。 これまで大手の大企業(4社目)に勤めてきましたが 人間関係で苦労し、転職をしてしまっています。 1社目 パイロット訓練生 要領が悪く団体生活に馴染めず退社 2社目 大手人材会社 営業成績はよく、管理職にもなりました ただ、全国にいるメンバーとうまく馴染めず 辛い気持ちがあり退社 役員からのパワハラもキツかった (今考えればコミュ障な僕を可愛がられていました。ま、かなりのパワハラですが) 3社目 国内トップのIT企業 こちらも馴染めず休職 その後事務職となりましたが、ミスを連発しかなり冷たい目線を毎日浴びており退職 現在 ベンチャー企業 人数が少ない、ほぼリモートだからいけるかと思いましたが、自分に自信が持てず、また細かい作業でのミスが目立ち、それで自信をさらに失い、会議で発言も怖くなっている。 人数も極めて少ない会社ですが全員とんでもなく優秀な経歴で、中々歯が立ちません。助けてもらってばかりです。とても辛くどうしたらいいかわかりません。毎日深夜まで働いてます。この転職の失敗でキャリアにとどめを刺したと思っています。せめて普通の人くらい仕事をミスなくできれば良かったのですが。 こんな感じです。 性格はかなり優しいと言われますが 自分の気持ちを発信するのが苦手なだけです また、ADHD(未診断)っぽく細かい作業はかなり苦手。 だれでもできるような仕事ができず、職場の人に冷たくされる人生でした。 営業戦略を考えたり、プレゼンを考えたりするのは得意なようで、それを強みになんとか生きてきました。 人間関係を継続するのが苦手です あと、飲み会とな同僚と話してると 注意してるのに、自分の話ばかりしてしまい 後から後悔で死にたくなります。 長い自己紹介ですが、 こんな感じで人間関係で悩み続けた人生です 組織での働きが向いていないのかなと感じています。 今副業でHP制作などを勉強していますが いずれはフリーランスの道に進んだ方が 自分なりに心穏やかに生活できるのではと思います。 じぶんでもかなり色々調べました。 リスクはありますが、、、自分でコントロールできないことを減らしたいです。 何かアドバイスはありますか? 転職ももう厳しいでしょうし、どうすべきか考えたり調べたりしますが答えがです、キャリアとして積んでいます 現在ベンチャーで、給料も下がってしまい 副業でフードデリバリー をして家計を支えています
解決済み
れ、 凄く辛いです。 挨拶程度はするのですが、故意的としか思えない程、他の社員には見せつけるかの様に、とても楽しく話しています。 私が話しかけても一言で片付けられます。 まだ一人、優しく指導し悩みや相談を聞いてくれるのですが、嫌な予感がしてその優しい上司にもいずれ無視される気がしてなりません。 しかし、どこへ行っても人間関係は難しく大変ですし、これで転職するのは甘えではないかと思い耐えようかと思ってもいます。 それで上司の無視の理由があまりに理不尽過ぎて今日は衝動的に殴ってしまいそうになり怖かったので、早退しました。 安定剤を飲んでもこんな精神状態では、どこへ行っても上手くいかないのは自分でも理解出来ます。 まだ仕事を回してくれるので有難いのですがこのままだと仕事の指示も出さない様な気がしてなりません。 優しい上司に相談しても逆上して、嫌みや無視がエスカレートして辞めざるを得なかったと言う話しもよく聞いた事があります。 何か無視やイジメに耐える方法がありましたら宜しくお願い致します。
いて、自分の属するコミュニティをたくさん持っていて、大半の人に好かれている…という人がいます。 そういう人達って、憧れるし羨ましいなと思いますが、よくよく見ていると、彼らは周りに対してこれでもかというほど気を遣い、義理を大切にし、嫌われないギリギリラインでうまく自己主張をして、不満を表に出さない。 自分は、正直言ってそんな風にできないし、し、そうするのを頑張るくらいなら、必要最低限の人間関係で、限られた範囲の人と仲良くできればいいかな…とも思ってしまいます。 でも、私がまともに会話できるのは、家族と職場の一部の人と数人の友人のみで、大半からは何となく避けられてるし、ある人に「こだわりが強すぎてすぐ不満を顔に出す、我慢が足りない、大人としてそれでいいのか」とキレられたこともあります。 なので、このままでいるのはダメだろうか…と悶々としたりもします。 客観的に見ると、どのように思いますか?
