務をしています。ですが、とても仲の良い同期が辞める事になりました。 毎日一緒にいて、診察が終われば一緒に書類をしてとても心強くて。。 給料がとても低いです。けど、今の病院では働けているのは、同期のおかげであってその子がやめるとなれば本当に頑張れる気がしません。 まだ先ですが今でさえとても憂鬱です。 そこで今の職場を辞めて私もクリニックに行こうと思っているのですが、クリニックはとてもしんどいと聞きます。 レセプト、受付、会計、保険証確認、電話対応など。 私は今医師事務作業補助課で、受付、会計、保健所確認などした事ないです。 医師事務作業補助課であっても、可能そうですかね?? 経験者の方、経験談などよろしくお願いします。
解決済み
看護師になりました。 結婚しており、子供がいるため午前だけのパートで働かせてもらっています。 私の出勤日が月、水、木、金、土なのですが クリニックの勉強会があるのがきまって火曜日で 私の休みと被ります。 前もってわかっていたら何も予定をいれずにいるのですが開催されるのが分かるのは2日前位です。 他の人はもともと仕事の日なので仕事終わりに勉強会に参加しています。 そこで私だけ参加できないような状況が2回も続いてしまいました。 新人なのにやる気がないと思われてしまいそうで怖いのですが前もってわからないため全部出ようとすると 休みの日に予定を入れれなくなってしまいます。 みなさんならどうしますか?
回答終了
しようと思っています。しかし、もう残業ともなると結構体力的にきつく、しっかり時間に上がれないのなら違うアルバイトに応募しようかなと迷っています。 社員さんは残るかもしれませんが、 クリニックはパートさんでも残業するのでしょうか?
て度重なるミス(給与日に振込されない、振込額が少ないなど)により院長に厳重注意をされた腹いせに、退職代行を利用し代行の方から「退職するので明日から出勤しません。残ってる有休を使ってから退職とするので退職日は今月末頃にする」と電話が来ました。 給与関係の引き継ぎも一切なく、給与作業をしたくても分からないことが多く作業が進みません。 現在有休消化中なので在籍してはいるのですが、退職代行の方より「本人に連絡はしないでくれ、何かあればこちらに連絡くれれば本人に伝える」と言われましたが退職代行に問い合わせても、クリニックの用語を分かるはずもなくちゃんと先輩に伝わっていないようで曖昧な返事ばかりです。 本人に連絡するのはダメか、と伺ったら「在籍中なので連絡するのは勝手だけど返信するかは本人次第だし、有休消化中は勤務中ではないので答える義務はない」と一蹴されてしまいました。 院長は早く終わらせたいようで「有休を買い取るから退職代行から電話が来た日を退職日としてくれ」と提案しましたが退職代行より本人がそれは嫌と言っていると返事がきたようで、先輩の要望を聞いているのにこちらからの連絡は返信しない、引き継ぎしない、というのはいかがなものでしょうか 10月分の給与は過去データを元に給与作業を進めていますが不安な要素が多くどうにかする方法はないのでしょうか… 長文失礼いたしました。 よろしくお願いします。
卒業後、アルバイトをしているのですがそんな私でも正社員として入社出来るのでしょうか。 普段から趣味程度で動画編集やSNS投稿したりしていますがとてもクオリティが高いというわけではありません。 なにか取っておいた方がいい資格などありますか?経験ある方是非教えて頂きたいです。
回答受付中
が、面接が中々始まらず、やっと来たと思ったらそのうちの1人がなんだか仏頂面の対応ですごく怖かったです。面接時間に遅れてきても、何もなくそのまま始まりました。 圧迫?まではいかなくてもなんだか終始不機嫌な感じでとても感じが悪かったです。 希望年収はないの?と聞かれましたが、私は自分から◯◯円希望しますとは言いづらかったのです。 そしたら、前職の年収は?と訊かれたので答えました。そしたら少し苦笑いされて「うちはそんなに出せないよ〜」と言われました。 別に自分から年収◯◯円ほしいとは言ってないのに それも別にびっくりされるような年収ではありませんしね。 その後クリニックを案内すると受付前で担当の人を待っていたら、受付の40代?くらいの人に一人同僚の方が何か聞いていました。それに対して大きな声で威圧感のある言い方をしているのがこちらに聞こえてきました。受付でそんな言い方しなくてもいいのに… なんだか、ここは自分には合いそうにないなあと直感的に思ってしまいました。 早く決めなければいけないという焦り、働かないとと思う反面、自分の直感を信じていいものか。 帰宅後、面接の雰囲気をはじめ給与や勤務地など様々な事を冷静に考えたらなんだかモヤモヤ… このまま入ったらきっと後悔しそうです。 皆様ならどうされますか。
11月オープンなのですがそれまでに受付の仕事や、特定健診の受付の仕方、流れといった内容を先に勉強しておきたいのですがどこかのサイトに載ってますか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
」という電話があります。時間内に来てくださいというとたちまち不満になります。中には書き込みをする人もいます。受付終了時間でも待っている患者さんはいるのですが、私の勤務先ではお断りしています。というのも前例をつくると次に断れないからです。5分遅れは良くて、10分遅れはダメとは言えません。それに待合室の患者さんはこれらのやりとりを見ています。ああ、ここは電話すれば遅れてもいいんだなと思われても困ります。本当の救急なら急患診療所もあります。例えば銀行で電話しておけば時間を過ぎても入れてくれるでしょうか?そんなことはありません。間に合わないのは理由はともかく本人の都合です。医療機関の職員も残業などしないで早く帰りたいのです。こんな考えは傲慢でしょうか?
