つく思いで質問させて頂きますので最後まで、どうかよろしくお願い致します。 一人暮らしの彼女が仕事で 営業をやっているのですが職場で一部先輩と関係が上手くいかなかったり、客からの時間外電話で休日出勤やその他クレームなどが重なり、かなりのストレスを受けているようです。 体にも異変が起きていて、普段から胃痛や吐き気や嘔吐。イライラすると出血するほど頭をかいてしまいます。 今日も嘔吐と胃痛で夜も眠れず昼間も3時間程苦しんでいたようです。 病院に行こうと行っても「血を吐いたら行く」と冗談めかして話しを逸らし中々行こうとしません。 彼女は気を使いすぎて私以外 (職場の上司や先輩や両親含め) 誰にもこの体調や異変を伝えられず、抱えています。 そんな彼女を見てられない程辛いです。 仕事を辞めてほしいと伝えるのですが、「簡単に言わないで欲しい」の一点張りです。 私はやりたい事がある為、近々仕事を辞める予定でしたが、彼女が辞めてくれるなら仕事を続ける旨も伝えています。 彼女的には「私のせいで仕事を続けられるのが嫌」という言い分のようです。 どのような言い方をすれば今の仕事を辞めてくれるでしょうか…? また、せめてどのような言い方をすれば私以外の人に相談してくれるようになるでしょうか…? 私の考えでは一度彼女側の母親に今の彼女の体調を相談をしようと思っています(この時は仕事を辞めて欲しい旨は伝えません)。 彼女の実母にも実家に帰って来なくていい。と言われている為(冗談だとは思いますが)それも引っかかっていると思います。 この状態の彼女を救うには私はどのような行動をすれば良いでしょうか。 私の勝手なエゴだとはわかっております。 せめて仕事は辞めずとも体調さえ少しでも改善されればと思い質問させて頂きます。
解決済み
しい上司になり、その方はかなりテキパキとしていて、性格も少し神経質な感じで、感情が顔に出やすく自分 と意見が合わないと、とことん聞いてきたり話してくるタイプ。何回か上司が変わりましたが、みんな穏やかな人だったので、その上司がいる日は緊張してしまい、仕事中も胃痛や動悸、最近は喘息のような感じになってきます。 また、新しく入ったスタッフも、どことなくその上司にタイプが似てる為、二人は意気投合してるようで、仕事中や終業後も談笑したりと結構仲が良いため、 3人で仕事の日等は、正直、朝から憂鬱でたまりません。 何でも話せた同僚が退職してしまってから、特にそんな風に感じでしまいます。 介護もしながら働いていて、周りからはストレスがかなり溜まってるのではと指摘されますが、職場もストレスだし毎日キツいです。 今より働く時間を減らし、上司や同僚と顔を合わせる時間を減らせば、体調はよくなってきますか?
務をこなしていますがとてもツライです…彼女はやる事は早いんですがとても雑です。 私はまだ新人なので彼女の指示で仕事をこなし確認もしてもらっています。それなのに何かミスがおきると全て私のせいに…自分はフォローどころか知らないふりです。『お前の指示でやったんだぞーッ!』って言ってやりたいけど私に仕事を教えてくれるのは彼女だけなので業務に支障が出ない様にひたすら我慢しています…さすがに今日は頭にきてキレそうになりました。今はストレスで頭痛がすごいです…もともと求人表と業務内容が全く違い辞めたいと考えていたんですが今は人間関係の方がツライんです。こんな事で辞めたいなんて甘いでしょうか?
