などの開発職を志望しています。 そこで、第一志望のメーカー企業の方へOG訪問をお願いしたところ、承諾をいただいたのですが、その際に「弊社は即戦力候補を重視しているため、大学時代の実績や作品などのポートフォリオが必要になる」と言われました。 ITエンジニア職でないところでポートフォリオの提出を求められたことがなかったため、どのように作れば良いのか困っています。 大学3年で研究はまだ行っていないため、大学時代の実績は特になく、なにか製作したものと言われたら、 ・授業内での手書きでの歯車やねじ等の設計製図 ・授業内での3DCAD Creoを用いた簡単な金型設計 ・授業内での基礎レベルのC言語のコード ・1ヶ月外部講座を受けて学んだ基礎レベルのPythonのコード ・1日間外部講座を受けて教科書のコピペで学んだJava Scriptで製作した簡単なシューティングゲーム のようなものになります。 特に3,4つ目のプログラミングに関しては、なにか作品があるわけではないので、コードを載せるしかないのですが、今どきコードだけならChatGPTなどですぐ出てくるため経験の証拠になるのか?と感じています。 調べてもデザイナーかITエンジニアの方のポートフォリオ例しか出てこないため、Webサイトのような形で作るべきか、パワポで画像の貼り付けと文章でまとめてしまっていいのかがわかりません。 作り方や上手なまとめ方、入れてもよい作品内容等教えていただけたら幸いです。 またこのレベルの作品だったらポートフォリオは作れないため、断った方が良いのかも迷っています。 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
。また、アルバイトで近くの公立保育園に行っています。 園見学の問い合わせをすると今の時期は次年度入園の保護者の見学が多いようです。11月12月に保育学生が園見学を申し込むのは迷惑でしょうか? また、たくさんの園を見て学ぶことは学生のうちしかできないと思い、就職はしないかもしれない園にも見学に行ってみたい・見てみたいという思いがあるのですが、それだけで園見学に行ったら(もちろんそんなことは言いませんが)現場の先生は迷惑なのでしょうか? 現場の先生や保育関係で就活された先輩方のご意見を頂きたいです。
会社側が作成したエントリーシートを提出しました。今回最終面接までいけることになったのですが、再度履歴書の提出をお願いされました。大学からいただいたデータのものを提出するつもりなのですが、「学生時代に頑張ったこと」「自分のセールスポイント」の項目が、1回目に提出した履歴書と被っています。 この場合、全く同じこと(文章)を書いて提出しても問題はないのでしょうか? それともまた別に他のことを考えた方がいいのでしょうか?
30万円を一括であげるのと、 毎月の仕送りを+2.5万円を1年間するのとどちらが良いでしょうか? 余ったら、あげます。 「カネが無くて就活できなかった」と言い訳をさせずに 退路を断つという目的です。 就職出来ずに無職になろうと、知りません。 親の責任ではないという、無責任アピールでもあります。
してしまったので)来年から就活が始まります。 地元は福岡で、大学進学時に東京の大学に進学しました。 3年間生活していますが、東京の生活に溶け込めず、福岡に帰ることを考えています。 迷っているのは2点で、「職種」「趣味」に関してです。 1点目について、私はエンタメ関係やデジタルコンテンツ業界に就職したいと考えており、そういった職種はどうしても東京に集中しています。福岡でもそういった職は探せばあるのかもしれませんが、企業規模や給与の面で東京の企業に劣るのではないか、という懸念があります。 2点目ですが、自分はオタク趣味を持っており、秋葉原・中野・池袋など、サブカルに富んだ街が多く存在する東京は非常に魅力的です。 オタク趣味に限らず、ニッチな業界や各種イベントに長けているのは間違いなく東京であり、地元に戻った場合、そういった前線から遠のいてしまうことは心配をしています。 一方、ドライブや自動車も好きで、そちらはむしろ地方の方が維持の面で楽であるし快適なカーライフを送れると思うので、そちらも併せて考えると、どちらにしてもメリットデメリットが見えてきます。 総合的に見て、便利で就職先が豊富だが疲れを感じる「東京」、少し不便で職種が限られるが居心地の良さを感じる「福岡」と言えます。 1年じっくり考えるきっかけにもしたいので、皆様の経験やアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。
な経歴でも少しでも良い会社に入りたいと思い以下のような計画を立てて行動しています。 大学一年 飲食店バイト、運動系サークルで活動しつつ公務員試験の数的処理、簿記二級、基本情報技術者の勉強をする。 簿記二級、自動車免許は既に取得 大学二年 公務員試験の予備校に通い、上記の活動を継続しながらインターンに参加しガクチカを作る 個人的に関心をもっている不登校支援のボランティアに参加 大学三年 早期選考のある大手子会社、大企業インターンに応募 公務員試験予備校 大学四年 民間企業数社エントリー、公務員試験 この計画について質問です 1.民間と公務員の両立はできるのか 2.この経歴で大手子会社や大企業(非大手)に就職できるか 3.転校や二浪を補うことのできる資格や活動 今まで頑張ってこなかったことを後悔し、今目の前にあることを全力で遂行することを心がけ、唯一の取り柄である体力をフル活用してなんとか就職しようと考えています 30代で500万円程度稼げるようになりたいです。 どうか私にアドバイスをください。
があります。今周りはほとんど就活をしていて忙しい中私も忙しいとはいえ心には余裕が少しある状態です。就活は内定がとれるまでずっと苦しいと思います。私にもやることはあるのに、みんなが今しんどそうで自分もしんどくなってきました。私自身も本当に教員で良いのか不安もありつつ、でもなりたい気持ちが強いので就活はしないつもりです。友達をもちろん遊びなんか誘えないのは分かっています。ただこの周りがしんどい時期、自分はそこまでしんどくないという状況が辛いです。就職したら私の方が辛くなりそうですが、、。 良くまとまらずすみません、とりあえず今、なんか辛いんです。どうすればいいんでしょうか。
内定が無く就活をしていて、場所は九州で秋の合同企業説明会に参加者の中には九大の学生もいたのですが、 これは3年生の可能性はあるでしょうか? 九大生なら4年生なら夏までには就活終えて氷河期でも就活を苦戦してないようにも思えるし、その時期で九大生でも厳しかったか疑問です。
なくてはならないのですが、私は同じ企業の2つの職種に応募しました。 先に第一志望の職種のESを書いて提出したのですが、第二志望の業種のESを提出する際、自己PRやガクチカが1語1句同じなのは失礼ですか? ちょっと変えたりとかした方が良いのでしょうか。
1~10件 / 7,226件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です