われています 社長がもってるので現時点では社長を監理技術者にして工事をおこなっています なので自分が資格をとっても意味ないんじゃないかなと思っているのですがどうでしょうか 入札で他社と競るなどした場合は資格者が多いほうが有利になると思うんですが、仕事の取り方的に別に競るなどしない場合は社内に有資格者は1人でもいいんじゃないかと思っています 一級土木施工管理が1人いれば他現場にもその資格者を使って掛け持ちできるんですよね?だったら仕事とって自分らが元請けになって他社にやらせたらいいんじゃないですか?(丸投げ…とまでは言いませんが) 複数一級土木施工管理技士を社内に置く理由が他に見当たらないんですが、何のためだと思いますか? また、二級施工管理を受けて合格した翌年に一級を受けるって可能なんでしょうか? むしろ初っ端から二級受けずに一級受けるとか可能なんでしょうか?
解決済み
ないかと言われているのですが給料次第です。 調べてみると資格などとってもあまり昇給しないようなので実際現場を知っている人に給料面について2つ質問です。 1.未経験だといくらが妥当でしょうか? 僕は強気に1万3千と言おうと思っています。 2.資格を取れば日給はどのくらいまで上がるでしょうか? 将来的に年収で500万以上を目指せる職業でしょうか?
わりーな、ほんとパーやわw(パーとは頭が悪いと言うこと)と言われて毎日泣いて、時には泣きたくないのに涙が出てしまっていました。自分自身人の言った言葉を真っ直ぐに受け取ってしまう性格で高卒で初めての仕事だったこともあり、メンタルがボロボロになっていたと思います。前は笑顔になれなかったけど今は笑顔になれたり、とても楽しいと言う場面も増えてきました。しかしTikTokなどでパワハラと言う動画なんかが流れてきた時はなぜか当時のことを思い出して勝手に涙が出てきてしまいます。今書いてる時も涙が止まりません。終わったことなのになぜか涙が出るのでしょうか?
回答終了
っている経験工事の工期が今年の年末までになっているのですが、つい先日竣工し検査を受けて終えました。 工期は年末ですが、工事は終えている場合のものは書いても良いのでしょうか? 工期の欄に(竣工日)等を補足で入れたら良いでしょうか?
ないんですよね? 道路の設計を入札で外部の業者に作らせて、その出来た設計書をまた入札で建設会社に作らせて、単なる「契約事務所」なだけですよね?最近は、土地の買収すら、みんな丸投げなんでしょ。
事が出来ない人が普通にいますか?だから実務経験重視の資格もなかなか取れないですか?技術士とか…
木の現場に行かされました。 水道系で雨漏りやお風呂など水周りの現場で、元請けさんと私の2人での作業でした。元々友達にはお風呂のリフォームのお手伝いで物を運んで欲しいと言われたのですが、現場に着くと雨漏りと水道の不調を直すという事を知らされて、斫りをした事があるかと元請けさんに言われ、ないと答えたところ、でしたらホコリやチリが舞わないように周りの掃除をしてくれれば良いと言われました。普通に怒ってなかったです。 ただ、現場の状況が想定より酷く、斫ってる場合じゃないからとりあえず待機で良いよと言われました。 車で待っていたら友達から電話が来て、怒られていない?と言われました。事情を聞くと元請けが斫れない奴を連れてくるなと怒っていたようです。多分元請けの偉い人が友達に怒ったのだと思います。しかし、現場は斫り以前の問題で、また、現場にいた人は全く怒っていませんでした。現在も待機しています。 これって私が悪いんですかね? この場合給料も最悪貰えないですよね…
楽しいです。 しかし、就職して4ヶ月経ちますが、自分はきちんと仕事ができているのか。このまま続けていけるのか不安で仕方ありません。 同じ未経験スタートで4ヶ月経った人と私じゃ、私は全然仕事ができていないような気がします。 私の上司は「4ヶ月でできるような仕事じゃないんだから心配しなくていいよ。○○(私)さんがいて助かってるよ」 って言ってくれますが、正直書類関係(重機作業計画書やKY、安全指示書等)たまに、レベルやトラを読んだり、セッティングしたり、職長会に出たりする等以外では殆ど何もできません。 下請けさん達が作業してるのを勉強しつつ見てるだけです。見てるだけなのは申し訳ない気持ちになります。 下請けさんと明日の段取りとか私の居ないところ(たまたまですが)で話し合ってて、私に教えてくれなくて、悲しい気持ちになります。 個人的にはもっと上司の力になりたいし、もっと仕事を教えてほしいと思うのですが、私にできることがなく不安になる毎日です。 物覚えも悪く、帰って復習したりしますが、急に聞かれるとテンパって答えられず、上司にガッカリされてるんじゃないかと思ってしまいます…。 他の方の4ヶ月目もこんな感じだったのでしょうか。 やっぱり私は仕事ができていない方なのでしょうか。
験するものですが、一級で経験記述に施工計画追加されました。 二級にも出題されるかもしれないので今作っています。 一様自分の業務がガス管の入れ取り替えをしているので 施工計画の事前調査でボーリングや試掘の結果から湧水やヒービングがありその対策を書こうと思っています。 そこで 「ヒービングや湧水により工期遅れの原因となるためその対策が課題となった」 って流れにしたいんですが、これだと工程管理になってしまいますかね? 何か助言をいただけるとありがたいですm(_ _)m
は建築士など持ってた場合 ハウスメーカーなどで歩合で賞与を底上げできると 思うのですが、土木の場合はどうなんでしょうか? まただいたい500〜600稼いだとして どちらの方が忙しいとかありますか?
71~80件 / 31,446件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
仕事を知る
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です