たのですが、現在3年ほど全くの他業種の正社員経験を経て、転職するまでの期間に飲食バイトをしようと思っています。 この場合飲食店に提出する履歴書の職務経歴欄には学生時代の飲食店アルバイトの経歴も記載するべきでしょうか。 普段の転職活動では、正社員の経歴のみ記載するものですが…
回答終了
われているのですが、どうしても他のスタッフさんとのシフトの関係で土日に休みが発生する場合があり、何十回かそれで土日に休ませてもらってます。 ただシフトを提出した後も、今迄店長から「これじゃ契約違反だからシフトを変えて」等と何かを言われることはありませんでした。 しかしある時店長から「土日は休まないって契約なのに沢山休んでるから、これは詐欺に相当する」と言われ、詐欺で訴えると言われちゃったのですが… これは詐欺罪に当たってしまうのでしょうか? 不安でたまりません。 どうかご回答をよろしくお願いします。
解決済み
働き始めていたのですが オーナーがどうも怪しいです スナックやキャバクラ等夜系のお店を複数もつやり手のオーナーで人柄もよくその人について行こう!と張り切っていたのですが 自分で売り上げを作れるまでは休みをあげられないと言われほぼ週1休み(休みがない週もしばしば) 売り上げはまだまだなので給料も未払いの状態です。 休みはシフト制にして休みたいところだけ言ってきて〜というような感じだったらしいのですが、いざ休みをもらいたいですと伝えると店長としての自覚がないと言われたりしてます。(休み希望が平日だとしても) また、突然店休日を無くすと言ってきたり 営業時間外に突然呼び出されることも何度もあるそうです。 それでもまだスタートしたばかりだしお店を成功させたいと体がボロボロながらに頑張っていたのですが、先日その子の祖父が亡くなった為祖父の所に行かせて欲しいと (静岡県在住でおじいちゃんの家が山口県にある)2日間のお休み申請をオーナーにした所ブチギレられ、3日間出勤停止をくらってしまったみたいです。(その週も休みは0でした) その事がきっかけでもう続けてられないと言っていたのですが、オーナーは正しいのでしょうか? 飲食店の事が無知なので客観的な意見をいただきたいです。
が今週から急に変わってしまいました。 急に変わったので、バイト終わりに予定してたものと、シフトが被ってしまい店長に「土曜日は予定があるので休憩挟んで出るのは無理です」とシフトが出た後に伝えました。 そしたら「じゃあ代わり探して」と言われ1週間探しましたが見つかりませんでした。 そのことを昨日伝えたのですが、「最後まで諦めないで探してほしい」と言われました。ですが、やはり代わりは見つからず、今日の朝出勤しました。 ・代わりが見つからなかったこと ・予定があってどうしても出れないこと ということを伝えたところ曖昧に答えられてしまい、どうしたらいいか分からないまま仕事が始まった、、、という感じです。 そして、あまりにも忙しくてどうしても14:00ぴったりにあがれずにいて、14:30くらいに店長に「あがろうか」と言われました。 以前ロングで入った時は「休憩行こうか」と言われたので、退勤していいんだと思い、あがりました。 ですが、退勤した1時間後にバイト先が同じ人に、「戻ってきて欲しいって店長言ってるよ。」と連絡がきました。 その連絡の後、店長に電話したところ同じことを言われたのですが、 ・前もって予定があり出れないことを伝えていること ・代わりを探したが見つからなかったこと この2つは朝店長に伝えてありますよね?「あがっていいよ」と言いましたよね? と聞きました。 それに対する返答は何もなく、「塾終わってから戻ってくるのも無理?」と言われましたが、塾が終わるのが20:00くらいなので無理ですとはっきり断りました。 これは代わりを探せなかった私が悪いのでしょうか、、?
とある観光地で飲食店のアルバイトを始めて2ヶ月目になります。観光地だけあって、連日多くのお客様が来店されます。 ホールでのお仕事なのですが、とにかくやることが多いです。 主に、①店頭販売 ②簡単な調理 ③店内の配膳、片付け ④ドリンク ⑤レジ会計 の5つなのですが、それを特に担当を決める訳ではなく、3〜4人で回します。店内は1階と2階があり、空席状況などはインカムでやり取りします。 私はこのやることの多さとお客様の多さで、すぐにいっぱいいっぱいになってしまい、全体把握なんてできません。 店頭販売をやりながら調理をやると、店内の様子の把握ができない… 外国のお客様も多いので、お客様の言われていることを聞き取ることに必死になりすぎて、インカムが全く聞こえてない… などです。私がこういう状態で店内の把握ができてなかったりインカムを聞いてないことで先輩たちをイラつかせてしまってます。そして怒られます。「さっき◯◯あいてるって言いましたよ!?」「◯◯さんインカム聞いてます!?」って……。 何度も「今日は昨日みたいにならないように落ち着いて仕事しよう!」と思い、その日の仕事に意気込むも全くできず、結局目の前のことしかできず周りなんて見れてません。毎日落ち込みます。 そして、お店の方針で全員が全部の業務をできるようにするとのことで、「今度キッチンを教えるね」と店長から言われました。正直ため息しか出ません。 私にはこのお店の仕事は裁量が重すぎるなと感じています。まだ2ヶ月だから仕方がない…とも言えますが、続けるべきなのか悩みます。辞めるべきか、頑張るべきか…アドバイスお願いします。
