景気がやってくると 再び派遣村ができますか?
解決済み
どこですか? 長期希望です。
す。いつも美人を飲みに誘っています。
代なる前に正社員(紹介予定派遣)を薦められました。 チョクチョク、50、60代でも派遣で就業している人がいることを聞くことがありますが 業界的に派遣社員での賞味年齢が決まっているのでしょうか? なぜ、40代が境なのでしょうか?
私が働き始めてから試用期間内に ベテランのパートさんが辞めてしまい、 その2ヶ月後の7月から歳の近いパートの女性が入ってきたのですが その子が今月だけで5〜6日休んでるので心配です。 ちなみにその青果部には私とその20代のパートさんの他に 50代のチーフの男性、60代の派遣の女性が働いてます。 私が関東に帰省するため 先週の日曜〜今週の火曜まで3連休を頂いてたので、 その子が代わりにシフトでその3日間3連勤入れてくれたようなのですが 火曜日休んだようです。 その後、水曜日は元々休みだったのですが、 木曜日は体調不良で休み、金曜日は無断欠勤したようです。 ここまで来なくなったことを考えると 辞めたいということなのでしょうか…。 派遣の女性に一方的に毎回ギャーギャー言われ、 辞めようと思ってましたと 私に以前話してくれたことがありました。 その派遣の女性(以下Bとします)はギャーギャー言うだけじゃなくて 陰口というか悪口なんかもいつも言ってます。 私もこの仕事をやり始めた翌日から そのBさんに常に敵意剥き出しでギャーギャー言われ しんどかった経験があり、気持ちもとてもわかるので その際励ましたのですが やはりどうしてもつらかったんだろうなと思うと 無理に来させる気にはなりません…。 ちなみにそのBさんはというと 昨日その子についていろいろ言ってました。 『来月シフトに4連休も入れといてムカつく』だとか 『辞めたいならそう言ってから来なくなればいいのに非常識』とか。 いやどう考えても貴方のせいじゃんって思いましたが…。 自分のせいでこうなったことに気づいてないのでしょうか。。 今、来月オープンの新店舗の方々が 研修のために来ているのですが そこの社員さんやパートのおばあさんに対しても かなり酷い言い方をして一方的に怒鳴りつけます。 その社員の男性に対しては 本人が居ないところで『あのデブ』という言い方してるし、 パートのおばあさんが掃除してくれてるときにホウキで私のことを指したら、Bさんが激昂して怒鳴り散らして 私に向かって『○○さんだってホウキで指されたら嫌だよね!?』って言ってきたのですが、私はそういうの一切気にならないので『いや!自分は全然気にしてないので大丈夫ですよ』って伝えたのにも関わらず、 Bさんがそれを一切聞かずにおばあさんに対してその後も一方的に怒鳴りつけたり。 ちなみにチーフも 私やBさんに対してパワハラのようなことをするので本部の方に伝えたところ、バイヤーの方に伝わり、 今月の始めにどのようなことを言われたりされたりするのか聞かれたので話したところ 『それは良くないし、せっかく同じ部署で働いてくれてるんだから、楽しくは違うけど働きやすい環境にするためにも何かあったらいつでも話してください』と言ってくださったのですが、 チーフの態度もなかなか改善されません。 新店舗の方はみなさん良い方ばかりなだけに 家から近かったらそっちにすぐにでも移りたいくらいです。。 豪雪地帯なうえに家から離れてるので 通勤のことを考えるとなかなか決めきれませんが…。 今働いてる場所は家から近く(車で5〜10分)、 時給もまずまずなので働き続けるつもりではいますが こんな職場環境で続けることに対して不安もあります。。 このBさんやチーフが居たら 誰も青果部で働き続けたいと思わないんじゃないかなと。 また新しい人入ってきてもすぐ辞められちゃうんじゃないかなと…。 下手したらまた矛先が私に向きそうで今からこわいのですが、、 嫌な人と働く際にみなさんはどのように上手くやっていってますか?