回答終了
めになっていく自分に悩み始め「中度の鬱」と診断されました。 自分が仕事を辞めたいのか、辞めたくないのか 職場のためにも出来ない自分に通院させて貰いながらの勤務に迷惑を掛けてしまっていので辞めた方がいいのか と色々悩み余計に分からなくなって行ってもうどんどん体調も悪くなる一方でどーすればいいのか不安で…、、 でも求人を見ている自分がいたりと…、、、 休職するくらいならやめて新しい環境で習ったことを活かしながらやっていくのもありなのかな、、とか考えたりで(т-т)
を教えてくれている会社の先輩(5個下)が、けっこうな頻度で不機嫌なんです。 朝、出社してきたときからなので、私生活でなにかあると思うんですが、まだまだ教えてもらうことがたくさんあるので、話しかけないといけないですが、言い方が強くて辛いです。 正直 出社が憂鬱なほどです。昼前には直ってることが多いですが… 40歳での転職なので、出来れば続けたいんですが、、、憂鬱です。 上司に相談したところで何も変わらないだろうなって思ってます。 気にせず続けたほうがいいでしょうか? 早めにやめたほうがいいでしょうか?
社交辞令なのか、本心なのか解らず過剰に連絡をしてしまい短期間でとても仲良くなるのですが、そのうち相手から連絡がなくなってしまいます。 それを繰り返しています。 友達はいません。 職場での伝達なども決められた訳でもなく連絡網を回す役をやり、まめに行っていたら「あなたが皆んなの為にとやってることは必要ない」と言われてしまいました。 話していいことって何ですか? 伝えなくて良いことって何ですか? 自分から人と話すのが怖くなりました。 話しかけられると余計なことを言ってしまいそうで怖いです。
職員として働いています。まだ開院して2ヶ月ほどの病院なのですが、そこで同じ事務の女性からほぼ毎日怒鳴られておりもう心が折れそうです。 彼女は医療事務の学校を卒業しているらしく既に経験も知識も豊富ですが一方私はこのお仕事を初めたばかりです。運良く採用されましたが覚えることが多く複雑な仕事内容に疲弊しながらも、どうにか頑張って一つずつ取り組んでいます。 ですがその女性から少しずつ冷たく厳しい態度を取られるようになり、最近はもう私の行動の全てが気に入らないといった風でしょっちゅう怒鳴られます。他のパートやスタッフに比べ私に対してだけ明らかに態度が違い、私自身もそうした数々の行いから彼女が怖くこちらからコミュニケーションを取ることができず、ギスギスした日々が続いてしまい、遂に向こうが爆発して上司の目の前で私のことを怒鳴り散らしてきました。上司に声が大きいよ、落ち着いてなど注意されても一方的に不満をぶつけられ、1時間ほど話し込みましたが正直こんな人ともうこの先ずっとやっていけないです。 以前から個人的に上司に対して相談はしていましたが彼女の態度は改善されずもうどうしたらいいか分からないです。同じ事務の正職員は私と彼女だけで、もう最悪の毎日です。顔を見るのも嫌なくらいですがそれでも彼女の方がこの仕事が長いので大人しく言う事を聞かないといけないです。私が全部悪いみたいな言い方をされて、私の話は全く聞かず途中で話を遮って全否定。もう辛いです。 同じ境遇の方や過去に医療事務の人間関係で揉めた方などアドバイスお願いします。
ってます。生徒会とダンス部に所属しているのですが、なんか色々みんなとズレた人がそれぞれに1人ずついてしんどいです。 ①生徒会 生徒会には高2が4人所属していて、そのうちの1人(副会長)が真面目なフリをしている問題児です。まず、人の話を聞かずに自分の話ばかりします。何か人が話しているとき、共感反対関わらず「でもさ〜」「私もね〜」と人の話を遮って話します。1度少しキツく注意したことがあるのですが、1度反省してもすぐに戻りました。これに関しては本人は自分が人の話を遮っているのに気づいてないのだろうと思い、特にどうしても直して欲しいとは思っていません。