あいまいで、早朝から始める。昼休みなしで1日(診察が長引いたわけではなくずっと予約を入れている)といった事があります。 毎日ではないし、交代で休憩に入れますが変だなと感じてしまいます。 働き続ければ慣れると思うのと、そんな適当な考えの院長の下で働くのが不安だと思うのとでグルグル迷っている毎日です。 今までいくつかクリニックの経験がありますが試用期間中にここまで悩んだ事がないので吐き出しもかねて相談しました。 支離滅裂な文章ですいませんが、ご意見お願いします
回答終了
? 私が勤めていたクリニックでは、レセプトのための残業は半日のみでした。途中から電子カルテのソフトが変わって残業はほぼ0になりました。 午後の患者数が落ち着いた頃に少しずつチェックをして、提出をするだけでした。 レセのための残業が多いクリニックは紙レセというのとなんですか? クリニック勤務は前回が初めてだったのでよくわかりません。
解決済み
事務二人、看護助手一人の小さなクリニックです。ここ、2年位、看護助手の態度に悩まされています。私は今年で8年目。 彼女は、今年で5年目ですが、放射線技師の事務長が不在の時は、この看護助手が、レントゲンのポジショニングを行っています。うちは、整形外科もありますが、胸のレントゲン以外もこの看護助手が行っていて、設定までしてます。勿論、ボタンは院長が押してますが。そのせいか、自分は何でもできると過信しています。私に対しても見下す感じがあります。上から目線。それはともかく、確認ですが、ポジショニング、設定は、果たしてグレーゾーンか❓もしくは、アウトか❓もはや、よくわからなくなってきました。 回答の方、お願いします。
の倍はいます。 椅子足りてないよね?ってくらい。 実際見てると立ちっぱなしの人ばかりです。 最初は交代の時間なのかな?思ったけど、いつも受付がわちゃわちゃしてます。 そんなに混雑してる感じでもないんです。 どんな意図があるのだと思いますか? 行くといつも気になってモヤモヤしてしまいます。 やることない感じの人は、私と他の受付さんとのやり取りを白けた目でジーッも見てくるので、ちょっとそのクリニック行くのやめようか考えてます。 若い女性ばかりでマツエクネイルは当たり前って人ばかりです。
ため有給で休んでます。 毎年有給はほぼぴったり使い切ってます。 最近、台風で病院が休診や先生の都合で休診になる日も有給を使われるため連勤しないといけなくなる日が増えてきました。 コロナで休んだ5日間も有給でした。 他の病院に勤めてる人はコロナは病欠(給料は発生)や病院都合で休診にする場合は有給ではなく特別休(給料は発生)と聞き普通はそうなんじゃないかと思ってきました。 コロナは有給だとしても、台風や先生の都合は有給はおかしいのではないでしょうか? まぁ会社がそう決めている以上それに従うしかないのですが。。。
のクリニックさんから、処方箋を持った患者さんが来るペースなのですが、いつも午前の最後あたりと午後の最後あたりに、一気にまとまって大人数が入ってきます。コロナなど感染症だけでなく、普通の定期の方などもそんな感じです。 最後の方にまとまって入ってくるのは何故なんでしょうか? 当然のことながら、そのクリニックによって事情は違うと思いますが、参考にして流れを良くしたいと思い質問しました。 クリニックさんの事務スタッフさんは、決して不足していそうでもなく、複数名いらっしゃる状況です。
す。 できれば明日から出勤したくはないのですが、話し合いであしたから、欠勤したい意向を伝えるのはあんまりでしょうか。 因みに普段スタッフは6名でするところが、私が抜けると4名になりますが、しった事ではない感覚でドクターに意向をつたえてもよいと思いますか? 退職理由は、仕事が遅い他に1番の理由は、 10歳以上年下の看護主任35歳、助手の主任35歳の女性二人組が凄く仲が良く、私にだけ意地悪で退職をしたいです。 10日目明らかにハブられサインが出ていました。 因みに入職した4日間位は主任を始めスタッフ皆で仲良くフレンドリーによく話していました。 今日、私が部屋に入ると今まで笑い声が、聞こえていたのに急に主任の話が止まり静まりました。 これは、ハブルサインですよね? わたしは、主任より10歳年上の独身女性です。 私の顔を見ると何故か主任の顔がよがみ卑屈的な発言を必ずされます。 最初は、フレンドリーだったのに、見切られたのでしょうか? 私は40代半ば、主任は10歳以上下で後のナースは20代です。 主任なのですが、何故か私が話かけると顔が歪みます。 部下達もわかりきっていて、私には話かけてきません。 これは、やめろサインでしょうか? 助手の主任の彼女も私が昼休みに部屋から出て行ってからしばらくして、部屋に戻ろうとした際に、私の文句を率先して言っていたのを耳にしてショックを受けました。 それも仕事以外の事でした。 彼女はシングルマザーでここ意外職場は考えられないと言っておられました。現場でも私には助手のこの先輩以外誰1人話かけてきません。 その場所に立っていると、何故か離れて立たれます。 私は何かしたのでしょうか? この先こんな職場よくないですよね? 