助かる!ということはありますか? また、客は良かれと思ってやっているんだろうけど実は逆に手間が増えているみたいなことはありますか? 最近出張が多く、ビジネスホテルに泊まる機会が多いのですが、 どこも本当に親切なスタッフさんばかりで、清掃もしっかり行き届いており、お金を払っているとはいえ感謝ばかりです。 なので、出来るだけお手間を減らすことができたらなと思い、質問させていただきました。 色々お話聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
間は病院の敷地内にいてはいけない。 ・バイト初日、更衣室やロッカールームへの道案内もなく、守衛や看 護師さんに聞いてやっと辿り着く。 ・さまざまな種類の制服が棚に積んであるが、どれを着るとか、着たあとどうするかの説明がないまま急かされる。 ・先輩たちが、新人が入ることを把握していなかった。 ・仕事内容を聞こうとしたが、遅刻している先輩たちが来ないと勝手に教えられないと断られる。 ・いざ清掃の時間になっても、作業内容や用具の名前の説明なし。聞きに行くと「邪魔しないで」「そんな暇ない」。 ・2日目、見兼ねた優しい先輩が掃除を待つ間に「●●はこうする、▲▲はあそこに片付ける、消毒は徹底する」など教えてくれるが、肝心の●●や▲▲が何だかわらからないまま次の清掃に入り、他の先輩に「なんで教わった通りに動けないの!」と怒鳴られる。 ・手術室はスピード重視だけど、それ以上に消毒は徹底的に、と教わる。しかし見ている限りでは、徹底してるようには見えない…。 ・最初言われた就業時刻になって、帰る人もいれば帰らない人もいる。残業の扱いだけど、仕事はしないとのこと。 ・手術で切り取った肉片の処理をする際、専用の医療関係箱(ゴミ箱?)ではなく流しにそのまま流す。大きいものは箱に入れていた。 ・1週間後、初めて自分が入ったバイトが病院ではなく病院が雇った派遣会社だったと知る。 私自身も手術したことないし、医療関係に携わるのが初めてなんですが、こんなもんなんですか? いくら清掃バイトと言えど、手術室という大事な場所に出入りするんだから、作業内容や準備・順序などかなり厳しいんだろうな…と覚悟していたんですが、厳しい以前にちゃんと教えてももらえず、口先では消毒消毒言ってますが実際にきちんと消毒したり感染予防しているようには見えません。 仕事が続けられるかどうかより、これって人として大丈夫な場所なのかと不安になってます。 心配しすぎなら、それでいいんですが…。
解決済み
、今日の午後、行く予定なのですが。 職種は、居酒屋の『仕込み&店内清掃スタッフ』です。 このアルバイトの面接、断ろうと思っています。 理由は、飲食店って、ホールスタッフさんから、勤務時間中、常に、「早く、料理を作ってください!」と、せかされながらの仕事、ということを、今朝、起きてから、改めて、思い出したからなのです。 数年前、働いていた喫茶店の女性ホールスタッフは、相当、気が強いようで、「早く、作ってよ!!」と、私に向かって、吐き捨てるように、いつも、言ってました。 学生時代から、数えきれないほど、飲食店のキッチンスタッフのアルバイトをしてきたのですが、今まで、一度も、「調理師免許を取得したい!」とか、「自分の店を開業したいなあ。」と思ったことがないのが、今回の、アルバイト面接、キャンセルの決定的なところ、となりました。 もちろん、面接の無断ドタキャンは、しません。 ちゃんと、店に電話して、キャンセルのお詫びを言い、丁寧に、電話を切ります。 全国チェーンの居酒屋、店長・調理師の専門学校卒の料理長は、何十年と働かれていますが、アルバイト・パートのキッチンスタッフは、数か月から2年くらいで、やめていくケースが多いですよね。 どの職種でも、アルバイト・パート雇用のスタッフは、長期間、働いてくれるもの、と企業側も思ってないようですし。 居酒屋なので、夕方からがメインですが、一番早く出社するスタッフさんは、10時出勤のようなので、10時過ぎに電話し、多くの店員さんが出社してくる前に、おさらばします。 今週の金曜日に面接を受けるアルバイト先が、もともと、第一希望の職場で、一番、最初に面接予約の電話をした職場なので、金曜日の面接に、全力投球します! 飲食店のキッチンスタッフ、もう、いいです。 「どこか、雇ってくれるところがあれば・・・。」という理由だけで、面接予約の電話をしてしまった、今日の『居酒屋のキッチンスタッフ』への応募。 反省致します。 前述したことの続きではありませんが、これまで、私が勤めてきた職場でも、面接キャンセルするアルバイト・パート希望の人が、たくさん、いました。 店長が、「今日の14時に、パート希望の○○さん、という40代の女性が来るから。」と聞き、自分自身は働き、昼休憩時間になり、13時30分頃、休憩室に。 で、13時45分くらいから、「いつ、パート希望の女性が来るか?」カウントダウン状態に。 14時ちょうどになっても、人が入ってくる気配なし。 「路線バスが、渋滞に、はまっているのかな?」とか考えるものの、14時20分になっても、現れず・・・。 そのうち、店長が、「14時に、面接に来る、と言ったのに、すっぽかして、非常識だな。」というセリフをつぶやくのが、パターン。 で、その時に、私が頭の中で思うことは、「面接をすっぽかすのは、非常識だと思う。でも、すっぽかした、40代の女性○○さんの話をするのは、長くても、今日の夕方くらいまで。 明日になれば、もう、40代の女性○○さんのことは、店員の頭の中には、無し。 どこの職場でも、アルバイト誌に求人募集を載せている期間は、毎日のように、アルバイト・パート希望者から電話がかかってくる。 雇う側の企業のほうも、面接の際に、アルバイト誌に載せてあった勤務日数・時間・待遇とは違うことを言ってくる採用担当者・店長、多数。 雇う側・面接を受ける側、どっちもどっち。どちらが悪いとも、言えないのが、本音。」ということです。 警察のお世話になるようなことではないので、他人が、ガンガン、文句を言うことではないと思うのですが。 どう思いますか?
http://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/minatoku/job17342436/?pname=unit1 男性なんですが女性ばっかなバイトなんですか?