問題は仕事をしないどころか邪魔することなんです。自ら学校に出したい企画を作らないことに関してはやりたいことがないらしいのでしょうがないと思いますが、生徒会長から頼まれた仕事も迅速に終わらせられず結局他の人が最初からやり直す始末です。基本生徒会は仕事が溜まっているので残りの3人はすごくいらいらします。全校生徒から選ばれて生徒会にいるのなら与えられた仕事だけでも責任を持ってやって欲しいと言ったことがあります。ですがその人は与えられた仕事はきちんとこなしているはずだ。時々終わらないのがあるのは人より責任感が強く、完璧主義であるため最後までやりきれなかったからだ。と言うのです。正直ブチ切れました。他の2人も同じ反応です。 また、うちの生徒会は毎日昼休みの活動しているのですが、今年から時々昼に生徒会に来ないことがありました。理由を聞くと笑顔で「病んだら生徒会行かないんだよね」と言うのです。しんどそうな人がいたら周りの雰囲気が悪くなるかもしれないと思っての笑顔かもしれません。でも生徒会の仕事は溜まっているのにただ自分の気持ちの問題だけで身勝手に生徒会休むのも変だと思うし、私はHSS型HSPがあり人の心の状態には割と敏感に気づく方なのですが、しんどそうには見えませんでした。その上、やっぱり教室に居場所がなかったから来ちゃった、とのこのこ生徒会室に来ます。そういうやる気ないのにあるフリをする、責任感がないのに人一倍責任感が強いからできないのだと言い訳をする人です。 ②ダンス部 ジャンルの責任者を一緒にやっている人です。とにかくダンスが下手です。先輩に渡すアルバムとかも下手です。とにかく不器用でセンスがありません。まあそこはそういう人もいると思うししょうがないと思います。あとは一緒に話しててほんとに楽しくないです。それも、友達ではなくただの同輩なのでまあ大丈夫です。 問題は、一緒に責任者をやってるのに私たちのジャンルの完成度を上げようとする気が一切ありません。うちの部活は怪我をしても部活に来る人が多いのですが、大した怪我じゃないのに、同じ責任者の私にも相談なく無断欠席をします。また、自主練の時間も誰よりも下手なのにずっとぼーっとしてます。自分の担当のパートの指導もしません。私に言われるまで振り入れしないどころか、自分の担当パートがどこかも覚えていませんでした。 1度やる気があるのか聞いたことがあるのですが、まあ当然のようにやる気あります、と言ったんですよね。私から見ると一切そうは見えません。やる気があるなら行動することは沢山ありますよね?(私がやる気=行動 な人間だからでしょうか?)ただ、本人の口からやる気はあるという話を聞いてしまった以上、無視して私だけでジャンルの練習を進める訳にもいかないですし、色々どうすればいいか分かりません。 今までのうじうじな話を簡単にまとめると、「周りと価値観がズレていて、責任感がないのに、ありもしないやる気を見せてくる人をどうすればいいのか」ということです。 どちらの件も半年弱ずっと我慢してた事なのですが、そろそろ限界です。価値観が違う人がいるのは当たり前。自分だけの価値観を押し付けてはいけない。そんなことはずっと分かってます。だから我慢してました。友達ならまだしも、仕事仲間・同輩です。責任が伴います。 このことを不快に思う私がおかしいでしょうか?本人らは一見真面目なように見えますし、あまりきつい言葉で言うといじめにも見えてしまいそうで、きちんと話できていませんが、生徒会もダンス部も話う時間作ろうと思っています。 その時にどのような話をして、今後どのように付き合っていくべきか、友達として関わらないにしても、責任のある仕事を共に成し遂げるにはどのようにすればよいのか教えてください。 (拙い日本語の文で長々とすみません。説明不足な点があればお答えするので、ご質問下さい。)
回答受付中