)が一名。 というところに転職したのですが、初日から仲良し2人組から全く歓迎されず、というより教えるのがイライラしてるのが伝わってくるくらい雰囲気の悪いところでした。 それでも何とか毎日頑張っていたのですが、仲良し2人組は自分たちのやり方に私が完璧にできないとあからさまにイライラしたり態度に示すようになり、私も仕事の内容よりご機嫌伺いをしないといけなくて働きにくくなってしまいました。 先日、聞こえるような声で「普通わかるよね、あの子なんで分からんのー?ほんとムカつく!明日も来るから、私は明日もイライラしてるから!」と廊下で大声で他職の人に愚痴っているのを聞いてしまいました。 私がその前を通るとあからさまに話をパッと辞めトイレの中へ消えていきました。 その翌日、仕事を休みました。 もうこんな職場行きたくないです。 負けちゃうのは悔しいですが、仲良し2人組が仕切る職場はやめた方がいいですか? 客観的に見ても性格悪そうな2人です。 合う人は合うのだと思いますが
0代後半で主任となりました。 同僚は私よりひとまわりふた回り上の方が多いですが、私の方が継続年数が長く、業務を教えたりは私がしてきました。 看護師の同僚のことで困っています。めんどくさい患者さんや検査が多い方がくるとあまり診察に入ろうとせず、楽な方に逃げてしまう癖がある方です。 誰しも「この人の採血は難しいなぁ」とかはあると思います。 その方は特定の患者様がくると「私この人NGだから!」って言って行かないのです。 その特定の患者様が多く(4~5人はいる)、絶対入らないのです。あと好きな患者様の時は率先して「私この人行くから!」って言って診察に入ります。 最初は、はいはいって感じで受け流して代わりにしていたのですが忙しい時にされるとイラッとしてしまいます。 年代も私より10歳以上年上の方で正直指摘しずらいところもあります。 もう一人の同僚の方はそういうことはなく、誰でも積極的に診察に入ってくれます。 また、受付の方が最近一人辞めて、なかなか新しい人が入ってこず、病欠などで受付の方が一人の日がありました。 会計や電話番に慣れている私が受付に手伝いに行く事になりました。 その日は代わりに会計に行くなど手伝ったり、受付を手伝いました。 その後ぐらいから同僚が不機嫌になり 「会計とか色々やられると○○さんはやってくれるのに私たちがやらないみたいに言われる。だからあまり覚えないで欲しい。」と怒っていたようです。 受付の方が一人で大変だからと思ってやっていたことがそう思われるとは思わなかったのです。 上の方や部長からは「困っていたら協力してやって欲しい。」と言われており、上の方と同僚の意見が違うため板挟みとなっています。 他職種の仕事でも人数が少なく困っていたら色々覚えて手伝ってはダメなのでしょうか? 質問としては 1.仕事を選んでる同僚にどうやって関わっていけばいいのか。諦めた方がいいのでしょうか。伝えるとしたら喧嘩になりそうでどのように伝えればいいのか。 2.他職種の仕事を手伝うのは良くないことだったのか。手伝わない方がいいのか。 ご助言いただければと思います。
71~80件 / 22,312件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
仕事を知る
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
2024-11-13
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です