に 外の車がハイライトのまま駐車していて眩しいと言われたので、窓にロールカーテンがあるから下ろしてもいいですよと言うと、お前が言ってこいよ!と舌打ちして自席に戻ったそうです。 (ちなみにハイビームの車は向かいの飲食店の駐車場なのでそこのお客さんのはずです) そしてそのことを店長に言うと、車まで行ってハイライトのことを言ってきてくれと言われたそうです。 しかたなく、娘が車に行くと運転手が乗っていたそうで、「ライトがあちらの店舗に当たるので消してもらってもいいですか?」と言うと、ガラの悪い人だったようで怒鳴られて店長呼んでこいと言われたので、店長に言うと、店長からも君の言い方が悪いからだろ!俺はしらん!と怒られたそうで思い出しても怖くて帰って泣いていました。 そもそもロールカーテンは自席で自由に上げ下げ可能なのにそれ以上に外の違う店のハイライトを店員にどうにかしろという客もどうかと思うし、車のこともわからない女子高生にいかにも柄が悪そうな車に話しに行けという店長もどうかと思います。 これは接客の範疇ですか?わたしはそこまでする必要がないとおもいます。 他にも似たようなことを店長がバイトにさせるので腹が立ちます。
た。 上の者がネイルをつけていたので、萎縮してしまったのですが、立場上、言いにくいと言うのがあります。 スキル向上しないと、ボソッと嫌なことを言われるため、集中力を持続させるために、気になるネイルを外していただきたいと思っています。 その方は、上の立場上ネットリテラシーというのがあり、あまり書き込めないですが、以上です。 どうしたら伝わりますか?
学生でおばさんは60代?くらいだと思います。 入って結構経っているのに全然仕事が出来なくて、見ていてイライラしてしまうレベルです。 なるべく私も丁寧に教えてあげようと思ってはいるのですが、何度も同じミスを繰り返したりするのでつい冷たくあたってしまっている気がします… いつまで経っても基本的なことが出来なくてめっちゃ忙しい時に色々質問してくるとこっちは忙しいんだよ!!っと思ってしまいます。 おばさんは出来ないくせに色々やろうとしてきます。(きっとやる気はあるんだと思います) でもおばさんがやると遅いしミスをするのでいつも私がやっています。(上の人もおばさんにはその仕事はやらなくていいと言っています) でも、本人は一生懸命頑張っているように見えるんです。 でもなんかいつも1人で慌てて失敗しています。 根気強く教えてあげるしかないのでしょうか。 ほとんどシフト被るので正直いつも一緒に働くのがストレスになってます、、 上の方の人が60歳で新しいこと始めるのは大変だからねって言っていて確かにそうだと思うんですがどうしても私の気持ちがだめです、、 みなさんのバイト先や職場でこのような経験はありますか? 私はどういう気持ちで働けばストレスなく一緒に楽しく働けるのでしょう…
回答受付中
りがたいことではあるんですが、夜の時間帯に店が混むような状況になりまして、基本的に夕方以降に上がるアルバイトの人たちが、どの人たちも30分〜1時間残業するような形になってしまっています。 もちろん働いた分の給料はでますが、残業することを前提としてる気がしてモヤモヤしてしまいます。 そもそも店の営業時間が18時間ほどなので、朝早く働く店長や社員は夕方に差し掛かる前にシフト通り帰宅してしまいます。 自分としては、お互い様なのもわかってはいるんですが、シフトで指定された時間通りに上がりたいし働きたいし、残業の可能性を考えてその後の予定を毎回考慮しなければならないのがめんどくて… それを親に相談したら「そんなの飲食では普通だけど?」くらいに一蹴されてしまいました。 アルバイトで、残業代も出ているのですが、店長に残業したくない旨を伝えて拒否することは可能でしょうか… 嫌ならやめれば良いのですが…やめないでと懇願されてしまい辞めるのも難しくて…残業したくない旨を伝える角が立たない言い方がありましたらぜひ教えてください
す。 この前、オフィスビルの中にあるカフェに行きました。かなり混んでいて、列も並んでいて店員さんも忙しそうでした。そこで前に並んでたそのビルで勤めてるであろうジジイが注文した商品が間違ってたか何かで「どうなってんだよ、おかしいだろ!なんだよこの店は」とかなり大声で店員さんを怒鳴りつけ舌打ちまでしていました。その後も商品が用意されるまで店員さんを睨みつけ貧乏揺すり、舌打ち、ため息を吐き商品を受け取って足早に出ていきました。多分急いでたんでしょうね。 それで思ったのですが、たとえばそのビルに入っている全会社に「そちらの社員さんかどうかは分かりませんがこういう態度をした人がいて、不快な思いをさせられました」というようなクレームを入れた場合どうなりますか? 会社によっては無視されることもあると思いますが、何か対応される会社はあると思いますか? それからこういったクレームを入れることによって、逆にそのカフェに迷惑がかかることはあると思いますか? 私も学生の頃飲食でバイトをしていて色んなクレーマーや実際お客様を怒らせてしまって大声で怒鳴りつけられたことがあったので、店員さん大変だなーと思って見ていて疑問に思いました。 もちろんカフェ側がそもそもジジイを怒らせたことはわかっています。それから「あなたが介入する所ではない」等の意見も分かっているのでいりません。あくまでも、もしもの話です。
81~90件 / 148,516件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です