回答終了
員は何歳くらいまでの人がいますか。60歳を超えても働けるのでしようか? ※しごとカタログから投稿された三井物産株式会社についての質問です
です。バイトや派遣の人でも50代、できれば60代も問題なく働いていけるのでしょうか? 今そうなわけじゃないのですが、家庭の都合などでそうなりたいと思うこともよくあり、いつも考えます。
ら前任者の後任として引き継ぎが始まり、早5ヶ月が経過しようとしております。 はっきり申し上げて、その人は自分の仕事を人に押し付けてばかりなのです。 何かにつけて、「それは聞いていない」「知らない」「やったことがない」この3バターンです。 引き継いでいないから、やらない、自分はやる必要がないという主張です。 メールもろくに読まない、なので仕事の流れがたち切られ、関連業務に支障がおきてばかりです。 他部署にも、二度手間三度手間の依頼となってしまい、効率が悪くなるばかりです。 提出期限なので回答するように何度も伝えたところでも、私は知らないとさっさと帰宅。 本日も、何度も確認をした事について、今更何を言っているのだろうか?レベルの事を言ってきたので、呆れ果ててしまい、どういう意味なのか?と問いただしたところ、 逆ギレされ、「これからはアンタがやってくれ!」と、オフィス中に響く大声で捨て台詞を吐かれました。 いや、ちょっと待ってください。 そもそもその人の仕事を代わりにやっているのはこの私。 これからはアンタがやってくれ!とは、これまた意味不明。 それ以前に、職場で、「アンタ」という発言にモラルの低さを感じます。 韓国ではよく使うのでしょうか? なにかにつけ、人のせいにする。 都合が悪くなると日本語が理解できないと逃げる。 日本語には問題ないとして派遣で入ってきたのにですよ。 とにかく、意味不明な逆ギレがこれで2回ありました。 上司を加え、次回からの対策とした決め事についても、全く実行されたことはなく、何にもかわらず。 そして、いまだに「知らなかった」「今初めて知った」など、ありとあらゆる言い訳を並べてきます。 社会人としての自覚やもない、ましてモラルもない。 仕事をしないのであれば辞めて戴きたく。 他に優れた人材はあるはすですから。 周りの人は、そういう国民性だからしょうがないよという意見もありますが、国民性という事ではなくその人のモラルが低いだけです。 その人の根性や育ちの悪さを感じます。 しかし、この調子でこのまま経過したところで、何等解決もできそうにありません。 仕事はしないがプライドだけ高く、そして意味不明にキレる。 一日も早く退職していただけたらと思います。 とにかく、モラル低すぎる韓国人60代男性派遣社員、どのように対応すべきなのでしょう?
ールセンターのお仕事をずっと続けていて、先日退職、また次の仕事をコールセンターでと思い、派遣会社の求人に何件かエントリーしました。 派遣会社の社内選考は通過するものの、いざ、就業先企業との顔合わせという 段階で、直前になって就業先から『他の人に決まった』などの理由で断られてしまいます。 1件だけならそういう事もあるのかとも思ったのですが、立て続けに5件、同じように社内選考通過後、先方の企業との顔合わせの直前で話が進みませんでした。 中には顔合わせはしないからすぐ来てほしい、というところもあって、派遣会社が私のデータや職歴を就業先に送ったところ、急に『やはり顔合わせをしないといけない』と伝えられ、結局翌日になって、『他の方に決まった』という連絡がきました。 お聞きしたいのは このように、就業先の企業から顔合わせを断られるのはやはり年齢がネックになっているのでしょうか? 応募した仕事は『幅広い年齢層の方が活躍中』、『60代まで活躍中』という企業を選んでいるのですが、、。派遣会社から私の職歴などを伝える場合は年齢は未記入でと聞いた事がありますが、、。(新入社員の入社年月日から計算するとわかるでしょうけど、、(笑) それ以外の理由は心当たりもありません。 元、派遣会社にいらっしゃった方や、あるいは採用に携わった方や実際同じような経験をした方などおられましたら教えて下さい。
責任感も無く勤務中雑談ばかり 人によると思うけど高年齢になると 仕事に対しての意欲がなくなるでしょうか?ちなみに自身は50代後半です。
71~80件 / 679件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です