作業をしていますが、その時に旦那の話、子どもの話、身近にあった話などをして盛り上がっていますが、コミニュケーションみたい ものは必要ですか。清掃はひとり作業なので選びましたが、以前の職場と同じです。以前の職場も(旦那の話、子どもの話、身近にあった話)などをしないと叩かれて退職しましたが、仕事の話はしましがほかのコミニュケーションは必要ですか。
回答終了
ません。フルタイムはなぜか派遣社員ばかり。なので職場は派遣中心。責任者も派遣社員を、大切扱い。なんなんだろうこの病院は。
ばプライベートの話はしたくないですが、おばさんやおじさんたちはプライベートの話が聞きたいようです。 1人のおばさんからは(新人なんだから、自分から話かけないといけない)みたいなことを陰でいわれましたが、新人は自分から積極的に話かけないとダメなんですか。色々な会社にいきましたが、そんなことを言われたのは初めてです。昼休みに患者の噂話や違う病棟の話をされても行ったことがないので話に加わることができません。1ヶ月ぐらいですが、新人のため同じ場所の清掃だけです。試用期間の時には指導者とのコミニュケーションもありません。ミスすれば古株おじさんやおばさんに言い付けられて最悪です。今月末で退職するつもりですが、すべて社長に報告した方がいいですか。指導者のおじさんからはかなりの嫌がらせやパワハラも受けています。
いるのですが、日々完全な手抜き仕事と休憩ばかりしております。体力がついていかないのか仕事もいい加減です 。責任者にもその都度報告はしていますが、注意や指導もせず放置状態で周りの者が尻拭い仕事ばかりで困っております。爺さんは遊んで給料をもらって良い身分です。真面目にやってるのが馬鹿みたい。こんな爺さんでも引退させない病院も病院。清掃ってそんなにいい加減で良いのですか。私はわからなくなりました。
いけないんですか?それは病院なら看護助手とかの人がやってくれますか? ホテルの清掃は清掃員がシーツを替えなきゃいけないと思いますが。不器用なのでそういう作業が苦手です。
事内容、イメージ、仕事のキツさ、仕事の仲間のトラブル
解決済み
?それともモップですか? もしあなたなら、どちらを推奨しますか? それぞれのメリット、デメリットと 総括的にそれが良いと思う理由を添えて お答えしてもらえると嬉しいです。 また、掃除機とモップを併用した場合 それぞれの使い道はどのように分けてますか? 病院清掃の基本に照らして、お答えしてもらえると わかりやすくていいと思います(強制ではないです) よろしくお願いします。
だけ明らかに無視する人がいます。 その後に過ぎ去った他の医療関係者には挨拶してるんです。 病院だけでなく、デパートや一般企業の清掃をしてる人からも同じ話を聞くことがあります。 もちろん挨拶してくれる人もいるんですが、清掃員を同じ人間と思ってない人が多いんでしょうか? 最近それで凹み気味です…
71~80件 / 2,502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
清掃の仕事内容を種類別に解説!向いている人やメリット・デメリット
仕事を知る
清掃の仕事は、未経験者でも転職しやすいのが魅力です。オフィスビル・ホテルなど、清掃する場所によって仕事内...続きを見る
2023-07-07
清掃業にはどのような業種がある?仕事の魅力や適性がある人も解説
清掃業への転職を目指しているのなら、代表的な業種を把握しておくのがおすすめです。向いている人の特徴や有利...続きを見る
2023-10-04
清掃業の志望動機はどのように書く?盛り込む要素を例文とともに紹介
清掃業の求人に応募する場合、志望動機はどのように書けばよいのでしょうか?志望動機は、合否に大きく影響する...続きを見る
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です