・電車に乗ると、頭から汗が出る。 ・緊張して良く手汗が出る。 ・人ごみに入ったり、人と話すと疲れる。 ・血液検査の結果、白血球、赤血球が少ない。 甲状腺は問題なし、脳ドッグも問題なし(今年)。 ・仕事場はかなりストレスのかかる状況。 4月から婚活していて、前向きに動きたいのですが会うと疲れてしまい、 次第に受け身になってしまいます。 LINEとかメールは比較的、出来るのですが直接会うと自分では 意識していないのに疲れています。よろしくお願い致します。
最初は張り切っていましたが、自分のタスクが回らず、毎日やることが押し寄せ焦燥感に駆られ、精神的につらくなっています。 以前、他の上司のときに、似たようなことがあり、業務削減を申し出て楽になりましたが、拠点が変わり、上司も変わり、そもそも上司が兼務のため、拠点にいない状態です。 私の他は1年未満の新人、仕事を任せたくても任せられない状態です。育成と行っても、育成まで手が回らず、コロナもあいまって人出も足りていない状態です。元々ストレスに強い性格ではなく、どちらかというと全てやり切らないと気がすまない性格なこともあり、最近、嘔吐、下痢が続き、ずっと胃痛が続いています。 休みの日も連絡が来ます。私にしか対応できないことが多いからです。休職制度が整っている会社なのですが、頭の中に「休職したい」という気持ちが押し寄せています。会社自体は好きな会社で、やる気も、スキルアップも、キャリアも考えていましたが、今はその考えがありません。ただ、楽にになりたい、それだけです。 マネージャーには何かあれば連絡して、と言われていますが、連絡も休職も、自分のどこかで「甘えてる」と思ってしまい、ここを乗り越えれば自分も成長できる、成長したい、そう思っていますが、日々体に不調が増えていきます。 休職や、マネージャーに話すことは甘えでしょうか。いつか楽になるでしょうか。毎日動悸と吐き気で、辛いです。私はどうしたら良いでしょうか。休んでもいいでしょうか。
回答終了
環境が合わないのか体調を崩しています。 面接官は他店で勤務しているエリアの責任者で、髪色や服装規程についてもその時に説明され、社会保険に加入することから出勤できる日数が多い為に、即日採用をしてもらいました。 病院に通っているので、入れない曜日もあると説明したところ、そういう日は休んでも大丈夫だと言っていただき、融通のきく職場だと思いました。 私は販売業務ではなく併設されている調剤の事務を希望しましたが、入社して3ヶ月半程経ちますが辞めたいと思っています。 入社して初めの月は、今月末まで社会保険を抜けられない為、来月から出勤希望を伝えていましたが、すぐに来て仕事を覚えて欲しいから今月から来て欲しいと現場責任者から言われたので、元々社会保険を加入していた職場の出勤日以外の数日に出勤しました。 今まで接客業やサービス業をしていたので、人と関わる事に関しては心配は無かったのですが、狭い空間に何時間も人と居ることや、行動範囲も小さくて体を動かすことが無くなったり等でストレスだったのか数回入っただけで身体に不調が現れました。 初めは、胃痛から胃もたれ、胃の辺りが熱く感じるようになり、今では食欲もなく食事の量も減りました。 通院している所で元々通っていた症状とは別で相談したところ、新しい環境に慣れたら治ると思うと言われましたが、職場の内容もまだ触れたばかりで深いところまではまだ説明も受けていないので、慣れるまでに随分時間が掛かると思います。 既定の髪色で染め直して出勤した日も、それじゃあ明るいと言われるかもしれないと言われ、結局黒髪になりました。 販売側を見ていても明るい人だっているし、そういう所も不満があります。 店長は態度も怖いしまだ入ったばかりで周囲に相談できる人もいません。 調剤の人は優しい人ばかりですが、業務内容が身体には合わないみたいです。 通院の日は休めるというのも、人手が元々少ないから休まないでほしいと言われ、契約通り毎日出勤しています。 慣れたらと医者に言われてから転職を考えていますが、ここで辞めたら実務経験はどうなるのだろうとか、社会保険まで加入させてもらって、登録販売者の手続きもしてもらったし現場の人たちにも言いづらいなとか、数ヶ月で辞めたら次の職場に印象が悪いかもしれないなと思ったりして、踏み出せないでいます。 せめて1年頑張ろうとも思うようにしていますが、もう限界に近いです。 次は調剤ではなく、普通のドラッグストアに勤務しようとも思っています。 こういう考えは甘えでしょうか。
理由は経理で採用されたのに毎日食品の発注ばかりでうんざりしてるからです。 経理の仕事なんて月末に請 求書の金額を合わせるだけで、折角簿記2級の勉強をしているのに役に立ちません。 そもそも一般の簿記では無く、特殊な簿記(いわゆる共済簿記)の為、扱う勘定科目も違くて困っております。 また、別の課の上司に理不尽なことで2度も怒鳴られて以来、その人を見るだけで動悸と胃痛がしてしまいます。 またストレスで尿管結石にもなりました。 以上の理由から転職を考えているのですが甘い考えでしょうか? 歳は25歳で契約社員です。 今後は2月の簿記検定を受け、宅建を目指しながら不動産の仕事を探していこうと考えております。 以前に行政書士試験を受けた経験があるので、宅建は頑張れば取得出来ると思います。 長くなってしまいましたが皆様の意見をお聞かせ頂きたいと思います。 宜しく御願い致します。
と申し出たところ、話が進まず悩んでいます。 今の職場は一年くらい働いています。 今回退職したい理由は 2つ ・受電オペレータとして契約したが、最近架電の仕事が追加された。頻度は一ヶ月のうち1日程度。しかし、元々架電は嫌で、今の職場を選んでいるため苦痛。 ・架電受電も含め、相手方から嫌なことを言われることが多く、ストレスが溜まる。今までは何ともなかったが、最近ずっと体調が優れず毎日仕事に通うことが難しい。具体的には仕事前に急に腹痛がして、お腹が下り、仕事を遅刻または欠勤してしまう。慢性的な胃痛。吐き気。病院を受診したが、病気ではない。妊娠を希望しており、病院にも通っているが妊娠せず。仕事のストレスが原因ではないかと若干疑っている。 上記説明したところ、一年は働けたのにやめたい理由が分からない、病気でもないのに契約満了前に退職することはできない、と言われ話が進まない状態です。 派遣はこの職場が初めてで、知識不足な部分があります。 私はやはり非常識なことをしていますか? また、この場合、やめた後に離職票などもらえなくなるのでしょうか?