ありますか?
業務全般、式場のお手伝い、清掃と書かれているのですがこれはどういったことをやるのでしょうか?できれば具体的に教えてください。 それとこの仕事は男性でも大丈夫なのでしょうか?ちなみに19歳です。
質問を試みました。 (雇用先をA社、勤め先をB社として話を進めます) 私はA社の方でアルバイトの雇用契約をし、B社のほうに清掃を行っています。 (派遣社員の登録はしていません。) 前からいた、B社の清掃スタッフの人も今では、清掃を業務委託されたということでA社のほうで雇用契約をされいるはずです。 そこで、この契約はアウトソーシングなのか、否かということです。 この場合、雇用先のA社が請負元の会社で、B社は請負先の会社ということで間違えがないでしょうか?私の立場は請負元会社に雇用契約をしたスタッフということで間違いはないでしょうか? 前より、B社の社員さんから「こうしろ、ああしろ」といったことを指示をうけます。 この場合、アウトソーシングとしては違法(偽装請負)に該当するのでは?ということです。 最近、指示が多くなり、もともとB社にいた清掃スタッフの方が精神的にまいっています。 作業内容以外のことでの指示もあるそうです。 やはり、なるべくA社の上司に連絡をとり報告を入れたほうがいいのでしょうか? 上司は他のほうでも、業務委託の管理を行っていて、中々連絡が取れずまた、会う機会がありません。 会う機会があり次第、報告を入れたいと思っています。 質問をまとめると Q.1:この事例はアウトソーシングという形態で間違えがないかどうか? Q.2:この場合の請負先の社員による指示命令は違法かどうか? Q.3:請負元の上司にどのように上のような内容を報告するべきか? ということです。 回答をお願いします!
と夢庵両方で働くのはまずいですか? 早朝清掃と厨房の閉店スタッフです。
でいます。うちは完全ワンオペです。 この女性スタッフは私に対して、◯◯さんが仕事をしていないと報告をしたりしています。 他にもグループラインで、みんなの接客態度が悪いとクレームがありましたとラインであげたりしています。 この女性スタッフはいわゆる人たらしであると思っていて、お客さんとよく喋るし喋りかけにいきます。あえて私は彼女の接客を接待と呼びます。 私もお客様から、スタッフの接客が悪いとクレームをいただいたことがありますがよくよく聞くと、その女性スタッフの接待と比べられているようです。他のスタッフにもそれをするよう迫るのはあまりにも可哀想だと思っています。 1人のスタッフの過剰な接客により、お客様の求める接客レベルが上がってしまいいわゆる普通の接客があまりよくない接客だとされてしまっているようです。 私の把握する限り、13名いるうちのスタッフで接待がよくないと思うのは1人です。 そして問題はこの女性スタッフが清掃面で一番仕事をしていないということです。 夜勤帯に入っている方で、はっきり言うと夜勤帯が一番暇なのです。 お客様は来るけど、出て行かずという感じですね。 その間にシャワールームやトイレなど清掃に行ってほしいものですがなかなか行かず。床モップなどでもいいのでやればいいのにそれもやらず。 以前にも清掃するようやんわり伝えたのですが、忙しいとか男性トイレに入るのは怖いなどと言い訳がまいしいのです。 夜勤帯で忙しいのなら他の時間帯では清掃できないということになってしまいますし、男性トイレに入るのが怖いと言われてもなぁと言う感じです。 また忙しいというのも、お客様に接待をしているからだと思います。お客様と無駄話をするのは仕事ではないですよね。 忙しい朝帯や昼帯の子たちは、ブースの清掃に加えて床モップやトイレ掃除など少し雑かもしれないけど頑張ってくれているのになぁと。 他のスタッフが清掃してないなどと文句を言うのも、自分が清掃をしないから清掃されていることに気づかない、そもそもどこを清掃すればいいかすらわかっていないレベルなんじゃないかと思っています。 外面だけはいいため、他のお客様からはこの女性スタッフはよく仕事をするのに他のスタッフは全然仕事しないよね〜などと言われていることも可哀想で仕方ありません。 接待するなと伝えるべきなのでしょうか、指導しても言い訳がましいのはどうすべきでしょうか バイトリーダーという立ち位置はやってきましたが、店長として人の上に立つのは初めてです。 どうすればよいか教えてください。
751~760件 / 3,525件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
清掃の仕事内容を種類別に解説!向いている人やメリット・デメリット
仕事を知る
清掃の仕事は、未経験者でも転職しやすいのが魅力です。オフィスビル・ホテルなど、清掃する場所によって仕事内...続きを見る
2023-07-07
清掃業にはどのような業種がある?仕事の魅力や適性がある人も解説
清掃業への転職を目指しているのなら、代表的な業種を把握しておくのがおすすめです。向いている人の特徴や有利...続きを見る
2023-10-04
清掃業の志望動機はどのように書く?盛り込む要素を例文とともに紹介
清掃業の求人に応募する場合、志望動機はどのように書けばよいのでしょうか?志望動機は、合否に大きく影響する...続きを見る
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
2023-04-06
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
イベントスタッフバイトってどんな感じ?仕事内容や向いている人とは
イベントスタッフのバイトは、コンサートや展示会などで働く仕事です。具体的にはどんな仕事をしているのか、気...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です