私が辞めるとスタッフ4人です。 通常7人でまわす現場なのですが、後の事考えず早くに退職するべきでしょうか? 因みにこの主任と助手主任の二人はスタッフルームでは、私が話しに入ろうとすると否定的な答えをして話しを閉ざします。 ドクターの前、現場で皆の前では、仕事教えるときも優しい口調です。 それ以外は、上記の態度です。 このクリニックは、この二人の年齢より高い人は全て今まで辞めており、この二人も勤務年数が1番高く5年目です。 こうやって皆退職させてきたのだなと思いました。 皆平成生まれで、この二人組は「だから昭和うまれはだめだね」と陰口を言っているのを聞いてしまいました。 もし退職する場合は、現場にいる経営者のドクターにお話しをするべきでしょうか? それとも面接や事務をされている事務長のドクターの奥様に言うべきでしょうか? 奥様は、常にクリニックはいらっしゃいません。 人間関係の事を正直に言うべきでしょうか。
。 『背景』 私は男性で、同性の男性の行動に対して潔癖性なところがあり、意味なく寄ってこられるとパニックになり声を荒げるなど明らかに通院の必要のある状態でした。 更に職場が合わず、パワハラにより抑鬱症状、不眠症状となり、後に適応障害と診断されました。もう職場を続けるのが困難なため、休職するしかないと考えつつ、周囲からの勧めがあり、メンタルクリニックに行く。 『とあるメンタルクリニック初診』 ・パニックになる恐れがあるから女医の方がいらっしゃると聞いて受診しにきた。女医を希望 →女医は女性しか診ない。仮に日を改めても必ず男性の医師にあなたは診てもらう、と回答。 ・アンケートと医師に診てもらう前の事前面談を受ける。 ・その後初対面の男性医師にかかるが、アンケート結果から、あなたはいかなる病気にもかかっていない、と言われる。抱えている症状や、質問があるか、など、医師から聞いてきながら、話をしようとすると伝えたくとも話を遮り、あなたは健康なんだ、と言われるのみで、何も状況を伝えられず。 ・その後、別のメンタルクリニックにかかり、診断書を作成していただき3ヶ月休職することに。 以上です。 もし、メンタルクリニックの対応を口コミにそのまま書くと、批判されたりするでしょうか。
0代後半で主任となりました。 同僚は私よりひとまわりふた回り上の方が多いですが、私の方が継続年数が長く、業務を教えたりは私がしてきました。 看護師の同僚のことで困っています。めんどくさい患者さんや検査が多い方がくるとあまり診察に入ろうとせず、楽な方に逃げてしまう癖がある方です。 誰しも「この人の採血は難しいなぁ」とかはあると思います。 その方は特定の患者様がくると「私この人NGだから!」って言って行かないのです。 その特定の患者様が多く(4~5人はいる)、絶対入らないのです。あと好きな患者様の時は率先して「私この人行くから!」って言って診察に入ります。 最初は、はいはいって感じで受け流して代わりにしていたのですが忙しい時にされるとイラッとしてしまいます。 年代も私より10歳以上年上の方で正直指摘しずらいところもあります。 もう一人の同僚の方はそういうことはなく、誰でも積極的に診察に入ってくれます。 また、受付の方が最近一人辞めて、なかなか新しい人が入ってこず、病欠などで受付の方が一人の日がありました。 会計や電話番に慣れている私が受付に手伝いに行く事になりました。 その日は代わりに会計に行くなど手伝ったり、受付を手伝いました。 その後ぐらいから同僚が不機嫌になり 「会計とか色々やられると○○さんはやってくれるのに私たちがやらないみたいに言われる。だからあまり覚えないで欲しい。」と怒っていたようです。 受付の方が一人で大変だからと思ってやっていたことがそう思われるとは思わなかったのです。 上の方や部長からは「困っていたら協力してやって欲しい。」と言われており、上の方と同僚の意見が違うため板挟みとなっています。 他職種の仕事でも人数が少なく困っていたら色々覚えて手伝ってはダメなのでしょうか? 質問としては 1.仕事を選んでる同僚にどうやって関わっていけばいいのか。諦めた方がいいのでしょうか。伝えるとしたら喧嘩になりそうでどのように伝えればいいのか。 2.他職種の仕事を手伝うのは良くないことだったのか。手伝わない方がいいのか。 ご助言いただければと思います。
回答受付中
最大限に出しているつもりなのに、患者さんにも仲間にも怒られ、それがストレスで声も余計に出せなくなってしまいます。 緊張して変な声になったり震えてしまったりです。 ほんとに舐めた理由で辞めようとしていることは十分理解しているのですが、クリニックのためにも転職するべきでしょうか?
81~90件 / 22,297件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
仕事を知る
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
2024-11-13
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です