体の調子が悪く(胃が痛い)、 病院に通いながら様子を見ていますがなかなか治る気配がありません。 旦那は今の仕事が合わないようで、土日も携帯に連絡がきたりして休んだ気がしない。胃が痛いのもストレスのせいだから転職したい。と言っています。 見ていて確かに体調が悪く辛そうなので同情はしますが、私も社会人を何年かやってるので、他の会社に行っても似たようなことはあるんじゃないかと思ったり。。。(旦那とは別の会社ですがうちの社員も土日に連絡がきたりします) 転職先をさがしているようですがなかなかないみたいで、決まらなくても治療のために辞めたいとも言ってます。 ちなみに旦那が会社を辞めて無職になっても私の給料で生活できます(ぎりぎりですが)。 転職を応援すべきでしょうか?それとも今の会社で頑張るよう説得すべきでしょうか?
せてください。 現在24歳。美容室に勤めています。 と言ってもアシスタントで、まだヘルプとドライ、シャンプーくらいしかできません。 20の頃に専門を卒業してお店に入りましたが心を病んで2ヶ月で辞めています。 3年間は無職で、心療内科に通いながら心の回復に専念しました。去年の今頃に体力を戻そうとポスティングのバイトを始め、心も回復したところで仕事を探したところ今のお店と巡り逢い働かせてもらえました。今月で3ヶ月です。 今はまだアルバイト枠ですが、最初は開店から3時半までだったのが4時半までに延びたり、シャンプーすら出来なかったのですが練習に付き合って下さり現在はメンズのシャンプーにも入らせてもらったり、まだリハビリ中ということで休みも多く取らせてもらったり、スタッフ達の仲もよくとてもいいお店です。 ですが私には欠点があります。軽度の発達障害を診断されていて、会話は普通に出来ますが少し抜けるところが他の人と違って多かったりミスも連発します。加えて人付き合いが苦手で未だにお客さんどころかスタッフとも雑談ができません。 そんな状態でも仕事自体は楽しく3ヵ月近く続けてこれましたが、先日取り返しのつかないミスを連発して諭吉が2枚ほど飛ぶ弁償をさせられることになりました。 責任を取って辞める、なんて迷惑なことは言いませんが…元々弱かった私のメンタルがその事件でボロボロに砕けてしまい、死にたい、行きたくないとネガティブなことを考えるようになりました。 更に7月から元々一緒に仕事をしていた先輩と入れ替えで異動になった他の店舗の先輩が来て、仲良くしようにもできない状況ができました。 教えてくれているのは分かっているんですが言い方が悪いというか…嫌味を言っているようにしか聞こえなくて、ほかの先輩に同じことを言われてもきっと悪い気はしないけどあの人に言われるとそれだけで傷ついて仕事したくなくなってしまうのです。 それがおそらく大きな原因で胃痛がしたり朝がだるかったりして、お店に着いて泣きたくなってしまいます。 もう一度言いますが仕事自体は楽しいのです。 でも疲れも溜まっているせいか、気持ちが追いつきません。 休みたいけれど休めない、どうしたらいいでしょう。
771~780件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です