合っている人 2、退職後も連絡を取ってたけどだんだん疎遠になった人 3、退職を機に関係を断つことにした人 など色々です。 そんな中で、人間関係を継続するか切るかの基準はなんだろう?と思った時に、自分にとってメリットがあるかどうかだと思いました。 メリットと言うと聞こえが悪いですが、 一緒にいて楽しいとか、価値観が合うとか、勉強になるとか、良い刺激をもらえるとかは全てメリットだと思いますし、逆に、自分にとってなにもいいことがない相手と付き合う人は居ませんよね? 結局、その人と付き合うかどうかは、メリットの有無だと思ったのですが、そう言い切ってしまうのもなんかドライな気もします。 ですが、それが現実だとも思います。 違う考え方をお持ちの方のご意見を聞かせていただければと思い投稿しました。
会社員で、今は派遣として別会社に出向しています。 その会社ではもう8ヶ月ほど稼働させていただいているのですが、3月頃から人間関係で悩んでいます。 私より先にプロジェクトに参加された30代直前くらいの女性の先輩(別会社からの派遣社員です)から、あまり良くない接し方をされています。 その女性をAさんとさせてください。 Aさんは、最初はすごく腰が低い方で、気を使えてしっかりしているような様子でした。 お昼もランチに誘ってくれたり、出身大学も有名なエリート大学だったので、信用していました。 ですが、その先輩は少し仕事の進め方が遅く、メンタルが仕事に影響するタイプらしく、私の方が仕事が上手くいってしまう期間がありました。 そこからか様子がおかしくなりました。 まず、別部署のBさんやCさんといった女性の正社員の方々を個別にランチに誘い、「後輩(私)と上手くいっていない」という旨の相談をしていたそうです。(BさんやCさんに「Aさんと大丈夫?」といった心配をされ知りました) 上手くいってないなんて事は全くなく、いたっていつも通りの生活だったので、自分はただ迷惑だなと感じていました。 その後、Aさんが職場で泣き出したり、私に執拗に話しかけてきたり、上長にも私について相談したりしている様子が見受けられました。 Aさん曰く「仕事も友達みたいに仲良くやらないと出来ない」らしく、私は会社としての人間関係程度が良かったので、それは難しいなと感じていました。 上司のいない所ですごく先輩ヅラしてきているのに上司にはものすごく腰が低く、上司の居ないチャットルームで私に突然長文のアドバイスをしてきます。(内容は「(笑)」など付いていてかなり人間性を卑下してきています)(スタンプだけで反応してます) また、かなり特殊な職種で説明が難しいのですが、Aさんは著作権に違反するような重大なパクリ(大学生で言うところのレポートをどこかのサイトから丸写し)をしていて、それを隠蔽するような事もしていました。 それが他の人にバレても、ヘラヘラしていました。 世に出てしまったら多額の賠償金が発生するのに…と私は疑問でした。 痺れを切らして、正社員の上司に軽く相談したところ、「不器用なところもあるから、うちで育てるつもり」的なことを言われました。なぜかAさんだけ異常に甘やかしていて、気持ち悪いくらいです。 どこに行っても人間関係はつきものですし、耐性をつけるためにも我慢して会社に残るのが良いのでしょうか。 仕事内容は本当に楽しく満足しており、他の社員の方々も尊敬し大好きな人たちばかりです。 それでも毎日、その人がいたり関わらなければいけない環境にストレスを抱えています。 体調面にも影響が出てきています。 離れがたい気持ちと、離れた方がいいとい気持ちのジレンマで葛藤しています。 ですが、今のところ解決策としては、自分が逃げるという策しかないと分かっています。 同じような経験があるかた、アドバイスをいただけるとうれしいです。
1~10件 / 223,969件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です